- 急募
税務巡回業務/県内最大級の税理士法人/能力主義の給与制度
税理士法人吉井財務研究所
募集要項
仕事内容
■業務内容:
・会計データ入力 / 年末調整/ 社会保険手続きなどの税務補助業務
・試算表や申告書の作成
・顧問先様での巡回監査を行う税務担当者
■入社後:
・税理士事務所を未経験の場合、会計データの入力、年末調整、社会保険の手続きなどの基礎的な「税務補助」業務から始めます。次に、試算表や申告書の下書き作成などに進みます。一通りのことが出来るようになりましたら、先輩社員と共に顧問先を訪問して引き継ぎを受け、5社程度の担当を予定しています。
・税理士事務所経験のある方は、全体の流れを先輩社員に教えてもらい、徐々に担当先を増やしていきます。20社の巡回監査をする「税務担当」を目指していただきます。
■研修:
月1回、社長による事例研修、毎週の国税OBによる実務研修、さらにビズアップ、マイ顧問による動画研修など充実の研修制度がございます。税理士会やミロク会計人会の外部研修にほぼ毎月参加可能です。意欲のある方ならば通常の3倍のスピードで成長できる環境が整っています。資格取得を目指す方も積極的に応援しています。
■給与イメージ:税理士資格を持ち、顧問先を一人で完結でき、部下のマネジメントもできる場合には、月給で50万円前後を想定しています。経理経験のみの場合などは、上記よりは低いスタートになりますが、ご経験次第で30代でも年収900万円取得可能な給与制度があります。年功序列ではありません。
勤務地
岡山県岡山市北区青江
年収
300万円 〜 500万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
週休二日(土日)
応募資格
■歓迎要件
・税理士試験科目合格者(全てではない方も相談可)
・税理士事務所経験不問
★組織構成:全社員46名在籍しております。男性19名、女性27名(パート6名)。
★マイカー通勤可能:顧問先様にもご訪問いただきます。
入社5年目以上を対象として、好きな車(最大200万円補助)を支給。車検、ガソリン代は会社負担としてプライベートでの利用も可能。福山にも拠点がありますが、岡山を中心とした業務になります。
★完全能力主義です。
雇用形態
正社員
おすすめポイント
時代に淘汰されないスキルを会得!頑張りは待遇面でもしっかり反映!経営者の唯一無二のパートナーとして、厚い信頼を寄せていただく。そんなスキルを更に磨く事が可能です。
企業概要
会社名
税理士法人吉井財務研究所
会社概要・特徴
税務会計業務
会社設立支援
相続対策
経営改善マネジメント
税務・資産コンサルティング業務
業種
コンサルティング・シンクタンク
設立
1966年
資本金
74百万円
企業規模
1-99人