【新宿】採用プロモーション担当/年収400~600万円/13期連続黒字/ゲーム開発事業を中心に成長
社名非公開
募集要項
仕事内容
■採用プロモーション担当
採用プロモーション担当として人事部への配属となります。
将来のリーダー候補育成と組織強化のための募集です。
【具体的な業務】
・エンジニア採用に向けた求人メディアとの調整
・求人広告作成(媒体選択・文章作成・写真撮影・構成)
・海外エンジニア採用(ダイレクトソーシング)
・エンジニア向けオンライン説明会の企画運営
・SNS等を活用した情報発信
・採用プロモーション戦略立案~実行
・入退社関連(入退社手続き/管理)
・文書関連(就業規則、各種人事労務関連規程類管理)
・保健衛生関連 (ストレスチェック、健康診断、衛生委員会)
・人事労務関連の法改正等の情報収集
・上記に付随する各種関連業務
【募集背景】
同社は創業以来、急成長を続けており、IPOを視野に事業拡大・組織拡大を進めています。
社員数の拡大や、働く社員の多様性も増してきており、社員が業務に集中し、
アウトプットを最大限出せるための環境や制度の整備が、これからより一層増えてきます。
さらなる事業拡大に向けた人材採用の強化のため採用プロモーションスタッフを募集します。
幅広い人事・広報業務を経験でき、ゼネラリストとしてのキャリアを積めるポジションです。
【長く働き続ける会社作りを推進しています】
・無駄な残業はしないというのが同社のポリシーです。
・従業員はみな、退社後の時間を自分のスキルアップやリフレッシュに利用しています。
勤務地
【勤務地】
本社
東京都新宿区
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
年収
400万円 〜 600万円まで
給与・待遇
【給与】
予定年収:400万円~600万円
<賃金形態>
月給制
■昇給:有
■賞与:有(会社業績による。半期毎の決算賞与)
※同社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。
試用期間:3か月
休日・休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(休日は土日祝)
・夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇(就業開始より3ヶ月以上の継続勤務者が対象)
・誕生日休暇(誕生月に1日)、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、特別休暇(年3日)
<年間休日日数:126日以上>
【待遇・福利厚生】
・通勤手当:会社規定に基づき支給
・家族手当
・寮社宅:社宅制度(1年目は家賃の80%を会社が負担)
・各種社会保険完備
・書籍購入支援制度
・住宅手当:マンションなどの賃貸住宅に住む単身者に限り家賃の30%を負担(上限30,000円/月)
・定期健康診断(年1回)
【勤務時間】
10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
■時差出勤制度(9時~11時の間に出社可能)
■残業:月20時間程度 ※繁忙期により異なる
応募資格
【必須条件】
・大学卒以上
・ベンチャー事業での人事採用業務経験者
【いずれか必須】
人事、広報、人材業界、IT業界でのご経験をお持ちの方
【求める人物像】
本業務はエンジニアや経営陣を巻き込んで業務を進めていく必要がありますので、
協調性とディレクション能力を備えている必要があります。
(具体的には以下の通りです。)
・一つひとつの仕事を目的意識を持って丁寧に進められる方
・自身の仕事の幅を制限しない方
・ソフトウェアに興味のある方
・経営層と業務を進めることに抵抗のない方
・ストレス耐性の高い方
・残業に抵抗のない方(月の平均残業時間30時間程度)
・勉強熱心な方
ベンチャーマインドと成長意欲のある方と一緒に働ける方を求めております。
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
オンラインゲームの受託開発事業/ライブラリ開発・販売事業
業種
ゲーム
企業規模
100-999人

株式会社リブリッジ
星野 あかね(ホシノ アカネ)
- 女性
- コンサルタント歴7年
■専門職求人の決定力に自信!ご期待ください!【電話・Web面談も実施中】
私たちの強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。
私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。
もうひとつの強みは、応募企業向けレジュメの作成指導や面接対策です。これらは厳密には、面接に臨む企業毎に内容が異なるはずです。私たちは、ご応募し挑戦される企業の本質的なニーズを掴んでおります。面接時にはどのような立ち振る舞いが求められるのか、どんな書類を提出することが望ましいのか、等、おさえておくべき点が多数ございますので、ご遠慮なくお申し付けください。