株式会社サムシングファン
まずは30分時間をください!ご希望に合う求人情報のご提供から面接対策まで全面的にサポートさせていただきます!

- 編集・制作・印刷関連
- 放送・映像・音響・イベント・芸能関連
- WEB関連
- 広告・PR・イベント
- デザイン・制作
- その他マスコミ・広告・デザイン
サムシングファンでは、クリエイティブ領域に強みをもっておりますが、現在は業界・ポジション問わず数千件の求人情報を取り扱っております。
「ポテンシャルの最大化」をミッションに、求職者様のチカラを最大限発揮できる環境の提供に尽力いたしますので、ご転職に際し、些細なことでも構いませんので何かお困りごとがございましたら、是非一度お話の機会を頂けますと幸いです。
設立 | 2003年3月3日 |
---|---|
資本金 | 10,000,000円 |
代表者 | 薮本 直樹 |
厚生労働大臣許可番号 |
27-ユ-302333 |
紹介事業許可年 | 平成30年3月1日 |
従業員数 | 法人全体:70名/転職アドバイザー数:5名 |
住所 |
東京オフィス 〒101-0054 東京都千代田区神田錦町3-1 オームビル本館2階 TEL:03-6261-5375 FAX:03-6261-5376 |
URL | https://www.somethingfun.co.jp/ |
事業内容 |
映像制作、動画制作、ビデオ撮影、映像編集、動画広告、YouTube運用、TVCM制作 動画内製化研修ムービーサポートセルフ 人材派遣・紹介事業(動画クリエーター派遣) 動画SaaS DOOONUT(ドーナッツ)開発・販売 ライバーマーケティング事業 サムシングファンは「価値を映す」をミッションに「動画DX®」を提案しております。 企業コミュニケーションを動画を活用してDX化し生産性の向上やコミュニケーションの質を高める取り組みを行い、現在抱えているコミュニケーション課題や問題点を解消しております。 動画の制作のみならず、動画活用にかかわる全般的なご支援を行うことが可能です。 |
東京都
住所 | 千代田区神田錦町3-1 オームビル本館2階MAP |
---|---|
最寄駅 | 神保町駅、竹橋駅、小川町駅 |
TEL | 03-6261-5375 |
FAX | 03-6261-5376 |
担当者 | 桐本 剛志 |
t.kirimoto@somethingfun.co.jp |
得意領域
映像クリエイター(エディター、ディレクター、プロデューサー、フォトグラファーなど)
デザイナー(webデザイナー、UIデザイナー、UXデザイナーなど)
マーケター(webマーケティング担当、SNSマーケティング担当、その他広告運用など)
イラストレーター
その他にも、、
事務職(総務、経理、人事、営業アシスタント等)、営業職(接客、法人等)や建設業など幅広くご紹介が可能です。
まずは30分程度のオンライン面談でこれからのビジョンを聞かせてください!
これまでのご職歴、ご経験や今後のキャリアビジョンについて伺った後、面談実施の日に求人情報をお送りさせていただきます。
ご応募される求人を頂けましたら、ご提出書類をご送付いただきご推薦を進めて参ります。
また、選考が進む際には必ず、書類の添削や事前面接対策を実施させていただきますので、転職のご経験が無くても全面的にサポートさせていただきます。

- 上場・大手企業に強い
- ベンチャーに強い
- 未経験者歓迎求人に強い
- 非公開求人に強い
1名1名との密にコミュニケーションを取らせていただくことが特長です。
面談以外にも、書類の添削や事前面接対策、その他入社までのサポートまで、一気通貫で専属で担当させていただきます!
1.株式会社サムシングファン(以下「当社」という。)では、個人情報保護法及びその他の関連法令並びに各ガイドラインを遵守し、弊社が業務上使用するお客様の個人情報について、以下のようにその保護に務めてまいります。
平成18年4月1日
株式会社サムシングファン
代表取締役 薮本直樹
【1】人材紹介など当社サービスを提供するため
1 仕事紹介を目的とした、スキル・経験等の確認
2 就業機会の確保
3 当社サービスに関する情報及び資料送付
4 契約の締結、維持管理、契約に基づく通知、請求、支払業務
【2】採用に関する選考、決定のため
【3】各種お問い合わせへの対応のため
【4】統計データの作成のため
2.個人情報を本人の同意なしに第三者へ提供することはありません。ただし、以下のいずれかに該当するときには提供する場合があります。
【1】ご登録いただいた情報のうち、スキルシート等の情報について、就業先・求人会社に提供する場合
【2】名前・住所・電話番号を伏せた履歴書を紹介先に提供する場合
【3】あらかじめ、ご本人に必要事項を明示又は通知し、同意を得ている場合
【4】法令に基づく場合
【5】ご本人並びに公衆の生命、身体又は財産を脅かす可能性がある場合
【6】公衆衛生の向上又は児童の健全な育成推進のために必要である場合で、ご本人の同意を得ることが困難な場合
【7】国若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令で定める事務を遂行することに協力する場合で、ご本人の同意を得ることで当該事務の遂行に支障を及ぼす場合
【8】就業機会の確保など、より付加価値の高いサービスを展開するために当社グループ会社に限り個人情報を共同利用する場合
3.当社では以下の目的で要配慮個人情報のうち障害者手帳の写しを含む身体状況に関する情報を利用します。
【1】障がい者人材サービスを提供するため
【2】採用に関する選考、決定に利用するため
【3】障がい者雇用状況報告のため
【4】障がい者雇用納付金の申告のため
【5】障がい者雇用調整金の申請のため
4.要配慮個人情報のうち障害者手帳の写しを含む身体状況に関する情報を本人の同意なしに第三者へ提供することはありません。ただし、障がいの種類及び、障がいの程度などの情報を以下の機関に提供することがあります。
【1】公共職業安定所
【2】独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構
5.本人の希望がある場合に限り、要配慮個人情報のうち障害者手帳の写しを含む身体状況に関する情報を、当該情報に応じた職場環境確保と安全衛生整備のため、就業予定(就業先)企業に提供することがあります。
6.個人情報を収集する項目には必須項目と任意項目に分かれています。必須項目に不足がある場合には再提出を お願いすることがあります。再提出がない場合には問い合わせ対応等ができない場合がありますのでご了承ください
7.当社が定める個人情報保護の観点から一定水準以上であると認めた委託先にデータ処理業務の一部を委託する場合があります。
8.人材紹介サービス遂行のためにお預かりした書類一式は、いかなる場合も返却しません。また、当社基準により廃棄する場合もあります。
9.当社への個人情報の利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止、個 人情報の取扱いに関する苦情は、以下の連絡先までご連絡ください。 なお、各個人情報開示の詳細につきましては、当社ホームページをご参照ください。
本内容に関するご質問は、下記の問合せ窓口にお願い致します。
<個人情報の取扱いに関する連絡先>
所在地 :東京都千代田区神田錦町3-1オームビル本館2階
担当 :株式会社サムシングファン クリエイターエージェンシー事業部 田中 良和
電話番号:03-6261-5375
責任者 :株式会社サムシングファン 代表取締役社長 薮本 直樹
E-mail :jinzai@somethingfun.co.jp
(年末年始・お盆などお休みいたします。)