株式会社ウーヴルコンサルティング

前田 修

マエダ オサム
男性
学歴 薬学系大学院修士課程修了(薬剤師)
経歴 ★薬学系大学院修士課程修了後、国内外製薬会社、国立国際医療研究センター外部研究部、医薬品・医療機器開発支援会社で26年間、新薬研究、基礎医科学研究、臨床開発でプロジェクトリーダー&マネージャーとして従事、一方で導入研修教育、管理職研修、人事採用、人事評価など多様な業務に従事

★治験(臨床試験)では統括責任者として、医療機関及び医師選定、法令遵守確認、契約締結、厚労省令に基づくカルテ閲覧を含むモニタリングのマネージメント及び実務に従事

★新規医薬品開発支援会社では執行役員・人事責任者として、300人超の二次又は最終面接官、採用計画、各期末人事評価委員長を務め、創業時12人から250人超までの企業発展に寄与

★その後、調剤薬局の株式会社代表取締役社長、会社運営、採用業務、医療を主とする記事監修、専門本執筆、業務活用AI導入支援などを経験
応募者される方の視点で不安や疑問に寄り添うコンサルティングをしています。 まずはキャリア構築のご相談からでも承ります。 応募時の優先順位(収入、勤務地等)に合せた募集案件をご紹介します。

これまで国立国際医療研究センター外部研究員、製薬会社や新薬開発の研究開発業務受託機関等、医療業界を中心に、医薬品、医療機器の治験統括責任者や人事採用責任者、教育、評価、業務支援といった「人」に関わる領域に長く携わってきました。

特に面接では、創業期の事業会社において、採用方針の設計から実際の面接官として延べ300名超の選考を担当。応募者の履歴書、職務経歴書、一つの受け答えから伝わる印象の重要性を痛感し、印象の良い表現や伝え方の工夫が結果に大きく影響することを実感しました。

現在は人財コンサルタントとして、転職を目指す方々の職務経歴書作成サポートや面接対策、キャリア相談などにも幅広く対応しています。
特に
★うまく自己の長所をPRできない
★採用面接で何を見られているか分からない
★応募書類が通らない
などの悩みに対して、応募者側の視点に採用者側の視点を加えて、アドバイスを行うことで、希望職種への応募・面接対策を行っています。

私の強みは、応募者としての視点と採用担当者(責任者)としての視点を併せ持ち、応募者が一番アピールしたいことを効率的に採用者側に伝えるポイントを把握している点です。
★どこを修正すれば自身(応募者)の印象が変わるか
★どの実績をどの程度で伝えると採用者側に響くか
★面接で何か聞いておきたい事がありますか?と尋ねられた際に応募の意志を強く伝えるポイント
など、表現一つ一つにこだわりながら、自然体で応募者の魅力が伝わるアピールの方法をサポートしています。

ご希望により、応募書類(履歴書、職務経歴書(英文Resumeも対応します))の修正助言、職種に応じた模擬面接、キャリア棚卸しの整理など、どんな段階でもサポート可能です。

今はまだ、「何から始めればよいか分からない」という段階からでも結構ですので、まずはお気軽にご相談ください。

応募者の方の視点で不安や疑問に寄り添います。まずは相談からお気軽にご連絡下さい

転職やキャリアの構築に正解はありません。

書類や面接対応、今動くべきかどうか…と迷うのは当然です。

だからこそ「キャリア相談のみでもOK」なのです。

私自身、多種多様な職種を経験してきたからこそ、実務に基づく具体的なアドバイスが可能です。

「何から始めればよいか分からない」

という方でも、職務経歴書の添削や面接対策、キャリア整理まで幅広く対応します。テンプレではなく、あなたの経歴に合った“伝え方”を一緒に考えましょう。

得意な職種

医師・看護師・薬剤師 (医療・福祉・介護関連)

介護・リハビリ・栄養・トレーニング (医療・福祉・介護関連)

研究・開発関連 (化学・素材・医薬・食品関連)

得意な業種

医療・福祉関連 (サービス)

メーカー(医薬品・化粧品) (メーカー)

インターネット・Webサービス (IT・インターネット・通信)

備考

★何から始めればいいか分からない

★書類が通らない

★面接で何を見られているのか分からない

そんなお悩みをお持ちの方は、まずお気軽にご相談ください。

現在から将来のキャリア構築の相談のみでも、もちろん結構です。

★これまで、医療・製薬業界、IT、AIの業務導入、出版等を中心に25年以上、研究、治験統括、採用、教育・研修、経営、IT、書籍やWeb専門記事の執筆、編集、監修と幅広い経験があります。

★人材採用・育成の領域では、事業会社にて人事責任者として従事し、面接官として300名以上の選考を担当しました。

★複数の会社の応募経験と採用側責任者として多くの面接官や応募者と向き合ってきた経験を基に、キャリアアドバイザーとして求職者の方々の様々な悩みへのアドバイスや書類作成をサポートすることを心がけています。

★サポートは、テンプレート的な助言ではなく、

「その人自身の経歴や価値が自然に伝わる形」を一緒に考えていくスタイルです。

例えば、履歴書や特に職務経歴書の修正では

「どこを直せば印象が変わるか」

「どの実績をどう並べれば一貫性が出るか」

という観点から、具体的な助言をご提供しています。

また、面接対策では、ご希望に応じて模擬面接を行い

「なぜその質問をするのか」

「その答えで何を見ているか」

までを含め、フィードバックを丁寧にお伝えしています。

応募者の不安や緊張に寄り添い+採用担当者の視点を活かした実践的なアドバイスができます。

「うまく話せなくても大丈夫」

「漠然とした相談から始めてOKな安心感」

を大切にしています。

また、日中のご相談が難しい方に向けて、土日や平日夜のご面談にも柔軟に対応しています。

Web面談、電話面談のいずれも可能ですので、場所や時間にとらわれず、ご自身のライフスタイルに合わせたご相談が可能です。

★キャリアの方向性に迷いがある方

★書類や面接に苦手意識がある方、経験の棚卸しがうまくできない方

どの様な段階からでも、次に進む方向を一緒に考えていけるアドバイザーでありたいと考えています。

ご相談は何度でもお受けします。

★まず「相談してみる」ことから始めてみませんか?

あなたのご連絡をお待ちしております

X(旧Twitter)アカウントでも募集等情報を発信中です

「転職活動の裏側と成功のコツ、全部話します」

https://x.com/May37096626931

「海外医療機関紹介サービス&Inbound Medical Coordination Services」

https://x.com/August072823623