桑江 暢也
学歴 | 兵庫県立高校 ⇒ 私立大学工学部 |
---|---|
経歴 |
大学卒業後、大手総合化学製品製造メーカーに入社し営業職(印刷材料、印刷・製版機器を得意先を訪問し販売)を経験。その後、印刷関連機器の販売や製版のDTP化に伴うシステム機器販売や販売推進業務に携わり、東京・大阪で勤務し、全国の印刷、製版会社を販促訪問。最後の10年間は全国新聞社のCTP化に併せ合わせ新聞社を訪問し印刷用プレートの販売業務やデジタル印刷システムの販促にかかわってきました。 定年後、印刷関連業界に特化した紹介会社・インフィニットHR(旧社名)に入社。経験を活かし、転職アドバイザーとして勤務。 |
印刷関連業界で約40年間、アナログからデジタルへの変革の時代を経験してきました。
人と交わる事と全国の得意先を訪問した営業経験は現在の人材紹介にとって多くのメリットをお客様に感じて頂いていると思います。
世の中IT化が進み、様々な業界の形態が変わる中、持ち前の”興味心”をもって新しい題材も積極的に勉強しています。
その中でベストなマッチングを心掛けています。
面接では、転職を慰留することを進める事もあります。
転職相談だけではなく、趣味の話に興じることもあります。
IT化が進んでも、家族も会社も人間社会は個人と個人、企業と個人、お互いの信頼が幸せを生むものだと信じています。
双方の立場を理解し、丁寧な説明とベストマッチングを心掛け、皆が「良かった」と喜んでもらえる事が私の目標です。
人と色々な話をする事、聞く事が好きです。
機械物、乗り物大好きです。
屋外で写真写すのも好きです。
旅行が好きです。
音楽鑑賞も好きです。
皆で飲むお酒大好きです。(家では飲みません。)
新型コロナ感染症、僕の趣味をことごとく阻害しています。
編集・制作・印刷関連 (クリエイティブ関連)
営業・渉外・MR (営業)
機械・機構・金型・解析 (電気・電子・半導体・機械・メカトロ)
新聞・出版・印刷 (マスコミ・広告・デザイン)
メーカー(化学) (メーカー)
メーカー(機械) (メーカー)
オンライン面接も対応させて頂いておりますが、是非直接お目にかかり、しっかりお話をお聞きしたいと思っています。
「夜間」「休日」「ご自宅の最寄り駅」御希望第一に対応させて頂きます。
-
より上流の業務にシフトし、年収20%増を果たしました。46歳 男性 大卒年収 800万円万円
(年収アップ率20~30%)
年収 1000万円万円転職前の職歴メーカー / ソフトウェア・ネットワーク関連印刷機メーカーでのSE職。
転職後の職歴メーカー / ソフトウェア・ネットワーク関連印刷周辺機器メーカーでのワークフロー最適化の仕組み開発に携わるITアーキテクト職。
-
外資系メーカーに転職し、年収も大幅UP!28歳 男性 大卒年収 360万円万円
(年収アップ率30~40%)
年収 490万円万円転職前の職歴メーカー / 営業印刷機メーカーでのオフセット印刷機の営業職。
転職後の職歴メーカー / 営業外資系印刷機メーカーでのデジタル印刷機の営業職。