【大崎】情報セキュリティ推進担当/残業月15時間/日本最大級のベアリングメーカー
社名非公開
募集要項
仕事内容
■情報セキュリティ推進担当
以下の戦略、重点テーマのいずれか、もしくは複数の案件に
関与していただきます。
・ITインフラにおけるセキュリティ(ゼロトラストネットワーク、
クラウドセキュリティなど)における、インフラ部門と連携した
プロジェクト・課題のグループ・グローバルでの推進
・全社情報セキュリティの推進
・ISMS活動によるセキュリティレベルの向上活動
【仕事の魅力】
・製品やサービスを導入し、運用するだけでなく、セキュリティに関する
戦略や施策を策定・企画することができます。
・海外も含めたグループ全体に対する仕事に携わる機会が持てます。
広い視野で、かつ変化が激しいセキュリティ領域において、専門性ある業務と
役割を通じて、事業をリスクから守り、事業に貢献するやりがいを持つことができます。
【キャリア開発・教育機会】
同社では持続的な成長を支えていく核となる人材の育成に向けて、
各種教育研修制度を設けています。
・階層別研修
・キャリア開発支援〈若手キャリアセミナー、中途採用フォローアップなど〉
・自己啓発〈選択型ビジネススキル研修、語学研修など〉
・選抜教育〈グローバル経営大学など〉
【同社の特徴】
国内外トップのベアリングメーカーであり、グローバルに事業展開
(海外売上比率60%超、30か国・地域に合計208拠点)しています。
ベアリングは「産業のコメ」とも言われ、世界の至るところで使用され、
社会を支える産業の中核事業です。
自動車事業・産業機械事業と多方面への事業展開による収益安定性を持っており、
近年では需要の高まる半導体製造装置向けの部品供給や、
海外自動車産業向けの製品供給も高まっています。
新規事業創出に向け「CMS(状態監視システム)」の事業化、
自動車産業のEV化向けのブレーキシステム開発も行っています。
勤務地
【勤務地】
本社
東京都品川区大崎
受動喫煙対策:敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
<転勤>
当面無し
(直近での転勤は想定していませんが、総合職採用のため将来的な転勤の可能性はございます。)
年収
400万円 〜 800万円まで
給与・待遇
【給与】
予定年収:415万円~800万円
<賃金形態>
日給月給制
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月・12月)※過去3年の平均支給実績:年5.4ヶ月
入社後試用期間:入社日から3ヶ月経過後の月末まで
休日・休暇
【休日休暇】
・完全週休2日制(土日)
・年次有給休暇、積立年休、リフレッシュ休暇、育児休業、結婚休暇、慶弔休暇、子どもの看護休暇、介護休業 等
<年間休日日数:129日>
【待遇・福利厚生】
・各種社会保険完備
・退職金制度(規則に基づき、勤続期間に応じて支給)
※別途、確定拠出年金、個人拠出年金制度あり
・再雇用制度あり(65歳迄)
・財形貯蓄、社員持株会などの財産形成支援制度
・保養所、運動施設
・各種手当(扶養家族手当/住宅手当/時間外手当 等)
※管理職の場合、扶養家族手当、住宅手当、時間外手当は支給対象外
・独身寮、社宅(選択した場合、住宅手当は支給対象外)
・通勤交通費
【勤務時間】
フレックス勤務制度あり(コアタイム10:00~15:25)
<標準的な勤務時間帯>
8:30~17:25 (所定労働時間:7時間55分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
応募資格
【必須条件】
・高専卒以上
*下記いずれも満たす方
・基本情報処理技術者程度の知識
・情報セキュリティもしくはICTインフラの領域における5年以上の業務経験
・Microsoft Office が活用できること
【歓迎条件】
下記いずれか満たす方
・英語能力TOEIC 520点以上
・情報セキュリティマネジメント試験合格
・ネットワークスペシャリスト試験合格
・情報処理安全確保支援士 資格所有
・グローバルセキュリティ資格(CISSP、GIAC等)保有者
・クラウド関連スキルや資格保有者(AWS, Microsoft M365)
・ISMSやNISTのフレームワークに関する知識
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
■東証プライム上場■日本最大級のベアリングメーカー
業種
メーカー(機械)
企業規模
1000人以上

株式会社リブリッジ
星野 あかね(ホシノ アカネ)
- 女性
- コンサルタント歴7年
■専門職求人の決定力に自信!ご期待ください!【電話・Web面談も実施中】
私たちの強みである営業機動力を活かして、これまでに多くの企業採用ご担当者様との面談をこなしてまいりました。そこから見出しているのは、企業毎に採用したい人材の「コア」な条件は、実は異なるということです。
私たちは、貴方になり代わって企業の本質ニーズを聞き出し、面接前にご準備いただける体制を整えております。ぜひともご一緒に転職成功を勝ち取って、新たなキャリアを積んでまいりましょう。
もうひとつの強みは、応募企業向けレジュメの作成指導や面接対策です。これらは厳密には、面接に臨む企業毎に内容が異なるはずです。私たちは、ご応募し挑戦される企業の本質的なニーズを掴んでおります。面接時にはどのような立ち振る舞いが求められるのか、どんな書類を提出することが望ましいのか、等、おさえておくべき点が多数ございますので、ご遠慮なくお申し付けください。