STEP 5 内定・
退職準備

退職願はいつ出すの?会社に出すタイミングや出す際のマナー

退職願はいつ出すの?会社に出すタイミングや出す際のマナー-メイン画像

会社を退職すると決意するときに、まず行わなければならないのが退職する意思を会社に伝えることです。一般的には退職届を提出することころからスタートするイメージですが、それは本当に正しい行動なのでしょうか?ここでは退職願と退職届の違いから退職願提出のマナーについてお伝えします。

退職願と退職届は何が違う?

よく耳にする言葉に退職届というものがあります。実は、退職届の他に退職願というものがあります。この違いについてですが、単に似ている言葉というわけではなく、明確に意味合いが異なるものです。退職願と退職届の違いについては、以下のように定義つけられています。

退職願:自分が退職したいと考えていることをまず会社に伝えることです。形式は書類である必要はなく、口頭でも構いません。これを受けて、会社側は退職を承認するか否かを決定することとなります。
退職届:退職願が会社から認められ、正式に退職する日を宣言するための書類のことです。

では、円満退職を実現するためにはどのようなことに気を付ければよいのでしょうか?

いきなり退職願を出すのはNG<

退職願をいきなり提出し、会社に労働契約の合意解約を申し出るのは早急過ぎる行動であり、マナーに欠ける行為です。まずは口頭レベルで直属の上司に退職の意志があることを伝えるようにしてください。会社によってはこれだけで退職願と同じ扱いにするケースもあります。また、事前の話し合いによって正式に退職願を要求されることもあるので、会社側のルールに従った対応が必要です。

退職願を出す際に気を付けること

退職の意思表示は、単に退職願を出せばよいというものではありません。提出するタイミングや方法も重要となり、これを間違えると社会人としてマナーを疑われる可能性もあります。転職活動に向けて思わぬ悪評にも繋がりますので、次の手順に従って提出するようにしましょう。

退職願の提出時期

一刻も早く退職したいという思いも当然あると思いますが、正式に退職するまでにはいくつかの段階を踏まなければなりません。また、自分の業務の引継ぎをする必要もあります。その期間や手続き期間を考慮した上で、逆算して退職願の提出時期を決定するのがよいでしょう。ただし、最低でも退職希望日の二ヶ月以上前には提出するように心がけてください。会社側も後任の採用など、ある程度余裕を持って進めることができます。

パソコンで書くのではなく手書きが一般的

退職願をどのように作成するかも悩むポイントの一つです。法令上で決められたルールはなく、会社によっては方法が指定されているケースもありますが、基本は手書きで行うのがよいとされています。退職願は、自分が退職するということを宣言する文書であるとともに、労働契約を解消するための重要な書類です。会社によっては、様式や文章例が用意されていることもあります。

書き間違いは修正せずに書き直すこと

退職願はあまり書き慣れない書類ということもあり、間違えてしまうことも考えられます。最近ではパソコンやスマートフォンの普及により、手書きをする機会が少なくなっているためなおさらです。退職願の作成する際に、ほぼ最後まで書いたのにもかかわらず間違ってしまった!というケースでは訂正して済ませたくなるものですが、原則として修正や訂正については手間がかかっても、最初から書き直すようにしてください。

退職願は直属の上司に渡すこと

退職願を誰に出すのかも重要な要素となります。マナーとしては直属の上司に渡すのが一般的です。上司側の立場で考えると、自分以外の人に退職願を出されると立場がないものです。退職理由が上司との人間関係であったとしても、退職届は社会人としてのマナーとして上司に提出するようにしましょう。

退職願の提出は必ずしも必要ではない

ここまで退職願を出すことを前提にお伝えしてきましたが、退職願の提出は必ずしも必要というわけではありません。民法においても、14日前に退職意思を示せば退職できることを規定していますが、一方で書類を提出しなければならないとは規定していません。口頭レベルでも意思を示したとみなされますが、やはり社会人としてのマナーとして、しっかりと書類で示すほうがトラブル発生を防止することができます。

今回の要点

  • 退職願は退職の意志を示すもの、退職届は正式に退職する日などを書面で示すもの
  • いきなり退職願を提出せず、事前に話をしておくこと
  • 提出願は遅くても二ヶ月以上前には提出すること
  • 手書きで行うことが基本で、間違った場合は作り直すこと
  • 必ずしも退職願は作成しなくても良い

最終更新日:

転職ノウハウ 職務経歴書や面接であなたの魅力を最大限に伝えられていますか?後悔しない転職活動のコツ伝授します!
転職ノウハウ
トップに戻る
会員登録
ログイン