- 未経験者歓迎
松江市<未経験で始める人材コーディネーター>年間休日125日◆正社員登用あり!
社名非公開
募集要項
仕事内容
【大手企業】人材派遣に限らず企業ニーズへの対応とスタッフさんへの就業機会の創出をおこなう大手人材会社です!【業務内容】「人材コーディネーター」は、登録スタッフさんとクライアント企業、双方の希望条件をマッチングし、 就業開始に結びつけていただくお仕事です。▼具体的には ①登録スタッフさんへのキャリアカウンセリング お仕事を探している登録スタッフさんは「次は新しい職種に挑戦したい」 「自宅近くのお仕事はあるかな・・・」と、期待や不安を抱えています。 まずは職歴やスキル、今後目指したい姿、就業条件などを丁寧に ヒアリングしていただきます。②登録スタッフさんとお仕事のマッチング業務 当社のクライアントサービス(営業)が、人材派遣を中心としたご依頼を クライアント企業から受けると、すぐに人材コーディネーターへ連絡が入ります。 求人内容の詳細をクライアントサービスとすり合わせた後、当社が管理する 100万人を超えるの登録スタッフの中から条件を満たした方へお仕事の 紹介をします。。【仕事の魅力】 ・人の育成を重視しており、未経験からでも活躍できる環境・研修体制を整えております。・人材派遣だけの仕事紹介ではなく、紹介事業や請負事業なども含めた広範囲での提案が可能であるため、スキルアップすることができます。・チームで活動しているので、周りの協力が得られやすい環境があります。・風通しが良く一体感のある社風で『働きやすさ』と『やりがい』両方を得られる環境があります。
勤務地
島根県 松江市
年収
250万円 〜
給与・待遇
【給与】月給21.77万円 ~ 25.3万円 ※経験・スキルを考慮の上、お任せする職務により決定 ※固定残業代5万円(34時間相当分)を営業手当として支給、超過分は追加支給
【待遇・福利厚生】・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険・正社員登用制度有・インセンティブ制度(設定目標を達成時に実績に応じて支給)・資格取得奨励制度・産前産後・育児休暇制度、時短勤務制度・メンタルヘルスケアサービス 他・退職金制度有
・交通費:あり 上限3万円まで支給
・勤務期間:3ヶ月以上
・研修について:試用期間:3ヶ月(待遇に変更ありません)
休日・休暇
【勤務時間】07時00分 ~ 22時00分
【勤務時間備考】・フレックスタイム制※フレキシブルタイム7:00~22:00(標準労働時間1日7.5時間、休憩時間1時間)
◆休憩時間60分【休日・休暇/その他】・年間休日125日 ・完全週休2日制(土・日)、祝日・夏季、年末年始、有給、慶弔・有給休暇:10日~20日(入社半年後に付与)・産前・産後休暇、育児・介護休暇、時短制度
応募資格
【応募条件】・社会人経験1年以上・営業・接客・販売などの顧客折衝が好きな方。※人柄とやる気を重視して選考します。【あれば歓迎スキル】・営業・接客・販売などの顧客折衝の経験を1年以上お持ちの方。【求める人材像】・前向きでチャレンジ志向があり、自ら能動的に動ける方。・明るく誠実で、よく気が付き、気配りのできる方。・深く考えるよりまず行動!難しい分析は苦手だけど人とのコミュニケーションになら自信がある!という方・営業に挑戦してみたいけど研修体制が不安で踏み出せていなかった方【勤務条件】週5日~週5日
雇用形態
契約社員
PRポイント
\こんな方大歓迎/・前向きでチャレンジ志向があり、自ら能動的に動ける方・明るく誠実で、よく気が付き、気配りのできる方・深く考えるよりまず行動!難しい分析は苦手だけど 人とのコミュニケーションになら自信がある!という方・営業に挑戦してみたいけど研修体制が不安で踏み出せていなかった方
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
詳細は面談時にお伝えいたします。
業種
人材派遣・人材紹介・アウトソーシング

株式会社キャリアプラス
山本 賢一(ヤマモト ケンイチ)
- 男性
- 45歳
- コンサルタント歴21年
地方在住のITエンジニアの方にフルリモートOKのおススメ求人を取り揃えています
IT人材紹介事業を手掛けておりますと、労働時間や収入面でも地域の格差を感じるシーンが多くあります。
過度な残業が当たり前とされる環境だったり、経験値の割に地方在住だから年収が思ったより良くなかったり、技術向上のチャンスになかなか恵まれなかったりです。
IT企業の場合は東京が中心になっていますが、地方では大変な環境で就労されている方がまだまだ多くいらっしゃいます。そういった方々にとって、コロナ後でもフルリモートで安心して働ける企業様を目利きしているのが弊社の特徴です。
「人の成長は環境で決まる」という強い思いがあります。
いろんな企業様、いろんな職種職場を見てきていますので、その目利きじゃないですけれども、安心して働ける企業様とのお取引を広げています。
誰かにとって、よりよい成長環境へのきっかけ作りにお役に立ちたい。
ぜひ貴方のご経験お聞かせください。