塚本商事機械株式会社
未来を建てる仕事がある。建設求ネット。

- 施工管理・設備保守管理
- 管理職、研究・開発・設計関連
- 工事スタッフ、その他建築・土木・設備工事関連
- 建設(建築・土木・設備)
- 住宅
- 商社(建材・エクステリア)
□豊富な求人をご紹介します。
大規模なイベント施設やランドマークとなる施設、高速道路等のビックプロジェクトに参加することも可能です。
□安心して働ける環境を用意します。
自宅から通えない勤務地について、宿舎・社員寮を準備いたします。
制服も貸与しますので、自前で用意するものは特にありません。
雇用保険、健康保険を完備しておりますので、安心して働けます。
□納得して働ける待遇を用意します。
給与は経験や能力を考慮し、面接時に話し合い、当社規定により、決定します。
資格取得制度を用意し、資格所得を会社がサポートします。取得後は手当を支給します。
就職後の問題が発生した場合、担当営業マンが相談にのり、フォローいたします。
□創業1925年と安定した経営基盤です。
全国に販路を展開し、北海道から、沖縄迄、拠点を展開しております。
それに伴い、全国のゼネコンの各支店及び出先機関ともネットワークがあり、幅広いエリアでの求人案件がございます。
機械事業では、環境ISOの認定を受け、環境リスクの低減及び環境への貢献を目指しております。
設立 | 創業 1925年 |
---|---|
資本金 | 15,500万円 |
代表者 | 塚本 正進 |
厚生労働大臣許可番号 |
13-ユ-301865 |
紹介事業許可年 | 2007年1月 |
従業員数 | 法人全体:117名/転職アドバイザー数:3名 |
住所 |
東京支店 〒104-0061 東京都中央区銀座4-2-15 塚本素山ビル3F 大阪支店 〒550-0005 大阪府大阪市西区西本町3-1-43 西本町ソーラービル7F |
URL | http://www.tsg-tsukamoto.co.jp/ |
事業内容 |
機械事業 各種製造業の生産設備機械・装置類の設計・製作 環境設備・産業廃棄物などの処理・リサイクル設備、機械装置類の製作・据付およびアフターケア業務 各種プラントのオーガナイザーおよびスーパーバイザー 設備機械・装置類の販売 建材事業 フェンス・門扉等の外構製品の販売 エクステリア製品の販売 外構設備の設計・施工 造園関連の設計・施工 遊技施設の設計・施工 土木関連設備の設計・施工 屋外スポーツ施設の設計・施工 その他諸施設設備の設計・施工・建設工事 人材事業 建設コンサルタント事業 システムエンジニアリング事業 一般職務派遣 アウトソーシング ビルメンテ ナンス事業 エレベーター・エスカレーターのメンテナンス(全メーカー) エレベーター・エスカレーターの修理(全メーカー) その他昇降機の工事 エレベーターの新規取付およびリニューアル工事 ビルメンテナンスサービス業務 電動門扉・シャッター・自動ドアの修理およびメンテナンス業務 蛍光管型LED照明装置の取付工事 |
東京都
住所 | 東京都中央区銀座4丁目2番地15号MAP |
---|---|
最寄駅 | 東京メトロ「銀座駅」C6出口 直結、JR「有楽町駅」徒歩3分 |
TEL | 03-5524-2866 |
FAX | 03-3561-4155 |
担当者 | 西岡 祥男 |
s-nishioka@tsg-tsukamoto.co.jp |
建築施工管理、土木施工管理、設備施工管理、電気施工管理、内装施工管理、機械設備施工管理、建築設計、土木設計、設計監理
- 上場・大手企業に強い
- 非公開求人に強い
塚本商事機械株式会社では、人材事業(人材派遣・有料職業紹介・建設求ネット運営)を行うにあたり、個人情報を適正に管理・保護することが 社会的責任であると認識し、以下の方針に従って、個人情報の適正な取扱いと安全管理に努めます。
1.法令の遵守
当社は、個人情報を取り扱う際に、個人情報の保護に関する法令、並びに本方針を遵守します。
2.個人情報の利用目的
当社は、利用目的をできる限り特定したうえ、あらかじめご本人の同意を得た場合、 および法令により例外として認められた場合を除き、以下に明示した利用目的の範囲内でのみ個人情報を取り扱います。
(1)登録者の適切な就業機会の確保を図る。
(2)登録者の就業前、就業中、終業後を通じ適切な雇用管理・労務管理を行なう。
3.個人情報の共同利用
当社は、人材事業に伴い取得する個人情報について、派遣・有料職業紹介又は派遣・有料職業紹介先になろうとする者との間で、あらかじめご本人の同意を得た場合、以下に明示した利用目的の範囲内でのみ個人情報を取り扱います。
(1)登録者の適切な就業機会の確保を図る。
(2)登録者の就業前、就業中、終業後を通じ適切な雇用管理・労務管理を行なう。
4.個人情報の安全管理
当社は、お預かりした個人情報を利用目的の範囲内で正確・最新の内容に保つよう努め、不正なアクセス、 改ざん、漏えいなどから守るべく、現時点での技術水準に合わせた必要かつ適切な安全管理措置を講じます。
5.委託先の監督
当社は、お預かりした個人情報の処理を利用目的の範囲内で第三者に委託する場合があります。これらの第三者は、十分な個人情報のセキュリティ水準にあることを確認の上選定し、契約等を通じて必要かつ適切な監督を行います。
6.個人情報の開示等(開示・訂正・追加・削除・利用停止)の請求について
当社は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示を致します。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応致します。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
当社の個人情報の取り扱いにつきまして、上記の請求・お問い合わせ等ございましたら、下記までご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【連絡先】
塚本商事機械株式会社
総務課 TEL : 03-5524-6901 FAX : 03-5524-9020
受付時間:平日 9:00~17:30
創業記念日(6月9日)、夏季休暇、年末年始休暇を除く
7.部内体制の継続的改善
当社は、お預かりした個人情報を適切に取り扱うために、内部規程の整備、従業員教育および 適正な内部監査の実施等を通じて、本方針の見直しを含めた社内体制の継続的強化・改善に努めます。
8.本方針の変更
本方針の内容は変更されることがあります。
変更後の本方針については当社が別途定める場合を除き当サイトに掲載した時点から効力が生じるものとします。