- 急募
【神奈川】プロジェクトマネージャー(道路事業者向け)
日本電気株式会社
募集要項
仕事内容
【職務概要】
高速道路事業者は今後、自動運転社会の到来、道路インフラの老朽化対策、将来の労働人口減少などを見据えICTを活用した新技術の導入、業務の高度化・効率化がより一層促進される見込みであり、最適なソリューションを他社に先駆け提案・納入し事業業拡大します。
受注後のシステム構築の体制強化のため貢献いただける方を募集します。
【職務詳細】
道路事業者向け、NW、管制システム、ETC、画像認識などシステム構築を行うプロジェクトマネージャーとして担当いただきます。
受注後のシステム構築において必要な工程管理、予算管理、リスク管理、品質管理など、プロジェクトを責任を持って完遂いただきます。
※出張、長期滞在あり。
※対象はNEXCO向け、NW幹線伝送、ETC、交通中央、施設中央、明かり部CCTVなど国内全国。
勤務地
【関東】神奈川県 川崎市中原区
JR線「武蔵小杉」駅徒歩3分
年収
600万円 〜 900万円まで
給与・待遇
年収:600万~900万
給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(4月)
【福利厚生】
各種社会保険完備、育児休職・育児短時間勤務制度、介護休職・介護短時間勤務制度、財産形成(財形貯蓄制度、従業員持株会)、住宅施設(独身寮・社宅など)、フレックスタイム制 他
休日・休暇
週休2日制、祝日、祝日振替日、労働祭、年末年始、5月4日、特別休日、年次有給休暇(初年度年間20日 翌年まで積立可・半日取得制度あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇 ※年間休日125日(年度により異なる)
応募資格
【必須】
・公共事業のプロジェクトマネジメント
・受注後のシステム構築において必要な工程管理、予算管理、リスク管理、品質管理など、プロジェクトを責任を持って完遂したまたはプロジェクトに参画した経験
・ITシステム:プロジェクトマネジメントに関する知見
・関係部署との調整能力
・クライアント対応能力
・プレゼンテーション能力
【尚可】
・IPAのプロジェクトマネジメント経験
・監理技術者(電気通信)
募集年齢
30歳以上 40歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
選考プロセス
書類選考→1次(現場+人事)+適性テスト→※ポジションによっては2次(部門長)→最終(担当役員+管理部門役員)→内定
企業概要
会社名
日本電気株式会社
会社概要・特徴
【事業内容】
■パブリック事業■エンタープライズ事業■テレコムキャリア事業■システムプラットフォーム事業
【会社の特徴】
IT・エレクトロニクスの最先端企業として、グローバルな事業展開をしている同社。国内に約100社の子会社を持つ日本を代表する大企業です。
同社は情報通信技術を用いて、社会に不可欠なインフラシステム・サービスを高度化する「社会ソリューション事業」に注力しています。
この事業活動を通じ、人が豊かに生きるための「安全」、「安心」、「効率」そして「公平」という価値に基づく、「人と地球にやさしい情報社会」を全てのステークホルダーと協奏し作り上げていきます。
同社は自らの強みであるICTを活かし、持続可能な社会の実現と、同社自身の持続的な発展に取り組んでいきたいと考えています。その想いに共感し、社会ソリューション事業で活躍をしたいと思う方にさまざまな場面や役割でその機会を用意できるのが同社です。変化の激しい時代の中で、「ご自分が認識できる強み」を持っていることは大変貴重な財産です。皆さんがお持ちの財産を「さらに大きな財産」にされて、あらゆる分野で主体的に行動ができるプロフェッショナルになられることを願っています。
業種
メーカー(コンピュータ・通信機器)
設立
1899年7月
資本金
3,972億円 (2019年3月末現在)
企業規模
1000人以上

株式会社ワークポート
島貫 良一(シマヌキ リョウイチ)
- 男性
- コンサルタント歴7年
個人の限界を、情報力と信頼関係で打ち破りたい
ワークポートでは3年ほど前より
職種に分けたサポートを行っており
【経理、人事、法務、経営企画】といった
管理部門に特化した部署を立ち上げました。
私は、現在横浜支社における管理系職種専門チームのリーダーとして多くの求職者の方々のサポートをしております。
書類添削、面接対策、マーケットの共有など、作戦を立てていくだけではなく、
「転職相談=人生相談」と捉えその先の人生について一緒に考えていくことが
私のサポートの特徴であり強みです。
是非一度お話ができればと思います。