- 新着
【東京】シニアハウス施工監理/年収450~500万円/土日祝休・年休125日/東証プライム上場不動産
社名非公開
募集要項
仕事内容
■シニアハウス施工監理担当
同社コンサルタント(営業担当)と連携し、高齢者向け住宅の受注並びに
開発までのオープン支援を行います。
地域の提携建築会社、介護運営事業者とも連携し、
図面チェックや融資計画、工程のチェックなども実施いただきます。
【主な業務内容】
・図面/工程表の確認
・行政/補助金要件の確認
・工事進捗チェック
【配属部署構成】
シニアハウス事業部
事業部長1名、主任1名、担当5名、アシスタント2名
【同社の魅力】
<独自のビジネスモデル:スーパーサブリース(SSL)で
設立以来無借金経営×19期連続増収の安定企業>
創業11年で東証プライム上場を果たし、
2002年の創業以降、無借金経営かつ19期連続で増収を達成している成長企業です。
SSLは、新築・既存、所在エリア、築年数、構造問わず借上が可能な同社の主力商品です。
勤務地
【勤務地】
東京本社
東京都千代田区丸の内
年収
450万円 〜 500万円まで
給与・待遇
【給与】
予定年収:450万円~500万円
■経験と能力を考慮して決定となります。
※評価制度:年間の受注棟数
年功序列でなく、自分の成果で評価される、やりがいのある人事制度が特徴の一つです。
試用期間:3か月
休日・休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・慶弔、GW
・夏季・年末年始は有給休暇の計画的付与で対応
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
<年間休日日数:125日>
【待遇・福利厚生】
・通勤手当:5万円を上限とし支給
・社会保険完備
・新入社員研修(東京本社での集合研修)
・年1回の東京本社研修(職種別・階層別研修) ・その他OJT研修
・株式報酬制度
・持株会
・社長賞
・資格手当(宅建等)
・リターンマッチ制度
・東京不動産業健康保険組合に加入していますので、そちらの保養所や各種割引券を利用できます。
【勤務時間】
フレックスタイム制
<標準的な勤務時間>
9:00~18:00(休憩1時間)
応募資格
【必須条件】
・高校卒以上
・建築施工管理、設計のご経験5年以上お持ちの方(RC造)
【歓迎条件】
・建築業界での営業経験
・建築施工管理技士(1級・2級問わず)
・建築士資格保有(1級・2級問わず)
【求める人物像】
・主体性/自律性のある方
・ポジティブな方
・社会貢献性の高い事業に携わりたい方
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
賃貸住宅一括借上事業(サブリース)
業種
不動産仲介・不動産管理
企業規模
100-999人

株式会社リブリッジ
斉藤 悠(サイトウ ユウ)
- 女性
- コンサルタント歴8年
■専門職求人の決定力に自信!ご期待ください!【電話・Web面談も実施中】
私たちの強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。
*<東証プライム上場・無借金経営×19期連続増収>特許取得した独自のビジネスモデル(SSL)で安定経営を誇り、管理戸建戸数10万5千の実績を持つ同社にて、設計業務をお任せします。