【大阪:リモート】品質管理マネージャー年収600万円以上
フェンリル株式会社
募集要項
仕事内容
【職務概要】
品質管理部に所属し、共同開発(受託開発)プロジェクトにおいて開発される
スマートフォンアプリまたは、ウェブシステムを対象として、
テスト計画から品質分析/報告といった一連の品質管理業務を
主にご担当いただきます。
また、要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動や、プロジェクトそのものの
品質に関する改善活動、テスト自動化、他部署を含めた業務効率化/改善などに
携わって頂くことも可能です。
【職務詳細】
■品質管理業務全般
・テスト見積もり/テスト計画/テスト設計/テスト実施/
テスト工程管理/品質分析/要件定義や設計フェーズにおける品質管理活動
■組織マネジメント
・10~20人のマネジメント業務(他部門マネージャーとの連携/教育・支援/
アサイン/メンバー評価 など)
■業務効率化/改善活動
・各種ツール作成
・テスト自動化
・業務効率化/改善に向けた要件定義
【業務内容変更の範囲】
会社内での全ての業務
勤務地
大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪タワーB 14F
JR各線「大阪」駅より徒歩5分
大阪メトロ御堂筋線「梅田」駅より徒歩7分
勤務地変更の範囲:会社が定める事業所および別途会社が認めた場所
年収
600万円 〜 800万円まで
給与・待遇
■年収:630万~900万円
月給制:月額480000円
賞与:年1回(6月・12月)
昇給:年2回(半期毎)
■雇用形態:正社員
契約期間:無期
試用期間:有(3ヶ月(待遇の変更なし))
■福利厚生:
定期健康診断(希望により選択可能オプションあり)、インフルエンザ予防接種費用補助、全社スタッフを対象としたストレスサーベイ実施、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、慶弔見舞金、リモートワーク手当:5,000円/月など
■勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30)フレキシブルタイム5:00~10:30、15:30~22:00
休憩時間:60分
■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇
年間休日125日、完全週休2日制(土日 )、 国民の祝日。会社設定休日、バースデー休暇1日(特別有給休暇)、有給休暇(入社月に応じて入社日に付与)※GW・夏期・年末年始は、会社設定休・有給取得推奨日と合わせて長期連休を取得可能
応募資格
【必須】
・5年以上のQAエンジニア経験
・3年以上の品質管理組織もしくは開発組織におけるマネジメント経験
※テストチームのリーダー経験ではなく、組織におけるリーダーやマネージャーの経験(課長や部長など)
【尚可】
・JSTQB FL/AL
・組織マネジメントのご経験
・クライアントとの調整や折衝のご経験
・開発エンジニアとしての実務経験
・PM/PLとしての実務経験
・品質コンサルタントとしての実務経験
・その他IT関連資格
募集年齢
45歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
【選考プロセス】
書類選考 ⇒ 1次面接 ⇒ WEB適性検査+SPI受検 ⇒ 最終面接 ⇒ 内定
企業概要
会社名
フェンリル株式会社
会社概要・特徴
【事業内容】デザインと技術にこだわったプロダクトとサービスの制作
【会社の特徴】わずか数名で立ち上げた同社はグループ全体で700名以上の社員が集まる企業に成長しました。同社はデザイン力と技術力がソフトウェア開発における最も重要な能力であると考え、「デザインと技術でユーザーにハピネスを」という目的を果たすためにソフトウェア開発に取り組んでいます。また、共同開発事業では名実ともにスマートフォンアプリの領域でトップクラスの開発会社を目指しています。
【同社が選ばれ続ける理由】
■確かなデザイン力■高度な技術力■強固な組織力
上記の実力があるからこそ企業から信頼を得ています。
業種
SIer・NIer
【設立】
2005年6月
資本金
1億円
企業規模
100-999人
株式会社ワークポート
北島 瑞希(キタジマ ミズキ)
- 女性
- コンサルタント歴2年
自身の転職経験を踏まえてアドバイスいたします!
【自身の転職経験を活かしたキャリアアドバイスをいたします】
私自身、2回の転職経験がありますので、どのように面接準備をしていたか
自己分析をどんな方法で行っていたのかなど、経験を踏まえてアドバイスいたします。
【幅広い業界知識と豊富な情報量をもって求職者様の可能性を追求いたします】
さまざまな業界の知識を踏まえ、求職者様のパーソナリティーや
将来のキャリアプランを考慮したうえで最適なご提案をさせていただきます。
同じ業界でのキャリアアップや異業界へのキャリアチェンジなど、
多方面から可能性を追求し、求職者様の転職活動をサポートいたします。
どんな些細なことでも構いませんので、ご相談お待ちしております。
年間休日125日/自社内開発/デザインと技術でユーザーにハピネスを届けます★