Q13入社の返事はいつまでにするのがベストですか?

A 企業側も入社準備などの都合がありますので、内定通知を受け取ったら、なるべく早いうちに返事する必要があります。入社するにしても辞退するにしても、即日~5日の範囲で回答するように心がけましょう。

■回答期限が設けられている場合

回答期限が提示されている場合には、その期限内に回答する必要があります。万が一期限を超えてしまいそうな場合には、企業側に「返事を待って欲しい」と率直に相談してみるのも手です。

その際には、他に応募したい企業があったり、内定を複数もらって迷っていたりするなど、具体的な内容まで触れる必要はありません。「まだ悩んでいるので……」など、あたりさわりない理由を伝えましょう。

ただ、企業側にも事情がありますので、回答の延期を申し入れると、内定が取り消しになる可能性があります。回答期限の延長は、「どうしても決めきれない時」に「ダメ元で相談してみる」という最後の手段です。

▼悩んでいる理由がはっきりしている場合

悩んでいる理由がはっきりしているのであれば、「こういう理由で悩んでいるのですが、社内見学や職場の方との面談のセッティングをお願いできますか?」と相談してみるのもひとつの手です。

採用のミスマッチは企業側としても避けたいものなので、入社が決定する前にイメージの差異をなくし、安心して入社日を迎えるために協力をしてくれます。

ただし、快く対応してくれた企業に内定辞退を伝えるのは心苦しいものです。相談をする前に、今一度自分の優先順位を確認するだけではなく、必要に応じて第三者にアドバイスを受けて、客観的な目で検討してみてください。

転職ノウハウ 職務経歴書や面接であなたの魅力を最大限に伝えられていますか?後悔しない転職活動のコツ伝授します!
転職ノウハウ
トップに戻る
会員登録
ログイン