• 急募

経営企画(データ分析~事業開発)~創業90年以上の歴史/転勤なし/U・Iターン歓迎~

社名非公開

募集要項

仕事内容

■業務内容:
経営企画として、データ分析、数値分析から経営戦略の立案、新規事業の開発に携わって頂きます。

■業務詳細:
・市場のニーズ動向分析
・データ分析、数値分析
・0to1の新規事業の立案、推進など

■同社の特徴:
・まもなく創業100周年を迎える歴史ある企業ですが、時代の変化にあわせたデジタルでの提案も行っています。
・ベネッセ社向け、教材などの印刷技術で培った確かな品質が一番のセールスポイントです。
・全社で見ても中途比率が5割と、中途入社の方も馴染みやすい環境です。飛び級のキャリアパスも用意するなど、評価制度も整っています。

■就業環境:
・教育プログラム…同社の研修システムは、1から10まで教わるのではなく、積極的に自己を高めていこう、という意識をサポートするスタンスで取り組んでいます。基本的には、OJTで指導を行いますが、入社時等必要と考える方には、別途研修を用意しています。
・クラブ活動…同社では、余暇に社員同士の親睦を計る目的で、クラブ活動が行われています。5名以上のメンバーを集めて申請すると、自分たちのクラブを作ることもできます(現在の同社クラブ…、映画鑑賞、ヨットクラブ、ゴルフクラブ、つりクラブなど)

勤務地

<勤務地詳細>
本社
香川県高松市朝日町
受動喫煙対策:屋内全面禁煙

<勤務地最寄駅>
高松琴平電気鉄道志度線/沖松島駅

<勤務地補足>
補足事項なし

<転勤有無>

補足事項なし

<想定勤務地>
香川県

年収

400万円 〜 600万円まで

給与・待遇

<予定年収>
400万円~600万円(残業手当:有)

<月給>
250,000円~
基本給:200,000円~

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給は固定手当を含めた表記です。


<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)

<雇用形態補足>
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
当期間での待遇に変更はありません。

【勤務時間】
8:30~17:30 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:平均10時間以内(個人差・繁閑によります)

【待遇・福利厚生】
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:4,500円を上限。公共機関利用は実費支給。
家族手当:配偶者・扶養の第3子まで各7,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:継続雇用制度あり(65歳まで)(定年:60歳)

<教育制度・資格補助補足>
これまでの経験に応じて当面の業務内容を決定します。

<その他補足>
■財形貯蓄
■全印工連共済
■保養所
■クラブ活動
■社内イベント
■育児休業、介護休業 など

休日・休暇

週休2日制
有給休暇10日~20日
休日日数115日

土曜、日曜、祝日、GW、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇 など
※月に1~2回程度の土曜出勤があります。

応募資格

<学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<必要業務経験>
■必須条件:
・0to1の新規事業の推進もしくは経営企画の実務経験

雇用形態

正社員

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

■事業内容:
企画、編集、販売促進企画、マーケティング調査、デジタル入力編集、プリプレス業務、平版印刷、輪転印刷、製本

業種

新聞・出版・印刷

設立

1950年2月

資本金

70百万円

企業規模

100-999人

更新日 2023/11/16
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社インフィニットKM

桑江 暢也(クワエ ノブヤ)

  • 男性
  • 68歳
  • コンサルタント歴3年

人と人のつながりが一番!!皆が「良かった」と喜んでもらえる結果につなげたい。

印刷関連業界で約40年間、アナログからデジタルへの変革の時代を経験してきました。
人と交わる事と全国の得意先を訪問した営業経験は現在の人材紹介にとって多くのメリットをお客様に感じて頂いていると思います。
世の中IT化が進み、様々な業界の形態が変わる中、持ち前の”興味心”をもって新しい題材も積極的に勉強しています。
その中でベストなマッチングを心掛けています。
面接では、転職を慰留することを進める事もあります。
転職相談だけではなく、趣味の話に興じることもあります。
IT化が進んでも、家族も会社も人間社会は個人と個人、企業と個人、お互いの信頼が幸せを生むものだと信じています。
双方の立場を理解し、丁寧な説明とベストマッチングを心掛け、皆が「良かった」と喜んでもらえる事が私の目標です。

アドバイザーコメント

オンライン面接も対応させて頂いておりますが、是非直接お目にかかり、しっかりお話をお聞きしたいと思っています。
「夜間」「休日」「ご自宅の最寄り駅」御希望第一に対応させて頂きます。