株式会社ビートップスタッフ
設立 | 1995年10月 |
---|---|
資本金 | 2,000万円 |
代表者 | 加藤 篤典 |
厚生労働大臣許可番号 |
23-ユ-030015 |
紹介事業許可年 | 2001年10月 |
従業員数 | 法人全体:539名/転職アドバイザー数:3名 |
住所 |
愛知県名古屋市瑞穂区塩入町18番1号 T&I昭和ビル3F |
URL | https://www.betop.co.jp/ |
事業内容 |
1.人材派遣・紹介予定派遣 2.人材紹介 3.アウトソーシング 4.コールセンター |
愛知県
住所 | 名古屋市瑞穂区塩入町18番1号 T&I昭和ビル3FMAP |
---|---|
最寄駅 | 地下鉄名城線「堀田」駅より徒歩1分、名鉄本線「堀田」駅より徒歩8分 |
TEL | 052-824-3260 |
FAX | 052-824-3265 |
担当者 | 梶川、松山、榊原 |
betop@brother.co.jp |
営業、経理事務、貿易事務、品質管理、施工管理、整備士、販売など
当社は、人材ビジネスを営む企業として、個人情報についてその機密性及び保護の重要性を十分認識し、より積極的な個人情報の保護に努めるため、個人情報保護法を尊重し以下の取り組みを実施します。
1.個人情報の取得、利用、提供及び取扱いの委託について
当社は、個人情報の重要性を認識し事業活動の範囲内で、適切な個人情報の取得、利用、提供及び取扱いの委託をします。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行わないとともに、目的外利用などが行われていないか定期的にチェックします。
2.安全対策の実施について
当社は、個人情報を厳格に管理し、個人情報の漏洩、滅失、又はき損の防止及び是正に合理的な安全対策を実施します。
3.法令及びその他の規範の遵守について
当社は、個人情報に関する法令及び国が定める指針その他の規範を遵守します。
4.苦情及び相談への対応について
当社は苦情及び相談には適切な対応をします。
5.個人情報保護管理の継続的改善について
当社は、個人情報管理に関する制度及びその運用方法を継続的に見直し改善します。
■ 2014年11月21日をもってプライバシーマークの更新辞退をいたします
2004年11月よりプライバシーマークを取得し、社員一丸となりお客様からお預かりする個人情報の漏えい防止に努めてまいりました。
これにより我々の情報管理に対する技術、意識とも高水準に達したと感じております。
しかしながら、年を追うごとに業務の安全化・効率化をおこなっている現実と、プライバシーマークを更新するための作業の乖離が大きくなり、この度更新辞退の判断をいたしました。
今後も個人情報の取り扱いに関しましては、これまでに構築したシステムを基に、より一層厳格な運用を実施し、高品質なサービス提供に努めさせていただく所存でございますので、皆様には何卒ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。