- 急募
PCB処理施設における解体・撤去リーダー候補(北海道室蘭市勤務) 100%政府出資企業
社名非公開
募集要項
仕事内容
PCB廃棄物処理施設の解体・撤去に係る施工方法・施工計画の検討
・事業所の特性に配慮した解体・撤去方法の計画立案、技術面・安全面での検討
・プラントの設備保全・更新の知見をベースに上記業務を行う
・将来的にはリーダーとして取り纏めを担当
勤務地
北海道室蘭市
年収
750万円 〜 800万円まで
給与・待遇
勤務時間:8:30~17:00(休憩60分)
残業:あり
試用期間:あり(3ヶ月:紹介予定派遣の場合あり)
休日・休暇
休日:完全週休2日制(土・日)、
有給休暇初年度20日支給(入社月により調整あり)、夏季休暇等
年間休日:122日
応募資格
大卒、高専卒(化学工学・工業化学、機械系他) 尚、工業高校卒も検討可
・化学・製鉄・石油プラント等の設備保全・更新・解体、運転管理等の経験があり、危険物、廃棄物に関する資格を有している方
・プロジェクトを率いた経験があり(新規・改造いずれか。規模は問わない)、企画書等を作成した経験がある方
・コミュニケーション能力・折衝能力・交渉能力があり、組織のマネジメントに関する実績がある方(関係機関との折衝能力、交渉能力は必須)
WORD、EXCEL、POWERPOINT、OUTLOOK等ビジネスソフト使用可能な方
募集年齢
57歳以上 60歳以下
【制限理由】
定年年齢を上限として、労働者を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
根拠法に基づき、国等の委託を受けて行う中間貯蔵事業と、旧日本環境安全事業株式会社のPCB廃棄物処理事業を行う、国の全額出資により設立された特殊会社。 「中間貯蔵の確実かつ適正な実施の確保を図り、事故由来放射性物質による環境の汚染が人の健康又は生活環境に及ぼす影響を速やかに低減することに資するため、中間貯蔵に係る事業を行うとともに、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の確実かつ適正な処理その他環境の保全に資するため、ポリ塩化ビフェニル廃棄物の処理に係る事業並びに環境の保全に関する情報及び技術的知識の提供に係る事業を行うことを目的とする」(同法第1条)
業種
環境・リサイクル関連
設立
平成16年
資本金
960000万円
企業規模
100-999人

株式会社オズペック
持田 浩(モチダ ヒロシ)
- 男性
- コンサルタント歴11年
求職者様の面談から企業様の求人ニーズ聞き取りまで一気通貫で担当しますので、現場の生の声をお聞かせ出来ます。
ヘッドハンダー様や人材紹介コンサルタント様と二人三脚で転職した経験を活かし、実体験を踏まえた転職活動支援をしております。単に転職活動と言う視点だけでなく、人生設計から転職戦略を見直してみましょう。特に転職経験がない方や紹介会社を使った事の無い人は、履歴書の書き方や面談のポイント等、一人で悩んでいるはいませんか?是非ご相談下さい。