- 新着
【東京】知的財産・特許/断熱・保温部品のパイオニア/年収500~650万円/東証プライム上場メーカー
社名非公開
募集要項
仕事内容
■知的財産・特許
知的財産担当として下記業務をお任せします。
同社では業務ごとに担当を切り分けることなく、事業部ごとに適切な担当数を置き
知財として網羅的に業務に携わって頂きます。
【業務詳細】
・先行技術調査、技術動向調査、侵害調査
・出願、権利化業務(特許事務所との協働・調整を頂きます)
・NDA、共同出願、共同開発、実施許諾契約等の作成/契約に関する社内調整、社外交渉
本ポジションは研究開発本部付となるため、基礎研究段階から
携わることができ、やりがいを感じて仕事をすることが可能です。
また同社は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等
多角的に製品を納品していることもあり、業界が狭まることなく
スキルアップを図ることが可能です。
※出願及び他社契約については国内および海外の両方に携わることができます。
(年間出願数:国内向け20件弱/海外向け20件強)
※入社後はご自身のスキルをふまえて徐々に担当をお任せ致しますのでご安心ください。
【組織構成】
研究開発本部 知的財産室
10名(20代~40代まで幅広い年齢層/平均年齢38.7歳)で構成されています。
次世代を担って頂けるような方を採用したいと考えています。
【働き方】
・月平均残業時間は10時間程、メンバーからの意見等も非常に大事にしており
フランクな環境です。世間の動向を見ながら在宅勤務も取り入れています。
またノー残業デー等も作り働きやすい環境づくりを推進しています。
【同社の魅力】
・同社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に
強みを持った製品を作っています。
・同社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、
景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。
・同社は利益率は10%・製造業の9割と取引のある安定企業です。
リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。
また年功序列ではない、風通しの良い社風から定着率が高いです。
勤務地
【勤務地】
本社
東京都中央区八丁堀
※受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<転勤>
当面なし
勤務地は東京本社ですが、平均で月1回程度の出張があります。
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可
年収
500万円 〜 650万円まで
給与・待遇
【給与】
予定年収:500万円~650万円
<賃金形態>
月給制
※年齢・経験・能力を考慮の上、決定します。
■給与改定:年1回(4月)
■賞 与:年2回(2020年度実績年6.1ヶ月分)
試用期間:3ヶ月
休日・休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・夏季休暇(5日)、年末年始休暇(6日)、創立記念日(5月1日)、リフレッシュ休暇、有給休暇、慶弔休暇
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
<年間休日日数:128日>
【待遇・福利厚生】
・通勤手当:実費支給(上限月100,000円)
・家族手当:月10,000円~
・住宅手当
・寮社宅:独身寮、借上げ社宅有(規程により/自己負担3割)
・社会保険
・厚生年金基金
・退職金制度
・住宅融資制度
・財形貯蓄制度
・リゾート宿泊施設契約
・社員持ち株制度
【勤務時間】
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(11:45~12:45)
時間外労働有無:有 残業平均10時間
毎週水曜日はノー残業デーを実施しています。
応募資格
【必須条件】
・大学卒以上
・メーカーもしくは特許事務所での知財関連の業務経験5~10年以上
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
東証プライム上場/プラント向け工事・販売事業、工業製品事業
業種
メーカー(化学)
企業規模
1000人以上