- 新着
施工現場監督・プロジェクト管理(電波暗室)【横浜】
社名非公開
募集要項
仕事内容
電磁計測に関する環境設備や計測システムを自社にて製造、販売している電波測定・評価におけるニッチトップ且つリーディングカンパニーである同社にて、施工現場監督・プロジェクト管理をお任せします。
【業務内容】
電波暗室の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理から
現場の管理監督を担っていただきます。
【人員構成】
・約90名(マイクロウェーブファクトリー社70名、E&Cエンジニアリング20名)
・技術部は3拠点(新横浜本社/八王子ラボ/中部営業所)合わせて約40名程度。
・新卒も毎年採用しており、若手、ベテラン層と様々な年齢の社員が在籍しています。
・中途採用も活発に行っておりますので中途スタッフも働きやすい環境です。
【働き方】
■出張:
・月に2~3回想定(大小ありますが、1週間/回が目安)
・クライアントにより訪問場所は大きく異なります。
・全くない月もありますが、商品やクライアントによっては長期になる場合もございます。
■残業:月平均20時間程度を想定。
【勤務地について】
■新横浜本社(新横浜駅)
営業スタッフが多いオフィスとなりますので、営業と連携いただく業務はこちらで行います。
■拓殖大学内八王子ラボ(高尾駅よりバスにて拓殖大学にて下車)
技術的作業については、業務環境の整っている八王子のラボにて行っていただきます。
※どちらの拠点にも通勤いただきますので、両拠点に近い場所に居住しているスタッフの方が多いです。
【魅力】
■同社は「電波測定」「EMC」「OTA」「ミリ波測定」など、非常に限定された狭く深い専門領域に特化しており、一般的な測定器メーカーでは対応しづらい複雑かつ高周波な案件に強みを持ちます。
■測定には高度な知見・ノウハウ・装置設計力・シールド施工などが必要で参入障壁が非常に高いことからも顧客との信頼関係や共同開発経験がモノを言うため、新規参入は難しい領域といわれています。
■自動車、通信、航空宇宙、防衛など、多くの大手企業との取り引きがあり、特に「暗室の設計+測定サービス+測定支援」の一気通貫モデルは他に類を見ないことで引き合いを得ています。
■単純な価格勝負ではなく、「この企業にしか頼めない」という専門価値と差別化力で技術支援、提案力、顧客密着性でこれからも業界…
勤務地
神奈川県
年収
600万円 〜 800万円まで
給与・待遇
経験・スキルに応じて変動します
休日・休暇
完全週休二日(土日)
応募資格
【必須要件】
■1級電気工事施工管理技士の資格をお持ちの方
■普通自動車免許をお持ちで、運転が可能な方
※現場まで運転頂く機会がございます。)
■ 顧客との折衝経験がある方
雇用形態
正社員
おすすめポイント
匿名求人のため、求人詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
匿名求人のため、求人詳細につきましてはご面談時にお伝え致します。
業種
商社(半導体・電気・電子部品)
設立
2003年
資本金
46百万円
企業規模
1-99人