データエンジニア
社名非公開
募集要項
仕事内容
・データの収集、整理、構造化
・スケーラビリティを考慮したデータ収集、分析基盤の設計と運用
・データ分析やそれに基づく戦略の立案
・データの見える化、民主化
【具体的な業務】
▽ ポジションの魅力
・事業をドライブするための基盤作りに関わることができる(やりがいのある領域で未開拓の仕事)
・外国籍人材もいるため、英語での業務経験を積むことができます(海外展開に関わる可能性もあります)
・自分事としてサービスの品質を支える仕事に向き合える
・データを通じユーザに新たな価値を届けることができる
・母数の大きい製造業の多くの製品データを扱うことができる
勤務地
神奈川県横浜市
年収
500万円 〜 800万円まで
給与・待遇
【年収】
年収500-800万円(Grade 2?GS)+ グレードに応じたストックオプションの付与あり
【各種保険】
健康保険; 雇用保険; 労災保険; 厚生年金
【諸手当・その他】
交通費支給、残業代(45時間を超える残業代や深夜早朝)
引越し補助(条件あり)、オフィス内フリードリンク、社内マッサージ手当など
休日・休暇
年末年始(12月29日~1月3日)、慶弔休暇
応募資格
【必須条件】
・Python、Javaなどのプログラミング言語を用いてデータを加工する知識と経験
・データベース(RDB, NoSQL)の基礎知識と経験
・Webアプリケーション、データパイプラインの基礎知
【歓迎要件】
・RDB/NoSQLなどデータベースの構築/運用経験
・AWS/GCPなどのパブリッククラウドでのETLの構築/運用経験
・BigQuery/TreasureDataなどによるデータ分析基盤の構築/運用経験
・分散処理システムの構築/運用経験
・機械学習、数学の専門的知識とそれを活用したサービスの構築経験
・データモデルの設計経験
・DAM/PIMの設計経験
・クローラーの基礎知識
・Elasticsearchなどの検索エンジンの構築/運用経験
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
SaaS事業
・製造業向けクラウドサービス
メディア/広告事業
・ものづくりポータル
・製造業向けカタログポータル
・生産財通販サイト
・ものづくりニュース
・オートメーション新聞ウェブ版
・IoTナビ
業種
インターネット・Webサービス
設立年月日
2016年7月
企業規模
1-99人

株式会社Symphoneed
初見 翔(ハツミ ショウ)
- 男性
- 37歳
- コンサルタント歴8年
座右の銘は「石の上にも三年」。Web・広告・クリエイティブ・通販業界の転職ならおまかせください。
◆東京オフィス常駐
約3年半にわたり福岡にて転職ご支援をさせていただきましたが、
2019年4月より再び活動の拠点を東京へ移しております。
◆座右の銘は「石の上にも三年」
クリエイティブ業界の転職ならおまかせください。この業界では取り扱う商材もさまざまです。
求職者の何を活かせるか、どこでスキルアップさせていくかは転職するうえで非常に重要な問題となってきます。
ヒアリングの段階からいろいろな情報をキャッチアップして、
業界のトレンドを把握しつつ、どういうキャリアを積んでいくかを一緒に考えていきたいと思っています。
詳細についてはご面談の際にお話しさせていただきます。