大手クリニックで心理カウンセラー◆資格を活かせる・駅近◆
医療法人社団上桜会 ゆうメンタルクリニック
募集要項
仕事内容
心理士として、来院された方のカウンセリング業務をお任せします。
主なご相談内容は職場・プライベート・家族等の人間関係についてです。
明確なシステムが確立しているクリニックで、初めてお仕事に入った方からも「非常にカウンセリングがしやすく、働きやすい」という意見をたくさん頂いてます。
カウンセリング以外のお時間には事務処理等をご協力いただいておりますため、医師や看護師、他の職種のメンバーとの距離感が近いこと・コミュニケーションも取りやすいです。
<こんな方におすすめ!>
公認心理師、臨床心理士、産業カウンセラー、精神保健福祉士、その他心理にかかわる資格を活かしたい方。
すでに他の機関でカウンセラーとして活躍している方で、収入アップ、スキルアップを目指す方。
<スキルアップできます>
30分で 1名のカウンセリングが標準なので、時間をきちんとコントロールする力がつきます。
90%以上が神経症圏の患者さんになりますが、1年間の勤務で 100人を超える症例が集まります。
「カウンセリング経験を積みたい」という心理士の方にぴったりです。
また定期的に外部講師を招いた”心理士研修”を実施しており、テーマに沿った研鑽の機会も設けております。
<アピールポイント>
当院には下は小学生から上は80代の患者さんまで、幅広いご年齢層の方がご通院されています。
そのため、当院のカウンセリング方法については、心理士さんお一人おひとりの知識や経験にお任せしております。
例えば、患者さんにあわせてコラージュや絵を描いてもらう絵画療法など、芸術療法を用いてカウンセリングをされる心理士さんもいらっしゃいます。
他の心理士さんと事例の意見交換ができたり、また医師と相談することもでき、自身のカウンセリングの進め方を見直し、カウンセリングのスキルを高めていくことができる環境です。
<多彩な働き方>
常勤心理士の中には、
・秘書スタッフとしてDrの診察に陪席し精神科医療を勉強
・受付スタッフとして医療事務のスキルを習得
・精神科医療コンシェルジュとして患者さんのフォロー・生活指導
など複数の職種を兼任しているスタッフも多く在籍しております。
多彩な働き方ができ、心理職のスキルアップにもつながります。
事務長職を兼任している心理士もいます。
勤務地
都内近郊クリニック9院 もしくは関西・名古屋のクリニック4院での勤務をお選びいただけます
※どのクリニックも駅から徒歩0~3分で、通勤しやすい環境です。
※通勤範囲は考慮いたしますので、面接時にご希望勤務地をお聞かせください。
【都内クリニック アクセス】
■上野院
JR各線「上野駅」広小路口より徒歩0分
銀座線・日比谷線「上野駅」4番出口より徒歩0分
■新宿院
各線「新宿駅」より徒歩2分
■池袋院
JR各線「池袋駅」西口C1出口より徒歩0分
■渋谷院
各線「渋谷駅」西口より徒歩0分
地下鉄各線「渋谷駅」5番出口より徒歩0分
■秋葉原院
JR各線「秋葉原駅」 徒歩3分
日比谷線・TX つくばエクスプレス「秋葉原駅」4番出口より徒歩0分
■品川院
各線「品川駅」より徒歩1分
■横浜院
各線「横浜駅」より徒歩2分
■大宮院
各線「大宮駅」より徒歩1分
■千葉院
各線「千葉駅」より徒歩1分
【関西クリニック アクセス】
■大阪院
各線「大阪駅」より徒歩0分
■神戸三ノ宮院
各線「三ノ宮駅」より徒歩0分
■京都院
各線「京都駅」より徒歩0分
■名古屋院
各線「名古屋駅」より徒歩0分
年収
300万円 〜
給与・待遇
<選べる働き方>
公休は曜日固定で、勤務曜日により基本給が異なります。
① 月給 24万円~(平日2日休み)
② 月給 22万円~(日曜+平日休み/一律諸手当含む)
