• 新着

【東京】商品企画職(マネージャー)/年収600~900万円/人気商品多数のお菓子メーカー

社名非公開

募集要項

仕事内容


■商品企画職(マネージャー)

商品企画部門のカテゴリー戦略を取りまとめる、カテゴリー戦略室にて
カテゴリーマネージャーをお任せします。

【具体的には】
・カテゴリー戦略の立案 ※新規カテゴリーの創出含む
・営業やマーケティング部門と連動した商品の育成
 ※市場調査・及び分析/担当するブランドの新製品開発と既存ブランド製品の強化
  商品コンセプト・商品戦略の検討 など
・キャンペーンや広告等の販促企画  など

これまで販売していた700種類の商品を、300種類にまで絞りました。
更に、開発や流通から販売、マーケティングまで、全ての見直しを図ることで、
更なる成長を目指しています。

【同社の特徴】
子どもから大人まで人気のスナック菓子や、タブレット、グミなど
人気商品を多数製造・販売しているお菓子メーカーです。
生活に密着した商品・サービスを提供し続け、グループ全体で
約1,000億円の売上に達するまで成長しています。
これからも「おいしさ、楽しさ、健康、美」をテーマに、全社を挙げて
チャレンジを続けていきます。

 

勤務地


【勤務地】
東京本社
東京都千代田区紀尾井町

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

 

年収

600万円 〜 900万円まで

給与・待遇


【給与】
予定年収:600万円~900万円

<賃金形態>
月給制
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります
※年俸制の可能性もあり

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回 ※昨年度実績:4ヶ月以上

 

試用期間:4か月 ※期間中に待遇の変動はありません。

休日・休暇


【休日休暇】
・週休2日制 ※月に1回程度の土曜日出社があります
・夏季・年末年始、慶弔休暇、年次有給休暇 など
・年間有給休暇10日~40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

<年間休日日数:114日>

 


【待遇・福利厚生】
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・家族手当:子育支援手当あり
・住宅手当:住宅補助制度有
・寮社宅:独身寮、借上寮、借上社宅
・社会保険完備
・退職金制度:確定拠出年金(ポイント制)
・キャリア入社者研修・OJT・通信教育・資格取得補助
・単身赴任手当、寒冷地手当、住宅資金融資、労災特別補償
・育児休業、介護休業
・財形貯蓄
・クラブ活動
・住宅補助制度

 


【勤務時間】
9:30~18:00(所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

 

応募資格


【必須条件】
・消費財メーカーでの商品企画、ブランドマーケティングの経験をお持ちの方
・マネジメント経験をお持ちの方

【歓迎条件】
・卸やSM、GMSやCVSの商習慣を理解している方
・商品企画や広告宣伝、マーケティングのご経験

※構造改革を推進している為、下記に該当する方を希望します。
・自身で課題を発見し、それに対するアクションを考え周囲を巻き込みながら行動を起こせる方
・人とのコミュニケーションが上手な方

 

雇用形態

正社員

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

■ファン多数のお菓子メーカー■清涼菓子、玩具菓子、チョコレート菓子等の製造及び販売

業種

メーカー(食品)

企業規模

100-999人

更新日 2023/03/21
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社リブリッジ

山下 藍(ヤマシタ アイ)

  • 女性
  • コンサルタント歴5年

■専門職求人の決定力に自信!ご期待ください!【電話・Web面談も実施中】

私たちの強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。

私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。

もうひとつの強みは、応募企業向けレジュメの作成指導や面接対策です。これらは厳密には、面接に臨む企業毎に内容が異なるはずです。私たちは、ご応募し挑戦される企業の本質的なニーズを掴んでおります。面接時にはどのような立ち振る舞いが求められるのか、どんな書類を提出することが望ましいのか、等、おさえておくべき点が多数ございますので、ご遠慮なくお申し付けください。

アドバイザーコメント

*ヒット商品多数・人気商品多数のお菓子メーカーである同社において、商品企画職をお任せします。「おいしさ、楽しさ、健康、美」をテーマに、世界に誇れる企業となるべく全社を挙げて邁進中です。