• 新着

【大阪】上場ねじ専門商社/管理部長候補/年収800~1000万円/ゼネラリスト募集/東証プライム

社名非公開

募集要項

仕事内容


■管理部門の管理部長候補

管理部長候補として、将来的に管理部門(管理課、経理課、情報システム課)全般の
マネジメントを担っていただきます。

同社の今後の更なる成長に向けて、人材強化(採用、研修)や人事制度、
仕組みの調整・共通化、経理財務部門の強化、基幹システムの再構築などを
はじめとした多岐に渡る業務をお任せします。

【ポジション詳細】
管理部は社長直轄の部署であり、その長である管理部長は、経営層との
意見交換も日常的に行うなど、企業の経営にダイレクトにかかわることの
できる役職です。

今後管理部では特に人材採用、教育研修、社内業務のIT化、経営管理等を
充実させていきたいと考えており、これらを実現するためのマネジメントが
課題となっています。

まずは現管理部長とともに業務を進めて頂きながら、ご自身が培ってきた能力を発揮していただきます。

【配属先】
管理部
約20名で構成されている部署で、人事総務を担当している管理課が7名、
経理課が7名、情報システム課は4名で構成されています。

【入社後の流れ】
入社後、まずお任せするのは管理課では中途採用(新規事業や部署長クラスも含む)、
教育研修制度の企画・実行、社内業務の効率化・IT化など、
管理課、経理課、情報システム課にまたがったプロジェクトになります。
また、本社各部署の他、全国14拠点ある支店・営業所と円滑にコミュニケーションを
とって業務を行っていただく必要があります。

【同社の魅力】
「産業の塩」とも呼ばれる鋲螺(ねじ、ボルト、ナット)の販売を行っている卸売・
専門商社です。
業界屈指の老舗で、鋲螺の専門商社として唯一の東証プライム市場上場企業です。
全国14ヶ所に支店・営業所を展開しています。

 

勤務地


【勤務地】
本社
大阪府大阪市西区

受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<転勤>
当面なし
※可能性は低いですが、総合職採用となるため将来的な転勤の可能性はあります。

<オンライン面接>


 

年収

800万円 〜 1,000万円まで

給与・待遇


【給与】
予定年収:800万円~1,000万円

<賃金形態>
月給制

※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します(初年度は年俸制)

■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)※初年度は4.0ヶ月分、2年目以降は業績評価による

 

試用期間:6ヶ月 ※本採用後の労働条件の変更はありません。

休日・休暇


【休日休暇】
・週休2日制(休日は土日祝日) ※年5日の土曜出社があります。
・夏季休暇、年末年始
・年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)

<年間休日日数:120日>

 


【待遇・福利厚生】
・通勤手当:上限4万円/月
・住宅手当:総合職で規程の条件を満たした社員対象
・社会保険完備
・退職金制度:入社3年以上の社員対象
・資格取得奨励金
・団体定期保険
・住宅補助
・自社保養所
・福利厚生サービス(ベネフィットワン)

 


【勤務時間】
9:00~18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有 ※残業:月平均20~40時間(個人の裁量により変動)

 

応募資格


【必須条件】
・大学卒以上
*下記いずれも満たす方
・メーカーにおいて業務改善や制度改革等、人事部門領域もしくは経理財務部門において実務経験がある方
・管理部門にてマネジメントのご経験のある方
・上場企業での勤務経験があること

※今回の採用はスペシャリストではなく、ゼネラリストを求めております。
メンバーと共に実際に頭と体を動かしていただける方を歓迎します。

 

雇用形態

正社員

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

■東証プライム上場■鋲螺、ファスニング製品等の国内販売及び鋲螺の輸出入

業種

商社(建材・エクステリア)

企業規模

100-999人

更新日 2023/03/21
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社リブリッジ

星野 あかね(ホシノ アカネ)

  • 女性
  • コンサルタント歴7年

■専門職求人の決定力に自信!ご期待ください!【電話・Web面談も実施中】

私たちの強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。

私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。

もうひとつの強みは、応募企業向けレジュメの作成指導や面接対策です。これらは厳密には、面接に臨む企業毎に内容が異なるはずです。私たちは、ご応募し挑戦される企業の本質的なニーズを掴んでおります。面接時にはどのような立ち振る舞いが求められるのか、どんな書類を提出することが望ましいのか、等、おさえておくべき点が多数ございますので、ご遠慮なくお申し付けください。