- 急募
★コロナ渦でも積極採用中!【PM・PL】東証一部上場グループ/正社員/残業代全額支給/賞与年2回
社名非公開
募集要項
仕事内容
PLやPMとしての立場として、
プロジェクトの管理・進行をお任せします。
当社は東証一部上場グループとして
大手企業をはじめとする安定企業や
成長企業へ派遣事業を展開しています。
現在、PL・PMをはじめSE職案件が急増しており
事業拡大のため増員募集を行っております。
ご自身のスキルや経験を踏まえ
ご希望に沿った仕事に携われます。
<開発言語>
Java/C/C++/C#/PHP
Ruby/Python2/Perl
Objective-C/JavaScript
Scala/Swift/COBOL
Python3
<具体的なお仕事例>
・バックエンドシステムの開発・保守のPMO
・財務・会計系システム再構築PMO
・ゲーミングヘッドホンのソフト開発PM
・自動車販売関連システム開発PM
・システムのテスト設計
・PMの補佐役 など
<入社後のフォロー>
専任の営業担当が付き、
定期的なフォローや面談を行います。
<ここがポイント!>
◆社員の安心安定を保証
新型コロナや、リーマンショックの影響で
業績が厳しい時期もありましたが、
当社では一切リストラを行っておりません。
また、給与の遅延もございません。
◆教育制度が充実
先輩エンジニアによる勉強会や、
eラーニングを利用した学習もできます。
資格取得支援制度もあり、
当社対象の資格を取得した際には
通信講座の負担や、受験料の補償、報奨金があります。
【対象資格例】
・ITパスポート
・基本情報技術者
・CCNA、CCNP、AWS検定
・C言語プログラミング能力認定
・Javaプログラミング能力認定
・UMLモデリング技能認定
・ネットワークスペシャリスト
・技術士(情報工学) ほか
勤務地
東京・神奈川・愛知・大阪・長野など
ご希望をお教えください。希望エリアを最優先で配属いたします。
年収
350万円 〜 450万円まで
給与・待遇
想定年収:350万~450万円
月給:23万円~30万円(残業代別途支給)
※基本給の他、成果給として派遣先への請求単価と連動し給与に反映されます。
※残業20h/月した場合、年収想定:約400万円~500万円
※実績と経験を積むことにより、さらに昇格・昇給をいたします。
休日・休暇
◆年間休日120日
◆週休2日制(土日)
◆祝日、夏季・年末年始休暇
※派遣先により異なる
◆有給休暇、慶弔休暇、育児介護休暇など
※全体の有給消化率:80%
応募資格
<必要とする知識、経験>
・何らかのシステム開発経験 実務1年以上
<歓迎する知識、経験>
・PL、PMの経験
<求める人物像>
・向上心の強い方(スキルアップ志向)
・チームで連携し業務をおこなえる方
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(4月)
◆賞与年2回(6月・12月)
◆社会保険完備
◆時間外勤務手当(全額支給)
◆交替勤務手当(500円~2,000円)
◆通勤手当(全額支給)
◆家族手当(5,000~10,000円)
◆リーダー手当(10,000~20,000円)
◆Web手当(500円)
◆住宅手当(10,000円~15,000円)
◆社宅・独身寮あり
◆資格取得報奨金(15,000~150,000円)
◆通信教育講座
◆各種勉強会
◆確定拠出年金制度
◆グループ会社保養所(軽井沢)ほか
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
●人材ソリューション事業
技術系・製造系から事務系まで広範囲の人材派遣(テクニカル、オペレーション、オフィスサポート、コンサルティング)と人材紹介事業
●教育ソリューション事業
新入社員から幹部社員までの人材教育事業
技術者教育(お客様へのサービスの提供の基本教育など)
介護人材育成研修事業
業種
人材派遣・人材紹介・アウトソーシング
設立
1986年4月
資本金
1億円
企業規模
100-999人

株式会社アルプスビジネスサービス
アルプスキャリア 運営担当(アルプスキャリア ウンエイタントウ)
弊社は、1部上場企業のアルプス技研のグループ会社です。 コンプライアンス、情報セキュリティに十分な配慮を行っております。 安心してご相談ください。
【1】 中長期を見据えたキャリアプランの確認 (※必ずしも転職することが最良とは考えません)
中長期を見据えたキャリアプランを棚卸し、その上で、今転職すべきかをまず考えましょう。
ご自身が何者であるかの理解・強みの確認からしてまいりましょう。
【2】 経験・志向に沿う厳選した企業・求人のご提案 (※むやみに数十社へ応募するのは適切ではないと考えます)
中途採用市場においては、即戦力性を求められます。
ご自身の強みを発揮しつつ、中長期のキャリアプラン形成に沿った企業・求人を選定しご提案いたします。
なぜこの会社を志望するのかをまとめ、ご自身の強みを活かしたアピールをすることで、
書類選考の通過率は格段に上がります。
【3】 内定率を高める各種ご支援 (※企業ごとに内定取得に向けた勘どころがございます)
面接時には、内定率を高めるための面接対策を万全にさせて頂きます。