③ 月給 21万5,000円~(土曜+平日休み)
月給(215,000円~240,000円) +カウンセリング歩合1時間最大600円(1日最大5,700円)
※年1回昇給あり
■賞与
年 2回(6 月・12 月)
【歩合給(インセンティブ)について】
1日のカウンセリング最大枠数の7割以上実施した場合、1枠300円プラス支給。
平日の場合:11枠埋まれば3,300円支給・12枠埋まれば3,600円支給・全15枠埋まれば4,500円支給します。
例:
Aさん:昼枠 8時間で平均 1日 3,500円 × 月 20回(週 5勤務)の場合は月額70,000円プラスで支給。
Bさん:夜枠 3時間で平均 1日 1,320円 × 月 5回(週 1勤務)の場合は月額 6,600円プラスで支給。
【就業時間】
(1)平日…9:50~19:30(休憩:12:30~13:30)
(2)土曜日…8:50~19:00(休憩:12:00~13:30)
(3)日曜日…9:50~18:20(休憩:12:30~13:30)
※平日、池袋院のみ夕方診療を行っております。
ご対応いただける方には、週1~2回ほどご勤務をお願いする場合がございます。
(別途、夕診手当+時間外手当の支給あり)
1年単位の変形労働時間制。
週間平均所定労働時間40時間※上記時間帯内での勤務となります。
■各種手当
・交通費(上限 40,000円/月)
・時間外勤務手当(1分単位支給)
・休日出勤手当
・皆勤賞(5,000円/月)もしくは 精勤賞(3,000円/月)
・役職手当(~10万円程度/月)
休日・休暇
【休日】週休2日制(曜日固定)・祝日(年1~3回ほど出勤あり)
【年間休日】118日 + 有給日数:10日(入社6ヶ月経過後)
【夏期、冬期休暇】
・夏季休暇
・年末年始休暇(5日)
・育児休業あり
・有給休暇付与日数10~20日
応募資格
【必須条件】
・心理士資格(公認心理師、臨床心理士、精神保健福祉士、産業カウンセラーなど)
※心理学を学んだ方、カウンセリング経験あれば優遇
【尚可条件】
・心理士として、様々なケースの対応をしてみたい方。
・カウンセリング経験を積みたいという心理士の方
・新たな気付きや視野を広げたい方
・他の職種のメンバーともコミュケーションを取りながら働くことができる方
・システム変更や、イレギュラーな事態に柔軟に対応できる方
・人当たりの良い方
・WAISができる方
【応募可能な最終学歴】高卒以上の方
雇用形態
正社員
手当・福利厚生
■福利厚生
・社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険)
・月1回美容注射無料(にんにく注射 or 美容注射)
・社割制度(脱毛やHIFU、ボトックス、ダーマペン4、ピーリング、フラクショナルレーザー、レーザートーニング、美容点滴、美容注射、ホクロ除去などの人気の美容施術半額)※ご家族利用可
・制服貸与
・社食あり(選べるお惣菜/1品100円)
・オフィスお菓子(有料)
・結婚祝・出産祝・出産育児一時金・育児休業給付金
・傷病手当・健康診断・ワクチン接種無料または割引(インフルエンザ)
・自社開発サプリメント(入社時プレゼント)
・プレゼント手当(3,000円/年)
・美容・マッサージ手当(3,000円/月)
・書籍手当(2,000円/月)
企業概要
会社名
医療法人社団上桜会 ゆうメンタルクリニック
会社概要・特徴
ゆうメンタルクリニックは2008 年に開院し、首都圏に9院・大阪に1院を展開する心療内科クリニックです。
ビジネスや家庭、人間関係のなどの現場で悩む方を幅広くサポートし、人と社会の役に立つ医療を提供しています。
業種
医療・福祉関連
企業規模
100-999人