ビルオートメーション工事の設計[東京]関電工
株式会社関電工
募集要項
仕事内容
【具体的には】
・当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)
事業部門における設計エンジニアとして、
空調制御・監視、
エネルギー監視等の管理システムの企画・提案、計画、
設計・施工、コンサルティングを行っていただきます。
【担当物件】
・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、
一般建築物向けの管理システムが中心。
・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当
いただきます。
【キャリアプラン】
・入社後1~2年は先輩社員と連携して
物件を担当しつつスキルを習得。
その後、主担当者として
徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。
・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、
幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。
長期的に成長が可能です。
勤務地
・営業統轄本部 エンジニアリング部 /東京都港区芝浦
※転勤:当面なし
年収
450万円 〜 650万円まで
給与・待遇
・想定年収:450万円~650万円
・月給制、月収:21万円~
【年収例】
・25歳/460万、30歳/550万、35歳/645万
40歳/700万、45歳/780万
休日・休暇
・週休2日制(土、日、祝日)、年間休日125日
・GW、夏季、年末年始、創立記念日、慶弔休暇
功労休暇/定年1年前に連続5日間、
リフレッシュ休暇、ボランティア休暇、介護休暇、
育児休暇 等
・有給休暇(初年度10日、次年度16日、
最高5年目20日/繰り越し・積み立て含め70日)
応募資格
【MUST】
・一般建築物における空調設備等の管理システムの
計画・設計・積算の経験が3年以上の方
【WANT】
・中央熱源を含む管理システムの計画・設計・積算の
経験がある方
・施工管理の経験のある方
・計装士の資格保有者
【求める人材像】
・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方
・目的意識・実行力のある方
・コミュニケーション能力の高い方
募集年齢
25歳以上 40歳以下
【制限理由】
技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
待遇/福利厚生
賞与)年2回(6月/12月):昨年実績4ヶ月
・役職・役付手当、家族手当、
時間外手当、資格取得祝金(1万円~数十万円)
※資格取得バックアップ制度有
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
・退職金制度あり
・財形貯蓄
・従業員持株会
・独身寮
・社宅
・保養所
・契約ホテル
・契約スポーツクラブ
企業概要
会社名
株式会社関電工
会社概要・特徴
【東証一部上場】
◆東京スカイツリー(R)や渋谷ヒカリエ、歌舞伎座など、日本を代表する建築物の施工実績多数
業種 建築・土木・設計/プラント・設備関連
事業所 本社/東京 営業所/東京、多摩、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、静岡、関西、名古屋、九州、北海道、東北、長野 教育研修センター・技術開発研究所(茨城県)
代表者 取締役社長 森戸義美
売上高 4444億円(2018年3月期)
従業員数 7104名(2018年3月末現在)
事業内容 【屋内線・環境設備部門】屋内電気設備工事、電気制御・計装設備工事、リニューアル工事、空調・給排水設備工事、地域熱供給設備工事【電力設備】配電線設備工事、送電線設備工事、発電所関連工事、変電所関連工事【情報通信設備】光ファイバー網構築工事、移動体通信関係工事、放送メディア設備工事 ★上記工事の企画から設計・施工・メンテナンスまで一貫した総合設備企業
URL http://www.kandenko.co.jp
【社員インタビューより】
前職では、総合建設会社で電気工事の施工管理を担当していました。
自分の将来のキャリアを考え、1級電気工事施工管理技士を取得しましたが、より実力が発揮できそうな就労環境で働きたいという気持ちも重なって、求人紹介会社に転職相談をしました。
紹介してもらった関電工なら資格が活かせると思ったのと、前職では改修工事案件がほとんどでしたので、新築工事案件にも携わってみたいと思ったことも転職理由の一つです。
面接や面談を重ねる中で、自身の技術力を伸ばしながら、安心して働ける環境であると判断し、関電工に入社しました。
私たちの職種においては、自分の資格を仕事に活かせることや、様々な施工管理の経験を積むことができるという環境は、とても重要だと思います。
関電工ならではの仕事のやりがいを一言で言えば、施工案件の規模が大きいというところです。
施工管理の仕事はコミュニケーション能力も大事なスキルの一つですから、多くの方と関わることで自身の能力を向上することができます。
そして、新築工事案件に携わったことで、まだ経験していない工事が何か、これから自分はどんな経験を積んでいきたいか、といったことを意識することができました。
業種
建設(建築・土木・設備)
設立
1944年9月
資本金
102億6400万円
企業規模
1000人以上

ジョブライト株式会社
中野 敦(ナカノ アツシ)
- 男性
- コンサルタント歴5年
物流・ロジスティクス業界で勤務経験がある 専門の転職コンサルタントによるサポート
対話重視のじっくり向き合うコンサルティングで、あなたの人生の岐路に立ち会います。
入社されてから先の、就業環境の改善やキャリアプラン達成をなどを最終目標として、ロングランでご支援します。