- 急募
【大阪】現場施工管理
沖電気工業株式会社
募集要項
仕事内容
【職務概要】
交通・防災システムの道路システム・消防システム・防災システム等の
建設工事案件における、現場での施工管理業務の実施。
【職務詳細】
■規模、金額、工期について
⇒案件にもよりますが、1案件:数億、1年程度です。
■案件事例
市町村向け防災行政無線システム:市庁舎を核に、
各地域に張り巡らされた拡声装置・戸別受信機・監視カメラなどを結び、
災害発生時、瞬時に地域全体に告知するシステム。
アンテナ建設・機器設置・配線配管・電源設備設置といった一連の工事を実施。
◎仕事のやりがい
1年程度の公共工事を管理し、現場で電気通信システムを立ち上げる、達成感のある仕事です。設置する電気通信システムは国民の生命財産を守る重要なシステムです。
◎キャリアアップ
マネージャーとしてのキャリアアップの可能性あり。
勤務地
【近畿】大阪府 大阪市中央区
地下鉄各線「堺筋本町」駅徒歩4分
年収
400万円 〜 800万円まで
給与・待遇
年収:400万~800万
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)
【福利厚生】
通勤手当(全額支給)/残業手当/退職金制度/家族手当/住宅手当
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)/祝日/GW/夏期休暇/年末年始/リフレッシュ休暇/慶弔休暇/育児・介護休暇 など 《年間休日123日》
有給休暇(入社半年経過後10日~22日程度)※入社月によって取得可能日数が異なる。
応募資格
【必須】
・普通自動車運転免許
・電気通信工事の監理技術者及び現場代理人として
指導監督的な立場で現場管理経験
・監理技術者資格(電気通信工事業)
【必須経験】
電気通信工事の監理技術者及び現場代理人として指導監督的な立場で現場管理を行った経験
◎職場の雰囲気
・年齢も出身母体も様々な施工管理の組織ではあるが、
穏やかな管理体制の中で、お互いを尊重し合って
気持ちよく仕事ができる職場です。
募集年齢
20歳以上 45歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
選考プロセス
書類選考→1次面接→最終面接→内定
企業概要
会社名
沖電気工業株式会社
会社概要・特徴
【事業内容】
電子通信・情報処理・ソフトウェアの製造・販売およびこれらに関するシステムの構築・ソリューションの提供、工事・保守およびその他サービスなど
【会社の特徴】
同社は明治14年創業の通信機器メーカーです。
アメリカのグラハムベルが電話を発明したわずか5年後に、日本製電話を製作することで、その独創的な歴史をスタートしました。
以来、「進取の精神」を受け継ぎ、数々の製品を開発し世に送り続けてきました。
銀行やコンビニのATMをはじめ、空港の自動チェックイン機や公共交通機関の自動券売機、各種セキュリティシステム。
さらには様々な公共システムや大規模金融システムにいたるまで、長い歴史に裏付けされた技術と信頼を持つ一方で、
既成概念にとらわれることなく、常に「進取の精神」で新しい技術やビジネスに、果敢に迅速に挑戦しています。
業種
メーカー(家電・AV機器)
設立
1949年
資本金
440億円
企業規模
1000人以上

株式会社ワークポート西日本
福井 梨穂子(フクイ リホコ)
- 女性
面接の通過のポイントや、アドバイスをさせていただくことが可能です。
キャリアコンシェルジュとしての転職活動のサポートだけでなく、
過去2社の経験を踏まえた、人事採用担当者の目線においても、
面接の通過のポイントや、アドバイスをさせていただくことが可能です。
過去2社において、新卒/中途の面接官として、
約1,000人程の面接を経験してまいりました。
採用ターゲットとしては、主に理系、エンジニアの方々です。
物理、数学、化学、機械、電気、情報などなど…
いまでも新規技術や知見に関するニュースは心が踊ります。
現時点までで、800名以上の転職活動のサポートをさせていただいております。
お仕事内容、将来的なキャリア、ご不安な点、皆様に合わせたサポートを
させていただきます。
私のキャリアを活かし、皆様の転職活動のお力添えができれば幸いです。