【静岡】設備保全※フレックスタイム制あり

AGCテクノグラス株式会社

募集要項

仕事内容

【職務概要】
光学ガラス・理化学用プラスチック・耐熱ガラス製品等の
特殊ガラス製品における設備保全業務全般を担当していただきます。

【職務詳細】
●光学ガラス製品・理化学用プラスチック製品・耐熱ガラス製品等の特殊ガラス製品における生産技術(設備保全)業務全般
●IE手法、設備稼働率向上に基づいた工程改善/設備改善
●既存事業の製造における設備の改良/改善設計(設備安定稼働、保守容易性等への改良・改善)
・新規開発案件の製造における工程設計(新規機械設備設計含む)
・既存事業の製造における改良、改善設計(既存機械設備の改良含む)


■配属先:本社工場(静岡工場)を中心に、
 製造拠点となる海外工場も含めて技術支援を行う部署となります。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

勤務地

静岡県榛原郡川尻3583-5
【バス】しずてつジャストライン「川尻」から徒歩20分
※マイカー通勤可
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所

年収

350万円 〜 550万円まで

給与・待遇

■年収:370万~600万円
 月給制:月額220000円
 賞与:年2回(7月、12月)
 昇給:年1回(4月)

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当、家族手当、寮社宅、退職金制度、財形貯蓄制度、カフェテリアプラン制度(2万円)、各種保険制度(生命保険、損害保険)、共済会制度、団体生命保険、扶養地域手当(5千円から4万円)、AGC連結教育制度への参加、語学力の向上を目的にTOEIC(R)テスト受験料会社負担(年1回)

■勤務時間:8:00~16:45 (所定労働時間7.75時間)
※フレックスタイム制(コアタイムなし)
 休憩時間:60分(12:00~13:00)

■喫煙情報:屋内禁煙

休日・休暇

年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇10日~20日、GW休暇、年末年始連続休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、有給休暇

応募資格

【必須】
・IE管理、TPM等知識(機械系・電気系 いずれでも可)

【尚可】
・工程設計等の経験


~こんな方におすすめ~
・マイカー通勤をご希望の方
・大手メーカーでの設備保全経験を積みたい方

募集年齢

45歳以下

【制限理由】
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため

雇用形態

正社員

【選考プロセス】

書類選考→面接複数回→内定

企業概要

会社名

AGCテクノグラス株式会社

会社概要・特徴

【事業内容】■特殊ガラス製品の開発・製造

【会社の特徴】同社は、1883年の創業以来、AGC旭硝子グループにおける特殊ガラス事業領域での製造、開発をミッションとしてきました。激動の歴史とともに時を刻みながら、「早く手がけ、速く成し遂げる」、「変化は更なる進化を遂げるチャンス」、「失敗から学び新たな事業に果敢に挑戦する」をモットーに、ガラスが持つ可能性、その魅力を愚直なまでに追い続けてきました。幾多の困難を乗り越えるために長年にわたって積み上げてきた開発力と技術力で、特殊ガラスの分野におけるグローバルリーディングカンパニーを目指し、これからも社会に価値を生み出し続けます。

業種

紙・パルプ・繊維

【設立】

1999年1月1日

資本金

3億円(AGC株式会社の100%子会社)

企業規模

100-999人

更新日 2024/12/13
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社ワークポート

牧沢 裕也(マキザワ ユウヤ)

  • 男性
  • コンサルタント歴3年

★弊社の東海エリアにて入社決定実績1位のトップ転職コンシェルジュです★

■年収UP、キャリアチェンジ、未経験職種への挑戦
 すべてにおいて豊富に成功実績があります
■丁寧なヒアリングと希望に寄り添った提案で
 安心して転職活動を進められるようサポートします
■通過事例、不通過事例、案件詳細、面接ポイントなど
 求人票に記載されていない情報の提供も可能です
■きめ細やかな情報共有と面接対策で、通過率向上を実現します
■企業様への各種交渉も成功実績があります

転職を検討されている方のお悩みを解決できるよう、誠心誠意対応しております。
現職が忙しい方、すでに複数社選考中ではあるものの追加で応募したい方、
企業様へ確認しづらい情報を手に入れたい方など、
どんなお悩み相談にも柔軟に対応しております。