開発・施主側 東証一部上場企業で 建築意匠設計 年収500万円~950万円
社名非公開
募集要項
仕事内容
【業務内容】
建築設計業務(意匠)をお任せ致します。企画・基本設計から実施、監理までを総合的に担当していただきます。(ご経験に応じて企画担当や実施担当からのスタートも可能) 同社の設計は“お客様とともに”物件をつくっていくため、決まったデザインや仕様はありません。営業とともにお客様先に伺い、ニーズに応えるデザインをゼロから創り上げてください。
【魅力】
①フリープランでその街のニーズ・土地のポテンシャル・お客様の要望に答えていくように、1プロジェクトに1担当制(1人の設計メイン担当が取りまとめる)となっています。もちろん、アトリエと組織設計の融合体制のため、チーム・部門としてバックUPがあります。
②自らお客様に提案する機会も多く、お客様の事業性までを視野に入れた設計業務をトータルに行える面白さがあります。お客様からの指名があったり、作品で指名されたりする事例などもあり、大きなやりがいを生み出せる業務内容です。
③グループ各社の豊富な商品バリエーション、エンドユーザーの視点で開発する「コンセプトマンション」や「高齢者介護・高齢者専用賃貸住宅」、日本一を目指した「BIM-FM」「免震」の建築等々、戸建てから中高層さらには再開発まで、幅白い物件の設計に携わることができます。
勤務地
東京都日本橋(意匠・構造)、名古屋・大阪(意匠)
*転勤はほぼありません。
年収
500万円 〜 900万円まで
給与・待遇
年収:500万円~950万円
月収:27万~55万
※ご経験等により調整いたします。記載以上年収での採用実績あり。
【年収モデル】
・入社2年目、32歳:約600万円
・入社3年目、48歳:約850万円
・入社4年目、37歳:約720万円
【福利厚生】
資格取得・自己啓発補助(語学・通信講座他)、健康保険、
厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度、住宅資金等各種融資、厚生年金、財形貯蓄、社内預金、
社内持株会、保養所(30ヵ所以上)、独身寮、グループ利用社員割引、総合研修センター、運動会、クラブ活動、
ベネフィット・ステーションメニュー利用
ライフイベントエンゼル手当(子供の入園・入学補助金)、
長期継続勤務者への医療保険補助ほか
休日・休暇
・週休2日制(土・日・祝 ※一部水・日定休部門あり )
・基本年間休日:115日
夏期休暇、年末年始、GW、有給休暇、特別休暇、産前・産後休暇、 アニバーサリー休暇、ステップ休暇、慶弔休暇
※現場休日取得をサポートする専門チームを整備。
※週休2日は極力休むことを徹底しており、休日計画の作成・提出を行っています。
応募資格
【MUST】
・RC造またはS造の建築意匠設計のご経験をお持ちの方
・一級建築士の資格をお持ちの方
【WANT】以下の知識・経験・スキルをお持ちの方歓迎
住宅系設計経験をお持ちの方
木造設計経験をお持ちの方
【期待する人物像】
・協調性がありコミュニケーション能力が高い方。
雇用形態
正社員
備考
【教育制度】
グループ間研修・年次別研修・マネジメント研修
【環境】
設計部170名(意匠・設備・構造・BIM含む)
※平均年齢34歳 ※アトリエ&組織設計体制
※木造・RC造・施設・大型PJのチーム制
※外部協力設計事務所利用・社内監理部門あり
【BIMの活用】
設計部門において、BIMの積極的な活用が進められています。
現在はほぼ内製化されており、自動積算やVRを使った内装、構造、施工のチェックなどを実現。工期、品質を正確に管理できるだけでなく、従業員も余計な工数をかけなくて済むので残業時間も落ちついています。
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
免震技術に定評がある東証一部上場企業
業種
建設(建築・土木・設備)
設立
1972年
資本金
4億5千万円
企業規模
100-999人

株式会社オズペック
石川 賢一(イシカワ ケンイチ)
- 男性
- コンサルタント歴9年
人情派コンサルタントを目指します!
私の強みは、個人ユーザーを対象とした営業経験、法人を対象とした営業の経験、また施工管理者としては、現場で協力業者さんと、時には激論を戦わし、時には助け合い、汗と泥にまみれた貴重な経験があります。当社は建設・土木の施工管理または監理者の方々のご紹介・派遣が多いので、上記の経験を活かし、ご人材の事を親身に考え日々活動をしております。