- 新着
- 急募
営業総合職/3年研修制度/未経験可/営業所マネジメント候補
社名非公開
募集要項
仕事内容
全国の営業所で、マネジメントポジションを目指す営業総合職の募集です。生命保険の販売業務ではなく、3年間の研修プログラムを通じて営業所長を育成するキャリアパスです。
【業務内容】
・営業職員(お客さまアドバイザー)の採用・教育・同行支援
・営業所の売上・実績管理および営業戦略の立案
・地域に即した販促活動やイベント企画の推進
・お客さま対応への同席、保険プラン提案のサポート
・働きやすい職場づくりや業務改善
【3年間の育成プログラム】
・基礎研修(3ヵ月):保険知識、セールスマナー、ロールプレイング等
・現地研修(6ヵ月):営業活動の実地研修、業務フロー理解
・事務研修(2ヵ月):労務・経理・業務管理などの習得
・採用研修(1ヵ月):人材採用のノウハウと実践スキルを学習
・所長補佐(1年程度):実務を通じてマネジメント能力を養成
20~30代での所長登用実績もあり、意欲次第で本社管理職や支社長への道も開けます。
勤務時間は9:00~17:00(みなし労働時間制、実働7時間)です。
勤務地
全国の各支社
※入社後、計3ヵ月間は千葉ニュータウン研修センターで研修あり
※入社3年後、営業所長登用後は転勤あり
年収
400万円 〜 1,000万円まで
給与・待遇
月給:30万~33万円
家族手当:1.1万~4.7万円(配偶者・子1~3名まで)
住宅手当:2.1万~4万円(首都圏加算あり)
成績給:平均2.8万円(研修期間中の支給実績)
賞与:年2回(6月・12月、前年実績5ヶ月分)
昇給:年1回(営業所長登用後)
【モデル年収例】
入社3年目:年収680万円/営業所長時点
入社5年目:年収870万円/営業次長
入社10年目:年収1000万円
休日・休暇
完全週休2日制(土日)
祝日・年末年始・夏季休暇
有給休暇(初年度最大16日付与)
年間休日127日
応募資格
【必須】
・大卒以上の方
・就業経験2年以上の方 ※就業ブランクは問いません。
・経験不問(業界不問、職種不問)
・40歳までの男性の方
・将来(3年後)転勤できる方(首都圏、近畿圏は応相談)
【歓迎】
・何らかの営業経験
※特に、個人向け営業経験があれば活かすことが出来ます
・販売・接客・店舗運営の経験
・25歳~35歳
【入社した方の前職】
・教員、総務、システムエンジニア、医療事務、輸出入業務、経理、現場管理、航空機整備など
・販売や営業の経験者は3割弱で、未経験者が大多数となっています。
【若い力を必要としている理由】お客さまアドバイザー(女性)の平均年齢は他生保より約10歳若いため営業所長も若い力を必要としています。営業所長候補(営業総合職)は保険の専門知識以上に人間力や成長意欲が必要です。
【求める人物像】
・成長したいという強い意志をお持ちの方
・相手を思いやりながらフォローをしていける方
・周囲とのコミュニケーションを大事にしながら物事を進められる方
・目標や夢の実現のために日々の努力を積み重ねていける方
雇用形態
正社員
待遇・福利厚生
退職金・企業年金制度
資格取得支援(FP、防火管理者など)
社宅制度(営業所長登用後)
子育て・介護支援、福利厚生サービス利用可
企業概要
会社名
社名非公開
会社概要・特徴
個人・企業向けの保険商品の販売と保全サービス、財務貸付・有価証券投資など
業種
生命保険
設立
1923年
企業規模
1000人以上

ヒロテクノス株式会社
宮崎 真( )
- 男性
- コンサルタント歴10年
企業と担当役員の方やキーパーソンの方とのコネクションの深さに自信がございます
新卒で入行した某大手銀行では、法人/FP営業に加えて投資信託業務や生命保険業務、
ビッグデータの取り扱い等、当時の金融機関としては最先端かつ多様な業務に
従事したキャリアを有しております。
その後、ヒロテクノスに入社し、現在では代表者として経営面と人材紹介事業を
主に担当しております。
「求職者の方の立場でキャリアパスをイメージし、どう描くことができるか」
という視点で転職活動をサポートさせていただくことを心掛けております。
どうぞ宜しくお願い致します。