Q31失業保険について教えてください。
A 失業保険は、退職後就業に対する意思があり、転職活動をしているのになかなか転職先が決まらない場合に支給されます。つまり、既に転職先が決まっている場合には、支給対象にならないので注意が必要です。
■知っておきたい失業保険のポイント
会社都合で退職した場合には、すぐに失業保険の給付を受けることができます。
自己都合の場合、自身の病気などやむを得ない事情の場合にはすぐに給付を受けられますが、その他のケースでは支給を受けられるのが4ヵ月後になります。また、受給期間も会社都合の場合より短くなります。
更に1度給付を受けると、再度受給するためには1年間雇用保険に加入する必要があります。
給付制限がつく場合には、失業保険の申請を行わずに再就職をするのも手かもしれません。
▼失業保険は何度でも受け取ることができる
失業保険の給付条件のひとつに加入期間があります。過去2年間の間に、雇用保険に12ヵ月以上加入していれば、失業保険を受けることができます。
つまり、再就職先で1年間働いて退職した場合、何度でも繰り返し受給が可能なのです。さらに、会社都合のリストラなどの場合には、加入期間が6ヵ月あれば支給されます。
▼早く仕事が決まった場合には再就職手当を受給できる
失業保険の受給期間が残っている状態で、就職が決まった場合、給付日数が1/3以上残っていると再就職手当を受給することができます。
これは、就業が決まった場合失業保険が打ち切られますが、失業保険の代わりに支給されるものです。
【悩みや疑問を質問】
- Q31 失業保険について教えてください。
- Q32 内定への返答期限の延長をしたい場合、電話した方が良いですか?
- Q33 内定のお礼はした方が良いですか?
- Q34 取引先に退職の挨拶をするときはメールで良いですか?
- Q35 内定への返答期限は絶対に守らなくてはいけませんか?
- Q36 確定拠出年金の転職時の手続きについて教えてください。
- Q37 転職の際の確定拠出年金の手続き期限を教えてください
- Q38 内定の口約束って有効ですか?
- Q39 内定の連絡を受けたら、健康診断書を取得しておいた方がよいですか?
- Q40 内定をキャンセルするケース、されるケースについて知りたいです。
- Q41 転職の際に保険で必要な手続きを教えてください。
- Q42 内定の回答期限は絶対に守るべきですか?
- Q43 入社3ヵ月以内に辞めると、その後の転職活動に影響しますか?
- Q44 入社を後悔をしている場合、すぐに退職した方がよいでしょうか?
- Q45 転職が決まり、会社を辞めることになりました。手続きのための必要書類を教えてください。
【疑問・悩みのカテゴリから探す】
トップに戻る