Q40転職活動を終了する際、転職エージェントへの連絡はしなくても大丈夫ですか?
A 転職活動を終了するときは、転職エージェントに必ず連絡を入れましょう。
万が一転職活動を再開することになった場合、不義理な辞め方をしていると再登録が難しくなってしまうケースもあります。
■転職エージェントを変える場合
転職エージェントは、複数利用する方が多いです。
他のエージェントを利用したからといって辞める必要はありません。
ですがもしそれでも、ある転職エージェントの利用を終了を希望する場合には、「志望業界に明るい会社にお願いすることにした」といった理由とともに、終了したい旨電話やメールで伝えましょう。
先方社内にあなたの要望を満たすコンサルタントがいるようであれば、担当の変更をしてくれることもあります。
■内定を得た場合
内定を得た場合も、転職活動を終了する旨連絡を入れましょう。
「内定を得ることができたので」と伝えると、スムーズに話が進みます。
基本的には電話やメールで担当に伝えるだけで手続きが完了しますが、転職エージェントによってはサイト上での退会処理が必要になるケースもあります。
自分の利用しているエージェントの退会方法を確認しておきましょう。
■転職すること自体を考え直した場合
転職市場における自分の価値を上げてから転職することで、より良い条件で転職できるケースも多いです。
また転職のための情報収集を進めていく過程で、「もう少し現職で頑張ろう」と思いとどまる方もいるでしょう。
その場合は「もう少し現職でスキル・経験を身に着けたいと思った」と伝えておきましょう。
■選考途中に活動終了をしたい場合
すでにある企業での選考が進んでしまっている場合は、転職エージェントから引き留められることが多いです。
それでも活動終了の意思が変わらないようであれば、その選考も辞退することとなります。
他社と並行で選考が進んでいる場合は、そちらの進捗状況を事前に共有しておくとスムーズに話ができるでしょう。
【悩みや疑問を質問】
- Q31 転職エージェント経由の求人ではどのくらいの数の求人に応募すれば良いですか?
- Q32 介護職でも転職エージェントを使った方が良いですか?
- Q33 転職エージェントを利用しているのに、なかなか仕事が決まらないです。どうしてですか?
- Q34 シニア世代が転職エージェントを利用する注意点を教えてください
- Q35 転職エージェントに提出する履歴書は手書きではない方がよいと聞いたのですが
- Q36 転職エージェントでは、一般事務の求人は多いですか?
- Q37 転職エージェント経由で営業事務を目指したいのですが、難しいでしょうか?
- Q38 栄養士の求人も、転職エージェント経由で探すことはできますか?
- Q39 転職エージェントを変えることはできますか?
- Q40 転職活動を終了する際、転職エージェントへの連絡はしなくても大丈夫ですか?
- Q41 転職エージェントにも、教育業界や教育関連職への転職求人はありますか?
- Q42 転職エージェントを変えたいのですが、どのように手続きすればよいですか?
- Q43 転職エージェントでは財務の求人も多いですか?
- Q44 転職エージェント経由でのクリエイターの転職は可能ですか?
【疑問・悩みのカテゴリから探す】
トップに戻る