• 新着

【宇都宮】製造設備保全(機械)

東洋紡株式会社

募集要項

仕事内容

【業務内容】
・ 対象となる設備の簡単な操作と、あらかじめ決まった点検項目の確認を行います。
・ 単純作業が基本ですが、その日の気温や天候に合わせた調整作業(水道設備の水圧調整など)も担います。
・ 対象設備: 発電プラント、ボイラー、水処理装置、空調装置など、工場の稼働を支える大型動力設備

【業務内容】
・ 機械に関するフィルム製造設備の保全業務をお任せいたします。

【具体的な業務内容】
・ 設備の整備、点検、修理/工事業者の管理
・ 保守工程計画、作成/トラブル対応 等

【配属先】
工務部 設備管理グループ 機械グループ
・人員数:10名強

【働き方】
・ 夜間・休日出勤が月1~2回発生いたします(代休取得可能)
・ 最初の1年間は教育担当が付き、作業は必ず2名体制にて行います。1人での作業は、1年後から少しずつお任せいたします。
・ 残業は25時間、80%以上が10日以上の有給取得など、長期勤務が可能な環境があり、離職率は5%未満。

【この職種の魅力】
・ 東証プライム上場の大企業で、福利厚生の厚い安定した会社で、長期に渡り安心して働いて頂けます。
・ 社員のスキルアップのためのサポートを全力で行い、業務上必要となる資格及び外部研修は、会社ですべて負担。
・ キャリアアップとして、リーダーや保全統括、設計職等として将来的にご活躍いただくことができます。
・ 入社した社員からは、「おおらかで優しい社風」との評価が多く、わからないことも優しく教えてもらうことができる働きやすい職場です。

勤務地

・宇都宮工場 : 栃木県宇都宮市清原工業団地13-1
※勤務地最寄駅:JR宇都宮線/岡本駅、宇都宮駅
※転勤無し
※マイカー通勤可(社員の約8割が車通勤)

・受動喫煙対策 : 屋内喫煙可能場所のみ喫煙可


【就業時間】
・ フレックスタイム制 : コアタイム:11:00~13:00、休憩時間:45分
・ 標準的な勤務時間帯 : 7:50~16:30
・ 月平均残業 : 25時間程度

年収

300万円 〜 450万円まで

給与・待遇

【雇用形態】
正社員(試用期間2カ月)

月給180,000~264,800円
 ※年齢・経験を考慮の上、社内規定により決定します。
入社時の想定年収 300~430万円
昇給 年2回(給与見直し)
賞与 年2回(前年度実績 : 4.36カ月)

社員の年収例
  420万円(30歳/既婚、子供1人)
  450万円(35歳/既婚、子供2人)
 ※いずれも諸手当込み

【手当】
子供手当 : 子供お1人につき「1万7,700円支給」(上限なし)
 ★例:2人の場合3万5,400円支給
介護手当 : 要介護認定者及び障害をお持ちの方と同居している方はお1人につき「1万7,700円支給」
通勤手当 : 社内規定に従い支給(上限5万円)
住宅手当 : 規定により家賃の55%(上限3万円)
 家具家電付きワンルームに6,000円から住める独身寮や社宅もあり(社内規定に準じる)
残業手当
交替手当

【社会保険】
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険

【福利厚生】
食堂あり               
作業服貸与
退職金制度(定年60歳)     
貯蓄制度
確定拠出年金制度         
従業員持株会
従業金福祉基金          
福利厚生施設/サービス(リロクラブ)
クラブ活動
持家支援制度
  持家祝金:5万円、持家奨励金:31カ月間月額1万円(詳細規定あり)
研修・資格取得支援制度
  共通研修:キャリアデザイン、階層別研修、OJT
  選択型セミナー:経営幹部候補者研修、役割対応研修、グローバル対応研修、女性活躍 ほか
  職群別研修:営業、技術・研究、専任事業所教育
  自己啓発:通信教育、eラーニング
資格奨励金(最大20万円、会社指定の資格を取得した場合に支給)
結婚祝い金: 初婚2万~7万円、再婚2万~3万円(勤務年数に応じて支給額が変わります。)
リフレッシュプラン:
 勤続20年以上かつ45~54歳までの間に旅行をした場合: 海外旅行 実費支給(上限30万円)、国内旅行 実費支給(上限20万円)※日帰り旅行は不可
 勤続10年に到達した加入員が1年以内に旅行をした場合: 海外国内問わず:実費支給(上限10万円)※日帰り旅行は不可"

休日・休暇

週休2日制 (休日:土日祝日)
年間休日日数120日
夜間・休日出勤あり(代休の取得可)
夏季・年末年始休暇(各4日)
慶弔休暇
有給休暇 : 入社時点10日、次年度15日付与/平均取得日数13.6日
産前・産後休暇
育児休暇 : 男性の育休取得を奨励・取得者数増加中
有給積立休暇
その他休暇 : ボランティア、ドナー、子ども看護、母性保護休暇 など

応募資格

【MUST】
・ 工学系、機械系の知識を有しておられる方
もしくは
・ 機械整備、機械保全のご経験をお持ちの方

【WANT】
・ 工場での機械設備の保守、修理、改良の経験がある方

【求める人物像】
・ 真面目に業務へ取り組める方
・ 協調性があり、関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方

雇用形態

正社員

選考プロセス

 書類選考 
 ↓
 1次面接(対面 or WEB) ※採用担当者、現場担当者(課長)
 WEBテスト(SPI)
 ↓
 最終面接(対面)※各工場で実施  
 工場総務(部長)、現場担当者(部長)
 ↓
 内定

・遠方にお住まいの方はWeb面接が可能です(最終面接は対面で実施予定)

企業概要

会社名

東洋紡株式会社

会社概要・特徴

・創立以来140年の歴史を持つ東証プライム上場の大企業です。
・綿紡績から始まり、現在は、フィルム、ライフサイエンス、環境・機能材を中心に、モビリティ、高機能繊維などの「高機能素材」を製造、加工、販売する企業へ発展してきました。
・「順理則裕」(なすべきことをなし、社会を豊かにする)の企業理念のもと、「素材+サイエンスで人と地球に求められるソリューションを創造し続けるグループになる」ことを目指しています。

業種

メーカー(化学)

設立

1914年6月26日

資本金

51,730百万円

企業規模

1000人以上

更新日 2023/11/28
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

PAC株式会社

佐藤 進( )

  • 男性

転職に関する相談何でも承ります!

分からないことだらけで不安な転職活動。
一人で悩まずに、まずは相談してみませんか?

変化の激しい転職市場の情報共有から、求人票の見方、求人票に隠されている(記載されていない)企業様が求める人物像、書類選考通過し易い応募書類(履歴書・職務経歴書)の作り方及び添削、面接対策等、ご面談を通して情報提供・ご支援します!
エリア・業界・職種問わずにご紹介可能な求人を保有していますので、是非お気軽にご相談下さい。