- 新着
- 急募
【日本橋】大手パッケージング会社の業務システム(アプリ)担当
紙・パッケージングの専門商社
募集要項
仕事内容
当社の業務システム(アプリ)担当として、主に以下業務をお任せいたします。
・既存社内基幹システムに関わる運用・維持管理業務及びシステム改善(基幹システムや各事業部固有システム等)
・新規業務システムの企画立案と構築(開発は外部委託の為、システム構想立案やベンダーコントロールが中心となります)
・小規模な業務改善を目的に、DXツール(BI、RPA、EAI、DWH、ノーコード開発ルール)を活用したプログラム開発と、運用・維持管理(社内DX業務等)
※社内ITに関する問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)も一部担っていただきます。
■メインミッション:
・年間10件以上実施する業務システム施策に対して、プロジェクト計画・進捗管理、ベンダーコントロール、メンバーマネージメントを実施
・基幹システムなど既存システムの運用・維持管理及び改善業務
・業務効率化や事業推進に関わる新規システムの企画立案と構築業務(ベンダーコントロール含む)など
■開発環境:
・言語:Java,SQL
・OS:Windows
・コミュニケーションツール:Outlook、teams
・サーバー:オンプレミス、クラウド
勤務地
東京 日本橋
年収
500万円 〜 700万円まで
給与・待遇
<予定年収>
500万円~700万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円~416,000円
<月給>
300,000円~416,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収に残業代は含まれておりません。
※残業手当は残業時間に応じて別途支給します。
※あくまで目安であり、ご経験等により決定致します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 土曜、日曜、祝日、年末年始5日、GW、慶弔休暇、産前産後休暇、育児介護休職 ※年次有給休暇は入社時の年齢・入社時期で付与日数変動有
応募資格
■必須条件:
・Java、SQL等を使ったプログラム開発経験
・開発プロジェクトをマネジメントした経験
■歓迎条件:
・基幹システム(物流・販売管理・在庫管理・会計)の開発経験
・組織でチームのリーダーまたは管理職の経験
・メンバーマネージメントや教育・指導等を経験
雇用形態
正社員
企業概要
会社名
紙・パッケージングの専門商社
会社概要・特徴
紙・パッケージングの専門商社です。
世界の動向や新技術の情報を収集し、顧客のニーズに最適な包装資材・包装関連機械、段ボール原紙・製品の販売や、紙製品の輸出入・外国間取引を行っています。
業種
紙・パルプ・繊維
設立
1976年4月
資本金
3億4,100万円
株式会社グローバル・リサーチ
尾崎 将範(オザキ マサノリ)
- 男性
- コンサルタント歴15年
40歳以上、年収1000万以上のエグゼクティブクラスに強い!
当社は、難しいと言われている「40歳以上、年収1000万以上」のエグゼクティブクラスの案件を得意としています。
その理由は、弊社のコンサルタントのほとんどが、企業の役員・社長経験を持ち、各業界で30年以上のキャリアを積んできた者たちばかりだからです。
彼らが築いてきた、各業界との太いパイプを活かし、経営層に直接アプローチ。
企業が抱える問題を明らかにすることで、顕在化されていない求人枠を確保。あなたがお持ちの経験を、最大限に活かせるお仕事をご紹介します。
もちろん、あなたのご希望は、時間をかけて念入りにヒアリング。
業界に精通したコンサルタントが、あなたの10年後のキャリアを見据えて、サポートさせていただきます。
20〜30代で「転職を迷っている」という方でも、まずはご相談ください。豊富な経験を持つコンサルタントが、業界の先輩としてあなたと一緒にキャリアプランを考えます。