機械設計(商品開発)
社名非公開
募集要項
仕事内容
【業務内容】
自動車部品関連生産設備の開発・機械設計業務
を担当します。
■商品開発部門にて各種FA機器の商品化業務
を担当します。
■搬送システムの「電動化」というテーマを基に、
生産ラインに使用されるコンベアやシリンダー、
ストッパーといった各種FA機器等の構想設計、
筐体/機構/部品、試作、データ取り、試験/評価、
製品の取り扱い説明書/顧客向けパンフレットの
作成、納入製品の技術的サポートに携わります。
勤務地
■本社/熊本工場:熊本県熊本市
※マイカー通勤可能(無料駐車場有)
【転勤】
当面なし
年収
400万円 〜 650万円まで
給与・待遇
【給与】
想定年収:440万円~650万円
月給:27万円~40万円
諸手当:役職手当、地域手当、裁量手当、
職位手当、通勤手当
賞与:年2回(6月・12月)
昇給:年1回(6月)
【就業時間】
8:30~17:30(休憩時間:60分)
残業:平均30時間程度
休日・休暇
【休日】
完全週休2日制(土日祝日)
年間休日数:125日
【休暇】
夏季休暇、年末年始休暇、育児休暇、介護休暇、
赴任休暇、慶弔休暇
応募資格
【必須条件】
■機械設計実務経験
■機械CAD(2D/3D)使用スキル
【歓迎条件】
■FA機器および搬送機器の製品開発や機械設計
に関わる業務経験
■各種製品開発、量産化設計、コストダウン設計
の経験
雇用形態
正社員
福利厚生など
【福利厚生】
社保完備、退職金制度
【その他】
※寮社宅:26歳まで独身寮あり(6,000円)
<教育制度・資格補助補足>
階層別研修(実務者向等)、専門・テーマ別研修
<その他補足>
育児短時間勤務、介護保険、企業年金基金、持株等
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
―――――――――――――
◆◇◆会社の特徴◆◇◆
―――――――――――――
■世界的優良メーカーとの取引多数
■九州を代表する生産エンジニアリングメーカー
■性別関係なく、さまざまな職種で活躍
【事業内容】
・各産業分野の生産設備の設計
・部品製作、組立、制御用ソフトウェアの
設計生産立ち上げ
・運用上の教育・研修サポート
【従業員数】
1,360名
業種
メーカー(精密機器)
設立
1951年12月
資本金
26億円 東証プライム上場
企業規模
1000人以上

株式会社 Work life up
中嶋 拓也(ナカシマ タクヤ)
- 男性
- 38歳
- コンサルタント歴5年
『中小企業診断士』『キャリアコンサルタント』有資格者です。製造業を得意としています‼
≪得意業界≫
半導体業界/産業機械業界/食品業界など
≪実績≫
九州の半導体メーカーへの内定実績多数、直近の書類選考通過率80%以上!
地場健康食品メーカーの内定実績エージェントNo1を獲得!
≪転職者の視点≫
自身も製造現場に携わり、またキャリアチェンジの転職も経験しているため、転職者の視点に立ったきめ細かいサポートが出来ます‼