• 急募

【鉄筋メーカー・品質保証】道内有数の鉄筋製造会社/鉄鋼業界経験者歓迎/

社名非公開

募集要項

仕事内容

■鉄筋製品の品質保証を担当いただきます

・建築向け鋼塊(ビレット)や鉄筋製品の品質管理業務
完成後の規格試験、検査
・ISOおよびJISなどの維持管理に関わる対応業務
・成分異常時の対応
圧延可否及び、関連部署の連携、クレーム対応
・QCサークル活動の推進 等

まずは試験・検査業務及び保守から担当いただき、全業務の習得までに3~4年を想定しています。
適性により管理職候補としての活躍も期待します。

勤務地

北海道苫小牧市字勇払
(沼ノ端駅より車で10分)

※受動喫煙対策:有(屋内に喫煙室設置)

※転勤:無

年収

300万円 〜 450万円まで

給与・待遇

【雇用形態】
正社員

【賃金形態】
日給月給制

【給与】
月収:168,360円~256,800円 20~45歳で役職なしの場合
   うち基本給 168,360円~256,800円

賞与:有 ※年2回(6.3ヶ月分)

年収:初年度300~450万円 ※経験により決定します

※賞与については、業績・個人評価連動のため、毎年変動があります。
※昇給年1回あり(2,000円~7,500円/月)

※年収例
経験8年31歳役職あり→月収35万円(諸手当込み)・年収600万円

【勤務時間】
①8:00~16:30 ②8:00~17:00
1年単位の変形労働時間制(会社カレンダーによる①、②いずれかのシフト制)

休憩時間:60分

【時間外労働】

見込み残業時間:20時間/月

固定残業代:無

【加入保険】
雇用、労災、厚生年金、健保
財形、確定拠出年金

【試用期間】
有(3か月)
労働条件の変更:無

【各種手当等】
通勤手当:実費支給(上限なし)
マイカー通勤:可
専用駐車場:有

退職金制度:有(勤続3年以上)
定年制:有(60歳)
継続雇用制度:有(65歳まで)

【その他福利厚生】
・役職手当 ・住宅手当(世帯主12,000円) ・子供手当
・資格手当(会社指定の資格に対して支給)
・特殊作業手当(職場・職務に応じる)
・苫小牧市内に独身寮あり(寮費:月2,000円水道光熱費込み)
・社員持株会制度あり ・制服貸与
・ルスツクラブ・ドルチェ法人会員(ルスツリゾートの優待割引が受けられます)

休日・休暇

原則月・火休み
年間休日105日(次年度は増加見込み)
夏季、年末年始、特別休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇あり

応募資格

【学歴】
不問

【必須経験・能力・資格】
・普通自動車免許(AT限定可)
・下記いずれかの実務経験
マネジメント経験(部下への評価、教育、指導等)
鉄鋼関係における業務経験

【あれば望ましい経験・能力・資格】
・金属関係の品質管理業務(各種ミルシート発行、工程内不適合の是正等の経験)
・QCサークル活動の指導経験
・ISOやJISの維持管理の経験

【人物像】
・集中力を持って問題発見、解決できる方
・関連部署と連携し業務を進められる方
・現場の業務に興味、関心を持てる方

雇用形態

正社員

推奨ポイント

・北海道内に数社しかない貴重な鉄筋メーカーです
主に建築向けの鉄筋の製造をメインに、鉄製品を幅広く製造しています。今後も受注の種類が増え続けることが見込まれるため、品質保証の体制を強化します。業績は好調、前年度は賞与6.3ヵ月支給でした。
・2021年7月末に新社屋完成予定!
綺麗な事務所で働けます。向かいにダイナミックな製造所があります。
独身寮もありますので、転居も歓迎です。

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

電気炉による小形棒鋼の製造及び販売

苫小牧:鉄筋用棒鋼・構造用丸鋼・圧延用鋼片
宇都宮:一般鍛造品(産業機械用部品・船舶用部品・発電用機器、他)鍛鋼車輪・非鉄鍛造品
鋼材課:一般構造用圧延鋼材・機械構造用炭素鋼・合金鋼・ステンレス鋼・一般鋼材
原料課:製鋼原料(鉄スクラップ)

業種

メーカー(鉄鋼・金属)

設立

1947年6月

資本金

1億円

企業規模

100-999人

更新日 2022/11/28
この求人の取り扱い人材会社