【北海道(遠軽工場)】食品品質管理/年収350~500万円/北海道を代表する食品メーカー

社名非公開

募集要項

仕事内容


■品質管理職

北海道の総合調味料メーカーで、ジンギスカンのたれ、ラーメンスープの
製造~販売までを行っている同社の遠軽工場において、
調味料・レトルト食品などの食品の品質管理職として、
下記業務を担当していただきます。

・調味料、レトルト食品等の品質管理、検査分析
・使用原材料の安全性の確認、製造工程(殺菌工程含む)の確認
・製品検査(一般分析、栄養分析、液クロ/ガスクロを使用した分析など)
・衛生検査(製品の微生物検査、工場の衛生環境モニタリング)
・アレルゲン検査、製造スタッフ管理、クレーム分析/対策、食品安全システムマネジメントの維持管理

【同社の特徴】
新しい製品を次々と世に送り出してきた、フロンティアスピリットあふれる企業です。
その精神はいまも伝えられており、北海道の食材を加工して付加価値を高める
「付加価値創造業」でありたいという企業姿勢です。

現在1,300アイテムにものぼる製品をお届けしていますが、
家庭用は消費者に認められるより確かなブランド定着をめざし、
業務用は各地域の食品関係の地場企業と共に、その地域の1次産品の
付加価値を高める製品の開発を目指しています。

こうした考え方のもと、全社がひとつになって「より本格的で、より新しく、
より健康的なおいしさ」を創り、お届けしています。

【同社の強み】
990種類もの原料のブレンドから生まれる同社の味。
調味料の製造の鍵を握るのは、高度なブレンドの技術です。
全ての製品は、20~40種類もの原料のブレンドから作られます。
そのためには安全で良質な原料を安定的に確保し、これを正確に
計量することが工程のスタートとなります。

工場で扱う全原料は、およそ990種にも及び、工場にとってオーダーされた
数値のことを考えているだけでは、良い製品は生まれません。
味わいの基盤は営業・開発・製造の全部署がお客様の満足という
大きな目標を共有することにあります。

 

勤務地


【勤務地】
遠軽工場
北海道紋別郡遠軽町

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地補足>
マイカー通勤

<転勤>


<オンライン面接>


 

年収

350万円 〜 500万円まで

給与・待遇


【給与】
予定年収:350万円~500万円

<賃金形態>
月給制

※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。

■昇給:0~2.0%(ベースアップ込みの過去実績)
■賞与:年2回(計2.5ヶ月分※過去実績)
■暖房手当:年1回(10月)
■決算手当:業績による

 

試用期間:3か月 ※試用期間中も労働条件に変更はありません。

休日・休暇


【休日休暇】
・週休2日制(土曜、日曜、祝日)※休日は会社カレンダーによる
・年末年始休暇(12月30日~1月3日)、盆休暇(8月15日)、有給休暇(6ヶ月経過後10日付与)
※稼動カレンダーによる
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

<年間休日日数:122日>

 
 


【待遇・福利厚生】
・通勤手当:実費支給(上限36,666円/月)※3ヶ月定期代支給あり(上限110,000円)
・家族手当:配偶者15,000円、子一人あたり3,000円
・住宅手当:単身世帯3,300円、世帯主13,300円
・各種社会保険完備
・退職金制度:勤続3年以上対象/65歳までの再雇用あり
・役職手当(5,000円~80,000円)、事務手当、技術手当
・財形貯蓄制度
・確定給付企業年金
・401Kライフプラン制度
・育児・介護休業制度(取得実績あり)
・単身赴任手当:0~55,000円(規定あり)

 


【勤務時間】
1年単位の変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:00~17:00

 

応募資格


【必須条件】
・食品会社等での検査分析業務含む品質管理のご経験5年以上

 

雇用形態

正社員

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

■北海道を代表する総合調味料メーカー■ジンギスカンのたれでお馴染み

業種

メーカー(食品)

企業規模

100-999人

更新日 2023/03/21
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社リブリッジ

洲崎 敦(スザキ アツシ)

  • 男性
  • コンサルタント歴10年

■任せてください!的確なアドバイスで貴方の転職成功をお約束します【Web・電話面談 毎日実施中】

私たちの強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。

私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。

もうひとつの強みは、応募企業向けレジュメの作成指導や面接対策です。これらは厳密には、面接に臨む企業毎に内容が異なるはずです。私たちは、ご応募し挑戦される企業の本質的なニーズを掴んでおります。面接時にはどのような立ち振る舞いが求められるのか、どんな書類を提出することが望ましいのか、等、おさえておくべき点が多数ございますので、ご遠慮なくお申し付けください。

アドバイザーコメント

*北海道の総合調味料メーカーでジンギスカンのたれ、ラーメンスープの製造~販売までを行っている同社の遠軽工場において、品質管理業務を担当頂きます。新しい製品を次々と世に送り出している企業です。