【香川】電装/制御設計※転勤なし
株式会社タダノ
募集要項
仕事内容
【職務概要】
クレーン、高所作業車を制御するための電子制御システムの開発をお任せします。
【職務詳細】
具体的には以下をお任せします。
・システムを構成する電子機器のハードウェアの仕様定義、
基本設計やサプライヤとの仕様折衝、実機評価
・システムを構成する電子機器のソフトウェアの仕様定義、
基本設計、詳細設計、コーディング、机上評価、実機評価
製品別、技術別ユニット(組織)をクロスファンクショナルに
機能させて各担当者が検討結果を持ち寄り活発に
意見交換/調整を重ねるプロジェクトスタイルで
開発を進めていただきます。
勤務地
【四国】香川県 さぬき市
JR高徳線「志度」駅より徒歩15分
年収
400万円 〜 600万円まで
給与・待遇
■年収:421万~600万円
月給制:月額-円
賞与:年2回(6月/12月)
昇給:年1回
■雇用形態:正社員
契約期間:無期
■福利厚生:
通勤手当、住居手当、財形貯蓄制度、持株制度(同社株式の購入代金の10%を割増支給)、住宅取得奨励金 他
■勤務時間:8時25分~17時10分
(フレックスタイム制/コアタイム10時30分~15時00分)
休憩時間:45分
■喫煙情報:
休日・休暇
年間休日125日、完全週休2日制(かつ土日祝日)、G.W、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、時間短縮勤務制度、介護休暇 など
応募資格
【必須】
■以下のいずれかの経験をお持ちの方
・機能安全規格に対応した制御機器の設計業務経験
※ハード/ソフト問わず
・機能安全規格認証取得のための認証機関との折衝経験
<対象規格>
機能安全規格IEC61508:制御機器/ISO26262:自動車/ISO13849:機械類
【尚可】
・組み込みソフトウエア開発経験
・電気、電子回路設計の経験
・英語を用いた折衝能力
募集年齢
40歳以下
【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
雇用形態
正社員
【選考プロセス】
書類選考→面接(複数回※適性検査あり)→内定
企業概要
会社名
株式会社タダノ
会社概要・特徴
【事業内容】建設用クレーン、車両搭載型クレーン及び高所作業車等の製造販売
【会社の特徴】現代はVUCAの時代と云われ、あらゆるものを取り巻く環境下で複雑性が増し、将来を予測しづらい状態と称されています。そのような時代であるからこそ、企業は確かな軸をもって、長期目標や、あるべき姿を追求していく必要があると考えています。
同社は不変の経営理念「創造・奉仕・協力」を事業目的とし、如何なる時も絶対に譲れない価値観としてコアバリュー「コンプライアンス+安全・品質・効率」を定義しています。
コンプライアンスは全ての土台であり、企業経営の効率を進める上で「安全第一、品質第二」を変わらない価値基準としています。それらを経営の軸とした上で、長期目標「LE世界No.1」を掲げて事業戦略を推進しています。「LE世界No.1」は同社が主体的に選択したものであり、自らの未来を切り開く道であると考えています。
直近の欧州でのDemag事業買収や、インドでの合弁会社設立、日本での新工場稼働など、全てが目標達成に向けた成長戦略の布石、そして道標です。
業種
メーカー(重電・産業用電気機器)
【設立】
1948年8月
資本金
130億2,100万円
企業規模
1000人以上
株式会社ワークポート
米城 亜紗妃(ヨネキ アサヒ)
- 女性
- コンサルタント歴4年
ご希望の求人をご紹介いたします。
これまで、大手企業からベンチャー企業まで幅広い顧客層を中心に、
「求職者様担当」としてさまざまなご経歴の方を述べ3000人以上サポートしてまいりました。
IT系、クリエイティブ系、販売サービス、営業、モノづくり系、建築土木系、管理系など、
幅広い領域の業界知識や職種理解がございます。
サポートさせていただくうえでの私の強みは年収交渉、内定交渉です。
ご希望条件以上で内定を獲得できるようにサポートさせていただきます。
もちろん、個々に合わせた別角度からの求人紹介も好評いただいております。
これまで積み上げてきたノウハウを活かして、
求職者様が「この会社に入社したい」と思える企業の内定獲得に向けて
転職活動のフォロー・サポートができればと存じます。
ぜひ一度ご相談ください。
【受賞歴/実績】
入社1年目:東北拠点にて部門MVPを受賞。
入社2年目:東北拠点にて部門VPを受賞。
入社3年目:東北拠点にて特別賞を受賞。転職コンシェルジュとして全国1位の実績。
入社4年目:西日本エリアにて部門MVPを受賞。転職コンシェルジュのチームリーダーに昇格。
入社5年目:西日本エリアにて支社長に就任。