- 急募
書籍・雑誌・軟包装等の印刷に携わる印刷オペレーター
社名非公開
募集要項
仕事内容
印刷オペレーターとして、各種印刷機を操作し、様々な印刷物を作成します。
【具体的には】
当社が保有するオフセット輪転機・オフセット枚葉機・水性フレキソ印刷機の印刷オペレーターとして印刷物の作成をしてもらいます。
経験のある機械でも、初めて触れる機械でも、現場のオペレーターが基礎から指導いたします。
勤務地
埼玉県新座市
・新座駅バス10分・清瀬駅バス20分・志木駅バス20分
※車・バイク・自転車通勤可
転勤の可能性:あり
年収
250万円 〜 400万円まで
給与・待遇
想定年収:250万円~400万円
月収:20万円~30万円
賞与:年2回 昇給:年1回
通勤手当、家族手当、夜勤手当、資格手当、超過勤務手当
※掲載以外の労働条件等についての詳細は別途提示します。
◇各種社会保険完備
◇交通費支給(月上限5万円)
◇産休・育休あり
◇レクリエーション
◇退職金(確定拠出年金)
◇保養所(箱根・熱海・宇佐美・鳥羽・車山)
定年制(60歳) 再雇用制度あり
試用期間:3か月 条件等の変更はありません
【受動喫煙防止措置】
屋内原則禁煙
休日・休暇
週休2日制(会社カレンダーによる)
※日勤制は週休2日(年間休日110日)
※交替制は4勤2休(年間休日132日)
※会社カレンダーあり
応募資格
◇印刷業界に関心のある方、経験不問
【歓迎】
◇オフセット輪転機・オフセット枚葉機・水性フレキソ印刷機のいずれかの実務経験(経験者優遇)
◇フォークリフト運転技能者
◇普通自動車運転免許
【求める人物像】
真面目に仕事に取り組む意欲の高い方
周りとの協調性・コミュニケーションの取れる方
雇用形態
正社員
勤務時間・選考プロセス・お薦めポイント
変形労働時間制
総労働時間(1年):2040時間00分
変形労働時間制(1年単位)
[1]8:00~17:00
[2]8:00~18:00
[3]20:00~翌5:30
※[1]の日勤制もしくは[2]+[3]の交替制
※交替制の場合は昼昼夜夜休休の4勤2休
残業:月25時間程度
▼Step1:書類選考
▼Step2:面接(2回程度)
▼Step3:採用内定
設立67年を迎える総合印刷会社
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
〇各種印刷・製本・販売促進・広報支援・企画制作及び付帯する一切の業務
・ 各種出版物の製版・印刷及び製本・加工
・ 商業美術印刷の製造 (カタログ・ポスター・カレンダー・折込チラシなど)
・ フィルム・パッケージ印刷物の製造(食品などの軟包装)
・ 販売促進印刷物及びノベルティ・グッズの企画と製造・販売
・ 広報・PR媒体の企画・編集・制作
・ グラフィックデザイン
・ Webメディアの企画・制作
・ 電算写植システムによる文字組版及び総合漢字処理
・ ビジネスフォームの製造
・ 商品企画と製造・販売
業種
広告・PR・イベント
設立
1955年1月17日
資本金
100百万
企業規模
100-999人

富士ヒューマンテック株式会社
鈴木 尚(スズキ タカシ)
- 男性
都銀・証券において企業の成長をご支援してきた経験から、上場企業・中堅企業等の動向に精通し、情報源を生かした
大手金融機関(都銀)での複数店舗の支店長、証券会社での部長経験あり、上場企業・中堅企業経営者との営業推進・経営管理、内部管理等の「内なる悩み」に経営者とともに改革・改善を進めた経験を持っております。