- 急募
【都内】集合住宅の主任技術者(サポート)■70歳迄勤務可能■年収420万円(固定)■旭化成グループ
社名非公開
募集要項
仕事内容
■集合住宅の主任技術者(サポート的な役割の仕事です)
旭化成ホームズが手掛ける集合住宅の現場監理業務
(安全・品質管理等)及び、周辺業務をお任せします。
メインの工事長がいますので、その方のサポート的な
役割で1~2棟の建物を見て頂きます。
常に現場ではなく、物件近くの現場事務所内での
仕事と現場と半々のイメージです。
現在、関東エリアでは、同様の業務を行う方が
50~60代を中心に200名以上勤務中です。
【同社の特徴】
受け入れ体制に力を入れています。
経験が浅い方や、ブランクがある方に向け、
ご自身の受けたい研修を選択し学べるようになっています。
【同社の社風】
◎同社では部署を超えて、社員同士が密に連携。お互いが“拠り所”となって助け合い、
刺激し合いながら、仕事を遂行します。
またポジションや経歴に関係なく、自由に意見を交わし、良いアイデアを取り入れていく
風土が根付いており、中途入社された方もすぐに溶け込んでいただけるはずです。
【ワーク・ライフ・バランスも重視】
◎中途入社される方の転職理由で多いのが、この「ワーク・ライフ・バランス」。
同社では、仕事の生産性を高め、メリハリのある働き方の実現を追求しており、
各種休暇制度の整備、労働時間の抑制や年次有給休暇の取得促進など、様々な取り組みを実施。
やりがいにあふれる仕事だけでなく、プライベートも充実させることで、長くいきいきと
活躍し続け、じっくりとキャリアを積み上げていける環境をご用意しています。
勤務地
【勤務地】
東京23区内の建築現場
※転勤なし
※原則は公共交通機関を利用して現場への直行直帰になります
年収
400万円 〜 450万円まで
給与・待遇
【給与】
年収:420万円
月給:35万円
※賞与無し
【雇用形態】
契約社員
※1年毎に条件を見直し、契約を更新します。
※3か月間の試用期間があります。正社員登用はございません。
契約社員
休日・休暇
【休日休暇】
・年間休日120日以上
・週休2日制(水曜・日曜・祝日)
・年末年始休暇、夏季休暇、忌引休暇、家族看護休暇 など
・年次有給休暇15日(入社後すぐ付与)
※配属部署により、土曜・日曜・祝日の休日体系もあります。
【待遇・福利厚生】
・交通費:原則、公共交通機関の利用について、定期代を支給
・福祉共済会制度
・各種社会保険完備
【勤務時間】
9:00~18:00
応募資格
【募集年齢】
50-60歳
【必須条件】
・下記いずれかの資格をお持ちの方
・二級建築士
・2級建築施工管理技士(種別:建築)
【歓迎条件】
・戸建住宅や集合住宅の施工管理経験をお持ちの方
・現場復帰して経験や知識を発揮したい方
募集年齢
50歳以上 60歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
契約社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
住宅・建材・エクステリア
業種
住宅
企業規模
100-999人

株式会社リブリッジ
外山 祐也(ソトヤマ ユウヤ)
- 男性
- コンサルタント歴12年
■専門職求人の決定力に自信!ご期待ください!【Skype面談も実施中】
強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。
私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。
もうひとつの強みは、応募企業向けレジュメの作成指導や面接対策です。これらは厳密には、面接に臨む企業毎に内容が異なるはずです。私たちは、ご応募し挑戦される企業の本質的なニーズを掴んでおります。面接時にはどのような立ち振る舞いが求められるのか、どんな書類を提出することが望ましいのか、等、おさえておくべき点が多数ございますので、ご遠慮なくお申し付けください。
*旭化成グループの住宅施工専門会社です。グループ内からの「新築工事」「リフォーム工事」を中心に手掛けており、売上430億円、社員700名以上の安定成長企業です。