ワトワスタッフ株式会社
マッチングの高い求人をご案内いたします。

- 医師・看護師・薬剤師
- 介護・リハビリ・栄養・トレーニング
- 施工管理・設備保守管理
- 医療・福祉関連
- 教育
- 建設(建築・土木・設備)
ワトワスタッフでは、医療・介護業界・建築・不動産業界に特化した転職支援を行っております。
2006年より事業を開始し、業界に特化した人材サービスを一貫して行ってまいりましたので、
数多くの法人情報の中から、ご希望にあう求人をご提案させていただいております。
■介護・医療業界
■建築・不動産業界
大手・上場企業はもちろん、成長力著しいベンチャー企業など多数の案件を保有、ご紹介しています。
アドバイザーが直接企業とコンタクトを取り、募集の詳細や会社の雰囲気などを把握した上でアドバイス、サポートを実施。
内定、ご入社まで、キメ細かいフォローを行っております。
設立 | 2020年5月1日 (株式会社ワトワとして2006年より事業開始) |
---|---|
資本金 | 996万円 |
代表者 | 代表取締役 中野誉三 |
厚生労働大臣許可番号 |
有料職業紹介事業:13-ユ-312098 労働者派遣事業:派13‐314802 |
紹介事業許可年 | 2020年5月 ※2006年 ㈱ワトワとして事業開始 |
従業員数 | 法人全体:100名/転職アドバイザー数:7名 |
住所 |
東京都千代田区麹町6‐2‐6 PMO麹町2F |
URL | http://www.watowa-staff.co.jp/ |
事業内容 |
■有料職業紹介事業 ■一般・特定派遣事業 ■人材育成研修事業 ■人事コンサルティング事業 |
東京都
住所 | PMO麹町 2FMAP |
---|---|
最寄駅 | 四ツ谷駅より徒歩3分 |
TEL | 03‐3234‐6305 |
FAX | 03‐3234‐6306 |
担当者 | ワトワグループ管理者 |
info@watowa-group.co.jp | |
企業理念 |
ワトワスタッフは、正しく頑張りたい人を応援する企業でありたいと考えております。 正しさに外見上の基準はありませんが、心の中に内在するものはあると考えます。 正しく頑張りたい“人々・労働力の活性化”を通じて“社会貢献”、“地域活性化”を実現できる企業を目指します。 関わる全てにの人々が笑顔でつながっていけるよう、お仕事開始まで1対1で徹底サポートします。 |
●施工管理(建築・土木・電気・設備)、建築設計、不動産関連職
●介護(現場職~管理職)、医療(看護師や機能訓練士など)関連職
上記のほか、コンサルティング営業、バックオフィスなど幅広く扱っています。
技術職の求職者はもちろん、キャリアチェンジやマネージメント職へのスキルアップもサポートしています。
1)面談(キャリアカウンセリング)
⇒ご紹介の前に担当コンサルタントが面談させていただきます。
その際、ご希望やご経験を詳しく伺い、豊富な求人案件からフィットする案件を提示いたします。
(2)求人の紹介から面接・内定・入社までのフォロー
⇒求人案件の紹介、面接の日程調整から内定後の入社準備まで、クライアント企業様との間に立ってサポートさせていただきます。
【コンサルティング面談】
これまでのスキルや経験や今後のキャリア構築についてお伺いいたします。
【求人のご紹介】
コンサルタントとの面談をもとに、求職者個々に最適な求人情報をご紹介いたします。
【企業面接】
企業面接に向けてはレジュメ添削や模擬面談はもちろん、各企業情報を事前共有し、面接のサポートをいたします。
【内定後】
条件交渉や入社前後のフロー共有など、新天地にて安心してスタートを切るために全面サポートをいたします。


- 上場・大手企業に強い
- ベンチャーに強い
- エグゼクティブ・管理職に強い
- 未経験者歓迎求人に強い
- 非公開求人に強い
- 第二新卒に強い
- 40代以上に強い
~特徴~
①医療・介護・建築業界に特化した転職支援を15年以上行っております。
②法人とのパイプも多く、複数の非公開求人のご案内も可能です。
③担当コーディネーターは『介護業界経験者』もしくは『人事経験者』が対応いたします。
④転職条件ヒアリングからお仕事開始まで、担当コーディネーターが1対1でサポートさせていただきます。
ワトワスタッフ株式会社は、すべてのお客様からの信頼を得るとともに、弊社への期待に応えるべく事業活動を進めていきます。この使命実現のため弊社は、個人情報保護の重要性とその責務を強く自覚し、個人情報マネジメントシステムを制定し、以下の通り「個人情報保護方針」を定め、遵守することを誓います。
1.弊社は、個人情報の取得にあたっては、事前にその目的を開示し、本人の同意を得て取得いたします。また、取得した個人情報を利用する場合は、取得目的以外では使用いたしません。
2.弊社は、個人情報の安全性を確保し、個人情報の漏えい、滅失又はき等を防止するため、責任体制の確立と社内教育により、合理的な安全対策と是正策を講じます。
3.弊社は、本人からの苦情及び相談に対しては窓口を設け、これに対応いたします。
4.弊社は、個人情報の取扱いに関する法令及びその他の規範を遵守します。また、社会の動向にも注視し、個人情報保護が適切に実施されるよう個人情報マネジメントシステムを継続的に改善してまいります。
5.本方針は、弊社で従事する全従業員に配布し、周知徹底いたします。また、従業員各自の教育、啓発に努め、個人情報保護意識の高揚を図ります。