- 新着
- 急募
メディア責任者(候補)【東証1部企業グループ】
株式会社くすりの窓口
募集要項
仕事内容
同社が運営しているサービス『くすりの窓口・お薬手帳・ファーマシーサポート』は、薬局の運営に密接に関わるサービスです。
これらのサービスのコンセプトとロードマップをつくり、KPIによって実績をつくっていただく事業企画&運営をお任せいたします。
【運営サービス】(HP:https://fbeparkhc.jp/)
■くすりの窓口:全国の薬局店舗の検索・受付代行が可能な、薬局ポータルサイト。加盟店舗数は15,000店舗突破。
■お薬手帳:お薬手帳の新しい形として、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる、電子お薬手帳アプリ。
■ファーマシーサポート:薬局業界に特化した、予約管理・決済管理・顧客管理を簡単一元化。
【配属部署:メディア部】
■メンバー30名 ※同部において、メンバーのトップを担っていただきます。
■20~40代の方が幅広くご活躍中です。
勤務地
東京都渋谷区円山町3-6
年収
700万円 〜 1,000万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】※下記いずれかのご経験のある方
■会員数30万人以上のBtoCサービスの事業責任者として3年間以上の実務がある方
■新規のBtoCサービスをゼロから立ち上げた経験がある方
【歓迎要件】
■運営中のサービスの企画責任者としてリニューアルを経験したことがある方
■マーケティングデータの収集にあたり、分析に必要なデータの集計方法を作り、開発に依頼できる方
■メンバーの開発スキルとデザインスキルを把握し、業界水準と比較してスケジュールとクオリティーをコントロールできる方
【こんな方をお待ちしています】
事業のコンセプトを各種の数値と考察から導き出し、ロードマップとKPIを作成できる方
雇用形態
正社員
おすすめポイント
★薬局や病院などの医療業界や患者様に向けた社会貢献性の高いWebサービスを展開★
会員数は2500万人を突破!自社サービス「くすりの窓口」の加盟店舗数は15,000店舗となりました。
企業概要
会社名
株式会社くすりの窓口
会社概要・特徴
医療・薬局向けソリューションを提供
業種
インターネット・Webサービス
設立
2004年
資本金
100百万円
企業規模
100-999人

株式会社パソナ 人材紹介事業本部
森久保 博一(モリクボ ヒロカズ)
- 男性
自身の転職経験から、職務経歴書の添削や面接での話し方について丁寧にサポート致します。またご本人の志向性に合った求人紹介をすることを心掛けております。
主に以下の業務を歴任
〇まず、住宅メーカーにて設計業務(約3年)を経験。【toC】
〇その後、シンクタンク(総合研究所)にて専門研究員として官公庁向けコンサル業務(約2年)【toB】
・中央省庁や地方自治体に対して、自然災害発生の際に起こり得るリスク評価
・プログラムを用いたリスク評価の計算を実施する協力会社(ベンダー)のコントロール
を経験
〇そして、現職のパソナに至ります。
【toC】【toB】両方経験し、住宅メーカーで経験した時のように個人の人生に関与できる方がやりがいを
感じることに気づき、入社時からキャリアアドバイザーに就任。2020年で6年目を迎えます。
2019年よりメンバー4人を抱えるマネージャー職位に昇格しておりますが、プレイングマネージャーとして、
自身でも良い転職支援ができるように努めております。
「相談して良かった」と思って頂けるようなカウンセリングを心がけています。