インフラエンジニア

社名非公開

募集要項

仕事内容

社会インフラを目指す自社プロダクトである健康医療相談アプリに付随するシステムの改善・開発を担当いただきます。

■この業務を通して得られること

・コンテナを利用した環境の設計・開発に携われる
・AWSなどのクラウドインフラにおけるセキュリティやコスト最適化を含むシステムの設計、構築、移行などの経験
・AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナルや認定スクラムマスターなど、様々なプロフェッショナリティを持つ仲間から学べる
・新型コロナウイルス対策やPCR検査実施の促進など、命に関わるような社会貢献性の高いプロダクトの開発に携われる
・自ら改善点を考え、改善していく機会が得られるなど

勤務地

東京都港区芝2丁目

コロナ禍もあり、フルリモート体制で開発しています。
要望があれば出社してMTGを行うなど、柔軟にオンオフを使い分けています。

年収

600万円 〜 800万円まで

給与・待遇

ご経験やスキルに応じて、上限を超えたオファーをさせていただくことがございます。あくまでも目安となります。

休日・休暇

土日祝

応募資格

応募資格(必須)
・1年以上のLinuxOSでのインフラ構築、運用経験
・AWSなどクラウドインフラを利用したシステムの構築・運用経験
・流暢な日本語
応募資格(歓迎)
・Docker、Kubernetesなどコンテナ周りの知識
・Terraformを使用したInfrastructure as Codeの経験
・Shell/GO/PythonなどのIaC業務と親和性高い言語の経験
・セキュリティに対する理解
・障害の切り分けに関する知識
・DBの設計・構築・運用経験など

雇用形態

正社員

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

<事業概要>
当社は、よりよい日々を健やかに過ごせる未来の実現に向けた健康医療相談アプリを提供しております。 24時間365日、いつでもアプリを通じて、ユーザーからの健康相談を受け、対処方法の提示・一般医薬品のご案内などを行っています。

将来的には蓄積したデータをもとに、ユーザーと医療機関を始め、ヘルスケアに関連するすべての人とモノを繋ぎ、健康寿命の延伸、セルフケアの促進に寄与することを目指しています。

<事業の特徴・魅力>
多くの企業がオンライン診療、健康相談事業に参画する中で、ジョイントベンチャーならではの資金力/ビジネス構想力/ブランド力/IT技術を駆使し、マーケットをリードしていくことを目指しています。

オンライン健康医療相談は、今後さらなる成長が期待できるマーケットである一方で、どの領域のスタートアップ企業にも事業撤退のリスクは付き物です。 同社も新規事業のスタートアップであることに変わりはありませんが、通信サービス事業を手掛ける国内大手企業が出資元であり、しっかりとした経営基盤が整っています。

大企業の基盤を活かしながらも、アーリーフェーズから事業を拡大していく、大企業とスタートアップ両方の経験を同時にすることができることが大きな魅力の一つです。

業種

インターネット・Webサービス

更新日 2023/03/22
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社キャリアプラス

山本 賢一(ヤマモト ケンイチ)

  • 男性
  • 45歳
  • コンサルタント歴21年

地方在住のITエンジニアの方にフルリモートOKのおススメ求人を取り揃えています

IT人材紹介事業を手掛けておりますと、労働時間や収入面でも地域の格差を感じるシーンが多くあります。
過度な残業が当たり前とされる環境だったり、経験値の割に地方在住だから年収が思ったより良くなかったり、技術向上のチャンスになかなか恵まれなかったりです。

IT企業の場合は東京が中心になっていますが、地方では大変な環境で就労されている方がまだまだ多くいらっしゃいます。そういった方々にとって、コロナ後でもフルリモートで安心して働ける企業様を目利きしているのが弊社の特徴です。

「人の成長は環境で決まる」という強い思いがあります。
いろんな企業様、いろんな職種職場を見てきていますので、その目利きじゃないですけれども、安心して働ける企業様とのお取引を広げています。

誰かにとって、よりよい成長環境へのきっかけ作りにお役に立ちたい。
ぜひ貴方のご経験お聞かせください。

アドバイザーコメント

新しい社会インフラの構築に向けチャレンジできる環境です。