- 新着
- 急募
購買・調達職◆フレックス/年間休日120日以上/車通勤可◆
株式会社HOWA
募集要項
仕事内容
同社の調達部にて下記業務をお任せいたします。
《具体的には》
・自動車内装部品、NV部品の材料調達
・仕入れ先との価格交渉業務等
※コミュニケーション能力を活かせる環境です。
《配属先について》
調達部 材料部品調達課
《同社の強み》
安定性:
自動車用成形天井のシェアは国内生産車両の35%と約3台に1台に使用されております。
中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。
技術力:
成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。
材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが同社の強みです。
将来性:
内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。
★NV(防音部品)も手掛ける同社では、今後EV車に対応した、走行音を防止する事のできる部品など業界の動向に合わせて変化をしております。
勤務地
愛知県春日井市味美白山町(本社)
※車通勤可(マイカー通勤)
最寄り駅:名鉄味美駅
■受動喫煙防止の取組状況:敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
年収
400万円 〜 550万円まで
給与・待遇
■試用期間:
3か月間(試用期間中の待遇変更なし)
■給与:
予定年収/401万円~508万円(残業手当除く)
月給/基本給217,000円~241,000円
昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月)
※想定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■福利厚生・待遇:
社会保険(健康、厚生年金、雇用、労災)、退職金制度、企業年金基金、
保存有休制度、財形貯蓄、団体生命保険、各種クラブ活動、
教育研修制度(新入社員研修、社外研修、通信教育、社内語学研修、監督者研修、ハラスメント研修他)
■諸手当:
通勤手当/上限額月24,000円(自家用車通勤の場合)
家族手当/第一扶養月18,000円、第二扶養以降月3,000円
役職手当/マネジメント職だけでなく、個人スキル・技能によって取得できる手当
別居手当
休日・休暇
週休2日制(土日休み)※トヨタカレンダーに準ずる
長期休暇(年末年始、夏季休、GW)
慶弔休暇、特別休暇、有給休暇(入社3ヵ月後3日付与、6ヶ月後更に7日有休付与)
年間休日121日
応募資格
《必須》
・学歴/大卒・院卒(修士・博士)のいずれか
・Excel、Outlookの業務での使用経験
・普通自動車免許
《歓迎》
・自動車業界での経験、購買経験
・貿易、設備、金型の知識を有する方
雇用形態
正社員
勤務時間
8:30~17:30 (所定労働時間:8時間、休憩:1時間)
フレックスタイム制(コアタイム:11:00~14:00)
平均残業時問/約15時間 ※時間外勤務は別途手当支給
企業概要
会社名
株式会社HOWA
会社概要・特徴
■事業内容:
自動車用内装部品の企画・開発・製造・販売
■事業特徴:
同社は創業以来、一貫して自動車部品の製造・販売に従事してきました。
国内外の自動車産業がグローバルに発展している中で、完成車メーカーの性能ニーズはますます高度化・多様化しています。
そのような中でも、自動車内装部品やNV部品において、常にニーズをつかみ、新技術・新製品をもってお客さまのご満足をいただき、高い信頼を得てきました。
今後も、グループの総合力で信頼される製品づくりに邁進していきます。
業種
メーカー(自動車・輸送機器関連)
設立
1955年3月7日
資本金
3億240万円
企業規模
1000人以上
株式会社アントレプレナー
坂倉 光太郎(サカクラ コウタロウ)
- 男性
一人一人のご相談に対し、本当に必要な事をストレートにお伝えしています!
私自身はこれまで学習塾の教室長、SVとして10教室の運営のマネジメントでキャリアをスタートし、外資系の印刷会社では法人営業を6年、そしてその後は求人業界でキャリア採用の支援からパート・アルバイト採用まで広く人材採用に関わり数多くの法人企業と接点を持っています。
日々経営者や幹部と「コア人材」の採用について議論を交わしています。以前の金融危機や昨今のウイルス危機などの状況において事業運営が不安定な中で、コアとなるキャリア人材の需要というのはどの企業も抱えていると思っています。
求人企業の考える本質部分を転職希望者の方にお伝えすることができ、国家資格キャリアコンサルタントとして上辺だけではない本当に必要なアドバイスをさせていただきます。
そして多くのものを背負って環境を変えられる覚悟を持ったあなたを本気でサポートさせていただきたいと考えています。
転職は勇気もいります。不安も多く抱えがちです。
だからこそ中途半端なご支援ではなく、求職者さんの現状をしっかり見極め必要なことをお伝えしていくスタンスで支援に当たらせていただきます。
「求職者のビジョンや目標を見つけるお手伝いをする」
会社、仕事を紹介するというよりもこれが一番大事なことだと考えています。