【府中市】デジタルサイネージ開発のネットワークエンジニア
株式会社タテイシ広美社
募集要項
仕事内容
【パソナキャリア経由での入社実績あり】
【期待する役割】
・デジタルサイネージの開発
・既存技術を組み合わせて新しい商材(デジタルサイネージ)を生み出すための
既存技術のリサーチと検証
【職務内容】
サインやデジタルサイネージの企画・設計・施工を行う同社において主にデジタルサイネージの開発を担当していただきます。
大型商業施設や小売店、インフラ施設、各種イベント・博覧会などにおいて多くのデジタルサイネージを手掛けております。
「国内外の最新で一流の商材に常にアンテナを張り、時流に乗るスピード感」から、大手企業からの引き合いも多く、大きな成長を遂げております(売上は10年で約6倍になっております!)。
海外視察なども積極的に行っており、顧客の期待を上回る製品を企画から開発、設計していただきます。
【受注実績】
東京オリンピック・パラリンピックでのサイン全般、トヨタ自動車、中部国際空港、成田国際空港、ティファニー、サルヴァトーレ フェラガモ、商業施設、大手チェーンスーパー、大手チェーンドラッグストア、高速道路デジタルサイネージなど
【メディアにも数多く取り上げられております!】
掲載記事 https://t-kobisha.co.jp/category/post_media/
TV特集【メンバーの勝手に社歌を作ります】 https://youtu.be/HL2f_VhJSDo
TV特集【そーだったのカンパニー】 https://youtu.be/wcxrTLTXmy4
尾道移住サイト https://ancher.jp/news/work/2414/
びんごライフ https://bingolife.jp/work/people/3993/
Instagram https://www.instagram.com/tateishi_official/
※全国の有名施設のサインを手掛け、最先端でクリエイティブな作品に携われ、やりがいは格別です!
勤務地
広島県府中市
年収
450万円 〜 700万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
・システムの開発および構築経験
【歓迎要件】
・通信ネットワーク系の経験や資格(CCNA・Linux技術者認定試験など)
・提案営業(SI)経験
・PM経験(規模不問)
・機械や電気の知見
【求める人材】
・スピーディに物事に取り組める柔軟な方
・「とにかく面白い仕事をしたい」との想いをお持ちの方
※Iターン、Uターン希望の方も歓迎です
※様々なバックグラウンドの社員が活躍されております!
雇用形態
正社員
おすすめポイント
【情報伝達業】として従来のアナログ式看板のみならず、LED電光掲示板や電子ペーパーなどのデジタルサイネージ(電子看板)の自社開発・販売を行い累計250,000件以上の施工実績、東京オリンピック・パラリンピックの案件も受注した、更なる伸びを見せている優良企業です。
企業概要
会社名
株式会社タテイシ広美社
会社概要・特徴
★「看板屋」ではなく「情報伝達業」として、”情報を形にすることを目的とする”という経営理念を掲げ、時代の変化、お客様のニーズや技術進化に合わせて、屋内外看板・サイン・デジタルサイネージ・LEDビジョン・電光掲示板・LED無災害表示機・スコアボード・電子ペーパー・ライトパネルなどを幅広く自社開発・製作しています。
【事業所】
本社/広島県府中市河南町114
第二工場/広島県府中市篠根町233
第三工場/広島県府中市篠根町534-2
第四工場/広島県府中市父石町366
関東事務所/神奈川県横浜市緑区長津田4丁目17-49
大阪事務所/大阪府吹田市南正雀1丁目16-5
業種
広告・PR・イベント
設立
1986年
資本金
10百万円
企業規模
100-999人