- 新着
- 急募
- 未経験者歓迎
【定年雇用・無借金経営・技術者第一の東証一部上場企業】回路設計エンジニア
社名非公開
募集要項
仕事内容
有名・大手上場メーカー、業界トップシェアメーカーが手掛ける、ものづくり製品の上流工程(研究開発・要素技術開発・電気電子回路設計・開発)に携わっていただきます。
技術のプロフェッショナルとして、培ってこられた高度な技術サービスを提供し、新製品開発などのプロジェクトでご活躍いただけます。
【勤務地について】
全国の大手上場企業をはじめとする大手・中堅メーカー様からの開発案件がありますが、ご入社時には、希望する勤務地を管轄する事業部門でのご入社となります。よって、事業部門を越えるエリアへの派遣は原則ありません。
【主なプロジェクト例】
下記は一例ですが、まずはご経験豊富な製品分野でご活躍頂きます。その後、希望に応じて更に技術分野を深める、もしくは保有技術を横展開して新しい製品分野にもチャレンジできるフィールドを用意してあります。
◆自動車分野
ハイブリッド車制御設計、電子制御ユニット(ECU)設計、各種制御系マイコンの設計、車載オーディオ、ナビゲーション設計
◆家電・精密機器
AV機器のデジタル回路設計、デジタル一眼・ビデオカメラの電子回路設計、複合機・プリンタ回路設計、通信機器の回路設計
◆航空・宇宙
宇宙ステーション/人工衛星等の搭載機器設計、人工衛星の制御回路設計・システム設計、航空機用通信機器のシステム設計
◆半導体
システムLSI回路設計、LSI論理回路設計、シミュレーション、イメージセンサ性能評価・解析
◆産業機器
産業機器/ロボットの制御回路設計、各種加工/搬送用機器のシーケンス制・ハードウェア設計
◆医療
家庭用医療機器の電子回路設計、心電図/脳波計等装置の電子回路設計、CT/MRI等装置の電子回路設計
◆インフラ
鉄道関連電子連動装置の電気回路/配線図の設計、スマートグリッドの構築、通信基地局/基地局装置の開発
※最先端の研究開発プロジェクトなど高度な専門性を有するプロジェクトなど多数あります。
※プロジェクトへの配属は、技術要請の内容を検討し、経験や希望を考慮して話し合いの上、技術者の意思を尊重して決定いたします。
勤務地
選考時に希望するエリアをお伺いします。※ご希望の勤務地を管轄する事業部でのご採用となります。
年収
450万円 〜 600万円まで
給与・待遇
入社時のご提示年収は、450万円~600万円程度。
但し、ご入社後、能力・業績貢献に応じ成果給として給与に反映します。
【年収モデル例】
37歳(入社12年目) 700万円/月給40万
33歳(入社9年目)620万円/月給35万
休日・休暇
完全週休2日制、祝日、GW、夏季休暇、年末年始、年次有給休暇、慶弔・育児・介護休暇、特別休暇、等
※年間休日124日(2014年度)
応募資格
<必須スキル>
・自動車・家電・産業機械・医療機器など、何らかの電気電子回路設計のご経験。
<歓迎スキル・経験>
・プロジェクトリーダーなどの組織を牽引したご経験。
・後進の指導・育成のご経験。
<求める人物像>
・関係者とのコミュニケーションを円滑にとれる方。
・新しい技術の習得に前向きな方。
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生
【諸手当】
時間外手当100%支給、通勤手当(上限50,000円まで)100%支給、役職ポスト給(最大70,000円)、資格取得報奨金、単身赴任手当、Web手当、住宅手当、子供手当、その他各種手当
【賞与】年2回(6月、12月)※2016年度実績4.0ヶ月
【給与改定】年1回(7月)
【雇用形態】正社員(無期雇用)
【福利厚生】
企業型確定拠出年金(401K)、従業員持株会、共済会、メンタルヘルスケア、アルプス技研労働組合、団体保険、電気健保組合保養所、自社保養所、会員制リゾートクラブ、各種レクリエーション活動、他。
【認定取得】
優良派遣事業者認定企業 ※派遣労働者のキャリア形成支援などにいおいて優良な人材派遣事業者を認定する制度。
くるみんマーク取得 ※「子育てサポート」を推進する企業として、2014年に厚生労働省の認定を取得。
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
1.技術者の派遣事業
ものづくりの開発・設計工程分野に特化。
・機械、電気・電子、ソフト・IT、化学分野の技術者ニーズに対し、単独・チーム派遣。
2.受託開発事業
設計から製造までを一括受託する総合的アウトソーシング・サービス。
・宇都宮と蓼科2ヶ所に自社工場を保有(検査装置・試験設備などの設計・組立・設置)
・受託ソフト開発(スマートフォン・カーナビの組込み開発からオープン系ソフト開発まで)
3.グローバル事業
・台湾・上海・ミャンマーに拠点を有し、製造工程ビジネスやグローバル人材事業を展開。
<グループ会社>
「総合人材企業グループ」として幅広く人材ニーズに応える事業を展開。
1.人材・福祉ソリューション会社(人材に関係する課題に幅広く対応)
・人材ソリューション事業(技術者派遣・事務派遣・製造派遣)
・福祉ソリューション事業(介護人材育成、介護人材の派遣・紹介)
・人材紹介事業(ものづくり系エンジニアを得意とする人材紹介)
2.自動車系アウトソーシング会社(自動車関連分野を得意とする)
・車載・自動車関連分野のハード・ソフトともに強い
・一括した設計開発を請けることが可能。業務システム・アプリ開発・サーバー構築も可能。
業種
その他メーカー
設立
1971年
資本金
23億
企業規模
1000人以上

株式会社アルプスビジネスサービス
アルプスキャリア 運営事務局(アルプスキャリア ウンエイジムキョク)
- 男性
- 50歳
- コンサルタント歴15年
豊富な案件と経験に裏打ちされた的確なコンサルティングを行います。
建設会社にて社内システム開発を担当(8年間)→エンジニア派遣サービス企業へ転職し4年間半導体メーカーのSCMシステム開発を経験し、エンジニアと企業を結び付ける営業職に転身。3年間営業所長として100社を超えるお客様を担当。その後、本社営業推進部門にて、全国のお客様の技術動向やニーズの把握と、2,000人を超える技術者をマッチングするシステムの開発を推進してまいりました。
技術者を大事にする社風の企業です。
求人の詳細についてはお気軽にご相談ください。
入社実績ございますので、具体的な情報提供が可能です。