STEP 5 内定・
退職準備

転職が決まった人がするべき手続きや必要書類について

転職が決まった人がするべき手続きや必要書類について-メイン画像

転職先が決まったあとにはほっと一息つきたいところですが、すぐに転職にともなう書類手続きを行わなければなりません。社会保険の手続きを中心に、見落としがないよう慎重に手続きを進めていきましょう。

転職が決まったら何をする必要があるの?

転職先を決めたら、まずは勤務先に退職願、退職届を提出して退職日時を決めます。退職日は、上長の意見や引継ぎ期間を加味して決めるのがマナーです。

また、転職先が決まっていない場合は国民年金、国民健康保険に切り替える手続きが必要になります。次の就職まで間が空いている場合は失業保険の手続きをハローワークでするために離職票も必要となるので覚えておきましょう。類似したものとして、退職証明書、健康保険、厚生年金被保険者資格喪失証明書など、退職したことを証明する書類を貰っておくとスムーズでしょう。

さらに退職するときは会社から貸与されていたさまざまな備品類の返却が発生します。

・定期券→解約し、先払いで会社から定期代を貰っていた場合は規定に従って返金
・社員証や社章、IDカード→最終日までに返却
・ユニフォームや備品、携帯など→クリーニングが必要なものがあるか、備品はすべて忘れずに返却

会社によって返却物が異なるので、忘れずに対応しましょう。

転職時に必要な書類

続いて、転職時に必要な書類手続きについて見ていきます。正社員であれば、会社を通して厚生年金を支払い、住民税や各種保険・税金を納めています。これらは自動的に次の会社に切り替わるわけではないので、必要書類を1つずつ準備していく必要があります。

雇用保険被保険者証

雇用保険に加入していることを証明する雇用保険被保険者証は会社に保管されています。こちらは忘れずに受け取りましょう。万が一、紛失した場合は最寄りのハローワークで再発行の手続きをします。

年金手帳

正社員で勤務している人は、第2号被保険者として厚生年金を支払っています。この年金の支払先を、新しい勤務先へ変更しなければならないため年金手帳を受け取りましょう。年金手帳は会社に預けている場合と自宅保存しているケースがあります。

源泉徴収票

源泉徴収票をもとに年末調整を行います。9~10月までに転職した場合は、次の転職先に源泉徴収票を提出し、新しい職場で年末調整を行ってもらいます。しかし、新しい会社の入社月が11月~12月にかけての場合、新しい会社での年末調整に間に合わない可能性があるので、早めに新しい職場に手続きタイミングを問い合わせると安心です。
万が一年末調整が出来ない場合は、自分自身で翌年確定申告を行います。

健康保険扶養者異動届

扶養家族がいる場合、事業主を通して被扶養者異動届を出す必要があります。企業から渡される特定用紙に記入し、提出します。

扶養控除等申告書

扶養家族がいない場合でも提出する必要があり、税金や各種社会保険の計算のために提出します。健康保険扶養者異動届と同じく、会社から指定の用紙を渡されるので署名捺印をして提出しましょう。

その他

新しい企業では次のような手続きが発生してきます。会社によって手続き方法や記入フォーマットが異なる場合があるので、項目ごとに確認してください。

・新しい給与振込先の登録…通勤交通費と給与を別口座にしなくてはいけなかったり、会社指定の銀行口座を使用しなくてはならなかったり、ケースバイケースなのでチェックしましょう。
・卒業証明書…企業によっては入社時に、卒業証明書の写しを提出する場合があります。実家に置きっぱなしの人は念のため探しておきましょう。
・健康診断書…前の職場で受診した場合は、結果を提出する場合があります。
・身元保証書…親や兄弟の署名、捺印が必要となります。早めに記入して貰う人を決めておきましょう。
・入社誓約書および入社承諾書…内定のタイミングで渡されることもあります。
・免許、資格など…ドライバー募集や、資格が必要な専門職の場合、合格書類の写しを提出することがあります。

このように、提出書類は多岐に渡るため、日ごろから1つの場所に必要な書類をまとめておくことをおすすめします。

会社がしてくれる手続きについて知っておこう

転職の手続きにはさまざまな書類手続きや物品の返却が発生します。

  • 退職日、引継ぎについて決める
  • 返却物を確認してチェックリストをつくる
  • 前の会社から受け取るものを確認する
  • 次の会社に提出するものを確認する

このように順を追って手続きをすすめていきましょう。自分自身で行う手続きと会社を通して行うものがあるので、会社の人事や総務部と連絡を取り合うことが大切です。

今回の要点

  • 転職が決まったら退職届を提出し引継ぎ期間、退職日を定める
  • 転職に必要な必要書類には、前の会社から受け取るものと、次の会社に提出するものに分けて考える
  • 厚生年金、雇用保険、健康保険などの保険手続きは必ず発生するので忘れずに

最終更新日:

転職ノウハウ 職務経歴書や面接であなたの魅力を最大限に伝えられていますか?後悔しない転職活動のコツ伝授します!
転職ノウハウ
トップに戻る
会員登録
ログイン