- 新着
- 急募
- 未経験者歓迎
全社横断の調達/購買(SCM推進室)※担当~課長代理【大阪】
太陽工業株式会社
募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
従来の事業部別の調達・購買部門に加え、新設された全社横断的な調達・購買部門において、以下の業務推進を行なっていただきます。
■調達・購買の仕組み、機能構築(取り組み、成果/効果の見える化)
■各部署、部門とのヒアリング、課題抽出、ターゲット、進捗管理立案
■海外情報の入手、分析と活用方法立案
■PLへの利益貢献仕組み構築と見える化の推進
■全社員を巻き込んだ改善活動マネジメント
【募集背景】
製造業において、利益拡大を目的とした原価低減活動は重要な取り組みであり、戦略的な調達・購買機能の再構築を急いでおり、全社横断的な調達・購買部門の新設に伴う増員
【組織構成】事業統括センター SCM推進室
ご経験・ご希望を鑑みてどちらかの部門にて配属頂けます。
■購買部(国内課/海外課)
部長以下8名:国内7名、海外1名(兼務の方も別途いらっしゃいます。)
■調達部(国内課/国外課)
部長以下4名:国内1名、海外3名
【ミッション】太陽工業のサプライチェーンマネジメント(SCM)の再構築
【社風】
■裁量を持ち業務に取り組める環境です。
後輩・部下に裁量を持たせてチャレンジさせるというのを重要にしております。
面接の中でもその観点は重視されていらっしゃり、手を挙げれば広くチャレンジできる環境が整っております。
◎太陽工業社の魅力◎
万博のパビリオンにも多く関わっております。
大型膜構造物製造においてトップクラス、業界のリーディングカンパニーとして「膜の可能性」に挑戦し続ける会社です!
社名が表にでることは滅多にありませんが、東京ドームをはじめとするスポーツ施設、大学、鉄道の駅など、皆さんの知っている建築物にも数多く同社の膜構造技術が用いられています。
また、建造物だけではなく、物流のコンテナバッグでも同社の商品は多く使われており、河川の水質汚濁を防ぐ為の防止膜や、鉄道や道路の補強土や保護等も扱っております。
【代表的な膜構造建築物】
東京駅八重洲口グランルーフ、西武ドーム(天井)、埼玉スタジアム(天井)、味の素スタジアム(天井)、阪神競馬場(観客席シェード部分)、大阪ユニバーサルシティ駅、新豊洲Brilliaランニングスタジアム、Medina Haram Piaz…
勤務地
大阪府大阪市淀川区木川東4-8-4
年収
500万円 〜 700万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
■メーカーでのSCM構築や調達購買部門での業務経験、
もしくは経営・事業企画部門にて経験のある方。
※特に、起業経験、小規模会社でのマネジメント経験のある方。
【歓迎要件】
■語学力(英語・中国語)-初級レベルでも可。
ビジネスレベルであれば、尚可。
※実務経験、実務能力よりも、誠実、素直で、新規事業への情熱を持つ方を求めます。
雇用形態
正社員
おすすめポイント
『膜にこだわり、膜を超える』膜構造建築物を中心に広い業務展開。東京ドーム・オリンピック会場など、世界の建築物において実績有
◆◇また社風として教育投資の考えを大切にしており、現場担当者に任せきる、現場主義の風土がございます◆◇
企業概要
会社名
太陽工業株式会社
会社概要・特徴
建築・土木・物流などさまざまな分野における、膜面技術を応用した構造物・設備資材の企画・設計・製造・施工・販売。
【製品の一例】
●建築分野・・・ドームやスタジアム、TMシステム、擬岩、公園遊具など
●土木分野・・・シルトプロテクター(海洋汚濁防止膜)、EPS(地盤改良工法)、タコム(法面保護工法)など
●物流分野・・・テント倉庫、コンテナバッグ、保冷バッグ・保冷シートなど
●環境分野・・・土壌汚染防止膜、エコドーム、エコバッグなど
業種
メーカー(建材・住設機器)
設立
1947年
資本金
2,570百万円
企業規模
100-999人