プロダクトマネージャー(転職会議)

社名非公開

募集要項

仕事内容

▼本ポジションに関して
転職会議では、「『ここで働きたい』がわかる、ふえる。」をスローガンに掲げ、求職者と採用企業双方にとって、最適なマッチングとなる転職を目指しています。

単なる口コミの収集と掲載にとどまらず、それらのデータをより活用しやすい形に整え、示唆を得、転職を検討される方にとって価値ある情報・個々のニーズにカスタマイズされた情報に変えていきたいと考えています。
本ポジションは、データの利活用の可能性を徹底的に考え抜き、夢を広げ、それを実現するための機能やコンテンツ制作体制をリードする、転職会議にとって初の 「編集長」ポジションです。
※ライティングを主とするという意味ではありません。

近い将来には、広報と連携して転職会議のブランディングを担い、プロモーションにも携わっていただきたいと考えています。
型にとらわれず、ユーザーニーズと徹底的に向きあい、ビジョンに共感して転職会議の可能性を拓いてくださる方のご応募を心よりお待ちしております。

▼ミッション
転職会議のコンテンツ企画及び編集長候補として活躍していただきます。
既存の口コミデータを活用する他、新たに情報収集を行い、転職者にとって有益な情報提供を行うための総合的なディレクションに携わっていただきます。

▼業務内容
・ユーザー分析、市場・競合調査、集客戦略立案
・コンテンツの企画、制作進行、ディレクション、KPI立案
・コンテンツの要件定義・エンジニアとの連携
・広報連携他、WEBマーケティング戦略立案
・メディアブランドの立案

▼仕事の魅力・得られる経験
・裁量を持って横断的に業務を進める経験
 ┗ デザイナー、エンジニア、セールスなど様々なメンバーと連携しながら、サービス全体を見渡した戦略推進を行えます。
・領域を越境して仕事を進める経験
 ┗ コンテンツ企画領域に閉じず、サービス企画や機能開発、組織改善など、事業全体に関する多岐にわたる経験を積むことができます。
・膨大なデータを活用する経験
 ┗ 10年以上蓄積した口コミコンテンツの新たな活用可能性を模索し、挑戦的な施策を推進できます。

勤務地

東京都港区海岸一丁目7番1号 東京ポートシティ竹芝10階
東京本社または自宅(リモート)

年収

650万円 〜 800万円まで

給与・待遇

想定年収:650万円~800万円
年収650万円(月額476,700円/内30時間分の固定残業代90,600円)~年収800万円(月額586,700円/内30時間分の固定残業代111,400円)
※休日労働及び深夜労働に対する割増賃金は追加で支給
・昇給年2回
・交通費:オフィス出社日数に応じて支給(上限5万円/月)
・リモートワーク手当(5,000円/月)
 ※今後の状況次第で変わる可能性があります

<勤務時間詳細>
10:00~19:00(実働8H)
・勤務形態:企画業務型裁量労働制
・うち休憩時間60分
・含み残業時間30時間
・時間外労働あり

休日・休暇

・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年末年始
・有給休暇(入社後すぐに当社規定の日数を付与)
・産前産後休暇
・ボランティア休暇(最大3日)
・保存有給制度(時効消滅翌日以降2年間保存することが可能)
・慶弔休暇

応募資格

【必須要件】
・ユーザーインタビュー、定量調査等の経験
・WebメディアのPdM経験(委託ではなく自社メディア)
・コンテンツの企画、制作進行、ディレクション、効果測定の経験
ライティング経験
 ※本ポジションでは、ご自身でライティングをしていただくことは必須ではありませんが、品質管理のための必須スキルとなります

【歓迎/尚可要件】
・外注での開発ディレクション経験
・取材経験
・SEO、AD運用経験
・HR領域の業務経験
・人事・採用経験

雇用形態

正社員

福利厚生

▼待遇
・各種社会保険完備(健康・雇用・労災・厚生年金) ※関東ITソフトウェア健康保険組合加入済

▼働き方
・どこでもワーク(リモート勤務制度)
・マイ定時(就業時間選択制度)

▼懇親
・ウェルカムランチ
・部署懇親会補助
・全社懇親会(納会)

▼表彰
・Award(全社表彰制度)

▼教育制度・資格補助補足
・Startup Program(入社時研修)
・メンター制度
・学習支援制度

▼その他
・入社時に好きなPC・マウス・キーボードを選択可能

・見舞金
・育児のための所定労働時間の短縮(小学6年生の年度末まで)
・ならし保育休暇制度
・認可外保育施設等利用の際の補助
・内閣府ベビーシッター利用補助
・子育て社員交流会費補助

企業概要

会社名

社名非公開

会社概要・特徴

サマリー:同社はアルバイト求人サイト「マッハバイト」を始め、自社で企画・運営をする自社Webメディアサービスの会社です。
創業時のサービスは、村上氏自身のアルバイト探しの体験から、ユーザー視点で考案したビジネスモデルを形にした求人広告サイト「ジョブセンス」。「採用成功報酬型」の費用体系と「採用祝い金制度」という非常に斬新なビジネスモデルで求人広告業界の常識を覆しました。その後、転職・派遣・賃貸住宅・中古車などの広告メディアやCGMへも活躍の場を拡げ、各方面からの注目を集めています。
主力製品・サービス:◯2021年リリース
 ・「batonn」https://batonn.io/
   「最高のバトンタッチでいい人を逃さない」
   採用の現場に改善と連携のベースをつくり、無駄な面接をなくす、オンライン面接ツール

◯既存サービス
①採用支援サービス
 ・「マッハバイト」 https://j-sen.jp/
   アルバイトがすぐに決まる。お祝い金がすぐにもらえる。など「すぐ」をサービスコンセプトとしたアルバイト求人サイト

 ・「転職会議」 https://jobtalk.jp/
   転職希望者向けに、企業の評判や入社対策、社風などクチコミ情報を掲載。※業界No.1規模のサイト
 ・「転職DRAFT」 https://job-draft.jp/
   プロジェクト経験やスキルをもとに、企業が年収付きの指名を行う競争入札型転職サービス

②不動産情報サービス
 ・「IESHIL」 https://www.ieshil.com/
   不動産売買を検討する方へ、コラムを通じた情報提供、専門アドバイザーによる無料サポート
収益モデル:「成果報酬型」のビジネスモデルをメインに、SaaS型のサブスクリプションモデルのサービスリリースも行っております。

サイトへの掲載は無料で、成約が問い合わせがあった段階で料金が発生します(料金の発生タイミングはサービスによって違います)
主要顧客:各メディアへの広告出稿をする法人、企業

業種

その他サービス

設立

2006年2月1日

資本金

237百万円 (2023年6月30日現在)

企業規模

100-999人

更新日 2025/03/01
この求人を担当する転職アドバイザー
転職アドバイザー

株式会社スキルコネクト

内田 徹郎( )

  • 男性
  • 46歳
  • コンサルタント歴21年

業界21年のキャリアコンサルタントです。

これまで、IT業界においては全ての職種、ポジションでのエンジニア様とご面談させて頂きました。

業界標準の年収帯
求められるキャリア
希望する経験値の詰める企業、業界など

様々な角度からアドバイスが可能です。

個人事業主様と、業務委託でのご支援も担当させて頂いた為、
業界標準のエンジニア様単価や、技術トレンドなども考慮し、
今後のキャリアビジョンやご希望条件に合わせて適正な企業様をご紹介させて頂きます。