急募☆彡 舌で味わうだけでなく五感で体感する「おいしさ」の追求!! 店長・SV候補 求む!!
社名非公開
募集要項
仕事内容
【業務内容】
★舌で味わうだけでなく五感で体感する「おいしさ」の追求を、店⻑として!!
また、『お客様に愛される店舗づくり』をお願いします!
研修を経て、とんかつやの店⻑として店舗の管理運営をお任せします。
オープンキッチンで、お客様の⾒えるところで調理、お客様と対⾯して
切りたて・揚げたてのとんかつを提供できる環境です。
その環境を最⼤限に活かして、どうしたらお客様にもっと楽しんでいただけるか、
喜んでいただけるか、感動していただけるかを追求していただきます。
店舗スタッフの指導教育、衛⽣管理、各種店舗数値管理などもご担当いただきます。
【研修について】
▼⼊社後1〜2⽇後/東京での集合研修(現在はリモートにて実施)
まずは当社グループの企業理解を深める為に、座学にて経営理念や社内規定等について学びます。
▼約3ヶ⽉間/店舗での研修
実際の営業店舗へ仮配属、店⻑を⽬指して、調理・接客・労務管理・衛⽣管理・店舗運営のノウハウを学びます。
また、数値マネジメントの⼿法やに店舗スタッフとの関わり⽅等、実際的なスキルも教わることが出来ます。
【※配属・転勤について】
全国転勤有り
⇒初任地関東or関西、考慮します
★U・Iターン歓迎。
※事業拡大・店舗出店にあわせて、将来的には転勤の可能性がございます。
※関東県内または関西圏内で、転居を伴う転勤の可能性もあります。
その場合「借上社宅制度(家賃補助・引越費用負担・単身赴任手当、等)」が適用されます。
現状は、イオンモール等のショッピングセンター内フードコートへの出店が中心ですが、
今後は、施設の集客に影響されない立地へも展開し地域の一番店を目指す計画です!
▼将来のキャリアプランもさまざまです。
SVの先にはエリアマネージャー(約30店舗を担当)更には営業部長、新業態立ち上げなど多くのチャンスがあります。
社内公募に応募し、自分の目指すキャリアを手に入れている社員も多数います。
勤務地
全国各地域
給与・待遇
月給制 23万円~40万円
(想定年収 約330万円~550万円位)
年収例
523万円/28歳・入社3年目/月給39万1000円+インセンティブ(※別途、諸手当)
383万円/25歳・入社1年目/月給22万3308円+賞与41万円(※別途、諸手当)
● 5~10店舗のマネジメント担当 (年収500万~600万)
●20~50店舗のマネジメント担当 (年収600万~700万)
●売上30億円以上のマネジメント (年収700万~900万)
■残業手当は1分単位で支給(提示額には残業代は含まれておりません)
■昇給(給与見直し)年2回(4月、10月)
■賞与年2回(6月、12月)
■インセンティブ制度:年2回(3月・9月)
※会社業績による。
※昨年は業績好調により支給実績あり!
◆定期健康診断
◆家族手当り ◆役職手当 ◆資格手当 ◆社員割引制度 ◆社員持株制度
◆児童教育手当
(第一子:月9000円、第二子:月7000円、第三子:月4000円)※規定有り
◆交通費支給 ◆社会保険完備 ◆確定拠出年金
◆単身赴任手当
(月6万5000円 ※別途、月1回帰省の往復交通費支給)
◆住宅手当 ◆借上住宅制度
※社命での転勤の場合、引越し費用100%、家賃60%を補助(社内規定あり)
◆社宅・寮
休日・休暇
シフト制 月間21日勤務(7~10日休み)
〈勤務時間 09:00~23:00 月間平均残業時間:20時間以下 夜間勤務:なし〉
■連続休暇取得制度(年2回、7連休以上を取得できます)
■結婚休暇(5日間)
■有給休暇、産前産後休暇、育児介護休暇、他
☆年2回、7連休以上を取得できる「連続休暇取得制度」あり!
☆産休・育休取得実績あり!
☆現在活躍する店長・SVも、プライベートの用事があれば事前に申請して取得しています
応募資格
・普通自動車免許
・外食産業(特に飲食チェーン)において正社員での勤務経験のある方
・飲食店舗運営に関する知見
◆職種未経験NG
◆業種未経験NG
◆性別不問
◆外国籍NG
◆学歴不問
・困難な課題に対しても諦めず柔軟性を持って取り組める方
募集年齢
22歳以上 45歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
うどん専門店の「丸亀製麺」、焼鳥ファミリーダイニング「とりどーる」などを運営する株式会社トリドールホールディングスです。
2000年(平成12年)11月にセルフうどん業態を導入した1号店「丸亀製麺加古川店」をはじめに、街道沿いの郊外型ロードサイド店舗を中心に、ショッピングモール内のフードコートや都心部向けのビルイン店舗などを積極的に出店。
2022年現在、国内で約830店舗。
2026年には1000店舗の展開を目指し、そしてこれからも丸亀製麺は今までの常識に捉われず、「どうすればお客様に喜んでいただけるのか」を追求し、顧客体験"No1"企業を目指す企業です。
業種
レストラン・フード
設立
1990年6月11日
資本金
451,900万円
企業規模
1000人以上