Q22職場でセクハラがあった場合、どこに相談すれば良いですか?
A セクハラやパワハラなどの問題行為があった場合、企業の多くが相談窓口を設けています。
セクハラとは、性的な言動によって、労働環境に支障が出たり不利益な扱いを受けたりすることです。
男女雇用機会均等法では、セクハラの報告が働く人からあった場合、雇用主は相談に応じる必要があると明記しています。
■大手企業の場合
大手企業の場合、「コンプライアンス窓口」が設けられているケースが多くあります。
上司や同僚に相談しづらいような場合には、コンプライアンス窓口を利用してみましょう。
もしコンプライアンス窓口がない場合、人事部で話を聞いてもらうこともできるでしょう。
■中小企業の場合
上司や同僚への相談が難しいようであれば、人事部に話をしてみましょう。
人事部内でセクハラがあった場合は、より上の役員や社長に相談をします。
各都道府県労働局には総合労働相談コーナーがありますので、
最寄りの労働局で、セクハラについての相談をしてみるのもよいでしょう。
裁判に発展する前に、労働局が調停を行ってくれます。
また、法務省が所管している法的トラブル解決のための支援センター
「法テラス」を利用することもできます。
しかし残念ながら、相談したからといって、必ずしも状況が好転するというわけではありません。
■セクハラにあったら
セクハラの被害にあってしまったら、日付や時間そして内容をメモしておきましょう。
また、証拠を必ず保存しておいてください。
もし刑事事件に該当するような被害を受けた場合には、警察へ被害届を出すのもひとつの手段です。
【悩みや疑問を質問】
- Q16 三六協定って何ですか?
- Q17 退職勧奨って何ですか?
- Q18 生理休暇とは必ずあるものなのでしょうか?
- Q19 会社都合退職について教えてください。
- Q20 退職金制度の有無は何を調べればわかりますか?
- Q21 自己都合退職について教えてください。
- Q22 職場でセクハラがあった場合、どこに相談すれば良いですか?
- Q23 有給付与日数について教えてください。
- Q24 みなし労働制について教えてください。
- Q25 結婚休暇は何日取れますか?
- Q26 退職後の住民税について教えてください。
- Q27 会社を休職する際の診断書について教えてください。
- Q28 会社を退職した後、国民年金に加入するにはどうすれば良いですか?
- Q29 普通解雇について教えてください。
- Q30 離職票の提出先について教えてください。
【疑問・悩みのカテゴリから探す】
トップに戻る