- 新着
【システムエンジニア】 ベテラン採用
社名非公開
募集要項
仕事内容
【業務内容】
■大手企業や官公庁のシステム開発案件におけるPM、PL、PMO、品質管理など、プロジェクトマネジメントに関わる案件をご担当頂きます。
【プロジェクト例】
・保険会社向け大手保険会社向けシステム刷新におけるPMO業務
・メガバンク向け品質管理業務
・大手物流会社向け大規模システム開発のプロジェクトマネジメント業務
【プロジェクト参画までの流れ】
①各営業が参画するプロジェクト候補を獲得
②営業マネージャー指揮のもと、案件選抜会議を実施
※案件を持ち寄り、エンジニアが一番自分のキャリアに近づけて、会社が定める条件に近いプロジェクトはどれかを選抜する
③エンジニアと営業が面談
※今までの経歴や今後の方向性を確認する
④お客様やプロジェクトメンバーと顔合わせを実施し、参画するプロジェクトが決定
【生涯現役!女性比率増加中!】
中途社員比率約80%...新卒採用は2016年より開始。中途入社でも馴染みやすい。
女性社員比率30%…女性も増えています。2019年新卒は女性が7割でした。
40代以上社員比率約40%...生涯現役活躍を目指しています。定年65歳(実績有)。
勤務地
【東京オフィス】東京都港区赤坂
勤務先:東京都・千葉県・埼玉県・神奈川県の各プロジェクト先
【大阪オフィス】大阪市北区梅田
勤務先:大阪府・京都府・兵庫県の各プロジェクト先
・転居を伴う転勤はありません。
・平均通勤時間45分 (2022年実績)
・受動喫煙防止対策:敷地内全面禁煙
【就業時間】
・9:00~18:00(休憩60分)
・残業:あり(月15時間程度)
年収
500万円 〜 1,000万円まで
給与・待遇
【雇用形態】
正社員
試用期間:有(3ヶ月)
【想定年収】
・想定年収 4,950,000円~10,000,000円
・想定月給 330,000円~667,000円
※固定残業代20時間分、4万7,640円~含む、超過分は追加支給
・賃金形態 月給制(昇給:年2回)
・賞与 3ヶ月分(3月:2ヶ月分、9月:1ヶ月分)
【手当】
・通勤手当:全額支給
・テレワーク手当
・残業手当 有 (みなし残業20時間込)
【社会保険】
・厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
【福利厚生】
・ABC制度…半年毎の明確な人事評価制度。半年で月給16,000円昇給も可能。
・永年勤続報奨…入社後5年ごとに手当を支給 (5年:30万、10年:100万、
15年:150万、20年:200万、その後5年毎に200万円)
・家族手当…お子様一人あたりに手当を支給。
・資格手当…資格ごとにランク分けされており、資格取得時には受験料と報奨金を支給。指定の難関資格取得者に対して25,000円/月の手当を支給。
・資格報奨金…取得した資格のレベルに応じて1~10万円のインセンティブを支給。
・教育制度 :
技術顧問/各分野のスペシャリスト社員が毎週技術勉強会を開催
外部講師により、人間力/技術力に関する口座を毎日開催(感動大学)
e-Learningシステム(School WEB campus)
休日・休暇
・完全週休二日制(土、日)、祝日
・夏季、年末年始、GW、慶弔休暇、誕生日休暇 等
・年間休日日数125日
・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
応募資格
【MUST要件】
・システム開発案件のPM、PMOとして進捗管理、 課題管理、リスク管理等のご経験
※汎用系メインの方、過去のご経験で設計経験がない方(管理経験のみ)などはNGです。
【WELCOME要件】
・特定の業界や業種における業務知識
・複数のシステムが連携した複雑な大規模システムのマネージメント経験
・顧客とのコミュニケーションに基づく要件定義の作成経験
・Bigdata、IoT、AIなど特定の技術領域でのスキル
・顧客経営層との交渉経験
・PMP等のプロジェクトマネージメント関連の資格
・若手/後輩の指導/育成の経験
・学会、勉強会などでのプレゼン経験
【求める人物像】
・生涯現役ITエンジニアとして活躍したい方
・年齢に関わらず、自己能力の開発に意欲をお持ちの方
・関係者との良好な関係を構築できる方
・勤勉な方、他責にしない方
※外国籍不可:この案件は日本国籍の方を対象としております。
雇用形態
正社員
選考プロセス
書類選考
⇒1次面接(オンラインor対面)
⇒最終面接(対面)
⇒内定
※筆記検査なし
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
・ Network・ServerSystem設計・構築・管理・運用保守
・ Web系・オープン系・汎用系各種System・Application企画開発
・ ITコンサルティングサービス
・ ITエンジニア派遣事業・一般・紹介予定派遣事業
・ 有料職業紹介事業
業種
人材派遣・人材紹介・アウトソーシング
設立
2003年4月
資本金
3752.5万円
企業規模
100-999人

PAC株式会社
佐藤 進( )
- 男性
転職に関する相談何でも承ります!
分からないことだらけで不安な転職活動。
一人で悩まずに、まずは相談してみませんか?
変化の激しい転職市場の情報共有から、求人票の見方、求人票に隠されている(記載されていない)企業様が求める人物像、書類選考通過し易い応募書類(履歴書・職務経歴書)の作り方及び添削、面接対策等、ご面談を通して情報提供・ご支援します!
エリア・業界・職種問わずにご紹介可能な求人を保有していますので、是非お気軽にご相談下さい。